【仰天】楽天モバイル単月黒字化の実態を解説します
2025年2月22日
2025年2月15日 10:00
もっと見る 
都内ではahamoより繋がりやすいなと思っていたが、やっぱり場所によっては厳しいところはまだある、、が、満足。地方いくと、屋内で全く繋がらないところとか結構まだあるなって感じだった
2025年2月17日 07:38 いいね1件 返信0件
クレカなし契約出来るようにしてほしい。
2025年2月17日 07:15 いいね1件 返信0件
楽天がほぼ独占してるNBA放映権、通常加入時の料金を3倍ぐらいに上げる代わりに楽天モバイル契約すると以前より安くするという荒技で回線契約を増やしてる
他ジャンルでも似たようなことしてるのかな
他ジャンルでも似たようなことしてるのかな
2025年2月17日 05:39 いいね1件 返信0件
楽天もソフトバンクみたいに
3社横並びの料金体系になっていくのかな…
今はまだデータ無制限だけれども
3社横並びの料金体系になっていくのかな…
今はまだデータ無制限だけれども
2025年2月17日 04:32 いいね1件 返信0件
株主優待で貰ったやつで電波とどかなかったんだよな〜
これが良くなれば契約するのに
これが良くなれば契約するのに
2025年2月16日 21:52 いいね1件 返信0件
まあ数字のマジック。非実現利益をARPUという指標に足すのはどうなんだろう・・市場の評価に任せるしかありませんね。
2025年2月16日 21:17 いいね1件 返信0件
楽天モバイルこれからも頑張れ〜
2025年2月16日 19:53 いいね1件 返信0件
楽天モバイル設立当初からインフラ面の設備投資金額が莫大過ぎて、
一から拡充していく点で単体での黒字化は遠い未来の話・・・それよりも途中で頓挫するかも?と思
っていたのが自分の本音。
力技だったとしてもだとしても黒字化できたと言える状態にあるのは素直に凄い。
設備投資が滞らなければ通信品質は自然と向上していくはずなので、
一から拡充していく点で単体での黒字化は遠い未来の話・・・それよりも途中で頓挫するかも?と思
っていたのが自分の本音。
力技だったとしてもだとしても黒字化できたと言える状態にあるのは素直に凄い。
設備投資が滞らなければ通信品質は自然と向上していくはずなので、
ゆくゆくは他の大手3社を脅かす存在となって、価格・サービスの均衡というガラケー初期からの
停滞したマーケットから、正常な自由競争のマーケットとなる日が来てほしいと思いますね。
2025年2月21日 12:38 いいね0件 返信0件
キャリア毎の経済圏できてくるから、楽天モバイル作らなかったら楽天経済圏がもっと削られていた可能性がある
2025年2月21日 01:30 いいね0件 返信0件
これからはスターリンク式に宇宙衛星通信の時代が来るのに、今時地上の基地局に金使ってどうするの?という時代遅れ感はあるものの。外部への電話は個人ではほとんど無いので、楽モバの存在は助かる。他の使い放題通信と併用で携帯固定費は月2,000円。三木谷嫌いやけどめちゃ頑張れ。
2025年2月20日 21:39 いいね0件 返信0件
関連記事

Galaxy S25 レビュー!王道ハイエンドは間違いなくコレ!薄型軽量コンパクトが最高すぎるwwwS24とも比較【感想】
2025年2月13日 10:29モバイルドットコムTV @mobi ...

携帯販売員さんから注意して欲しいとご連絡頂きました。
2024年2月23日 10:00スマサポチャンネル @mei-ri ...

【実機レビュー】iPad Pro(M4)使ってみた
2024年5月31日 14:01スマサポチャンネル @sumasa ...

【レビュー】携帯乗り換えの新手順を解説します(MNPワンストップ)
2023年5月29日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...

【視聴者アンケート】iPhoneバラマキ成果を調査した件(docomo/au/SoftBank)
2022年3月27日 07:39 T Sこんな奴ら短期解約で何もで ...
新進気鋭のイメージだけではインフラ企業として継続していくのは厳しいと思うので、なるべくダークパターン等に頼らない実直な営業に努めてほしいです
今の大手3社を見ればわかる通り昔に逆戻りし始めてる
だが楽天モバイルが存在することで、ストッパーになってる
業界に風穴をかけてくれて感謝しています。
絶対に談合3兄弟が値上げしてくるから頑張ってほしい🥹
楽天証券は既にみずほに49%を株式売却済みだが、その分は割引かれているのだろうか?
またモバイルの各数字もあくまで内部の数字であり、どこまで信用できるのだろうか?
おかげで年末よりも200円以上上がりましたからね。
まぁ、経営企画か財務あたりがトップの至上命令に応えた結果でしょう。