シニアのスマホ・キャリア選びの実態が興味深い件
2025年1月27日
2025年1月25日 10:00
もっと見る
@ゴンチー-m8p
今、キャリアショップで長時間窓口を独占してるのは
他の方もレスしている様に70代以上
不謹慎ですが、今後段々この年齢層がいなくなります
そうなればシニア向けスマホも減り、実店舗も今よりもっと閉鎖となるでしょうね
いずれ本体購入も回線契約もネットで!と言う時代が来ると思います
他の方もレスしている様に70代以上
不謹慎ですが、今後段々この年齢層がいなくなります
そうなればシニア向けスマホも減り、実店舗も今よりもっと閉鎖となるでしょうね
いずれ本体購入も回線契約もネットで!と言う時代が来ると思います
2025年1月26日 09:46 いいね1件 返信0件
@ytanaka257
高齢の親の言うことにはOSの更新とかのメッセージが出てくるのが嫌なようだ。yesを押すのが怖いみたい。
あと、スマホだとLINEとかのアプリで不明な点は携帯会社のサポートが別料金になるので腹が立つそうだw
あと、スマホだとLINEとかのアプリで不明な点は携帯会社のサポートが別料金になるので腹が立つそうだw
2025年1月26日 07:24 いいね1件 返信0件
@mitsukirei
シニアなめんな、ですよ。スマホ登場から15年、会社で使わされた世代もどんどんシニア世代になってるからね。IT会社から見れば70以上も使いこなせる世代に入ってる。
2025年1月26日 07:17 いいね1件 返信1件
1件の返信を表示
@ojiih
es-03使ってました😊
2025年1月26日 13:16 いいね0件
@kitsunemaru-nx9ary
シニアと一口で言っても、スマホが一般的になってから随分経っているので、シニア層も世代がスライドしていますものね。
2025年1月26日 06:57 いいね1件 返信0件
@takumashimizu8283
60代半ばの世代は、IT格差大きいですよね、サラリーマン経験者は
フロッピーでPC触ってます、ロータス123からスタートしてますから
そんな環境に有った人は、その後ITアレルギー発症は少ないと思います
そう言う環境に触れた機会が無かった人は、ガラケーからの卒業は
大変だった様です、自分の周りにも居られます。
PCを使える人は、サポートは検索サイトに聞けば
大概の事は判るから、有料のサポート契約は必要無いと啓蒙してます。
大手3キャリは長期契約者のサービスが特段有益なものが少ないので
格安シムに乗り換えたら、ランニングコスト(年金生活者重要)が
抑えられるから良いと進めています。
一時販売会社の窓口契約で使いもしない機能を高齢者が言われるままに
契約させられて問題になった事も有りましたので
窓口契約するなら、回線と機器の不具合や事故の保険以外必要無いと
アドバイスしてます。
フロッピーでPC触ってます、ロータス123からスタートしてますから
そんな環境に有った人は、その後ITアレルギー発症は少ないと思います
そう言う環境に触れた機会が無かった人は、ガラケーからの卒業は
大変だった様です、自分の周りにも居られます。
PCを使える人は、サポートは検索サイトに聞けば
大概の事は判るから、有料のサポート契約は必要無いと啓蒙してます。
大手3キャリは長期契約者のサービスが特段有益なものが少ないので
格安シムに乗り換えたら、ランニングコスト(年金生活者重要)が
抑えられるから良いと進めています。
一時販売会社の窓口契約で使いもしない機能を高齢者が言われるままに
契約させられて問題になった事も有りましたので
窓口契約するなら、回線と機器の不具合や事故の保険以外必要無いと
アドバイスしてます。
2025年1月26日 05:49 いいね1件 返信0件
@AsakuraKazumi
サポートを受けていないユーザーの内、どのくらいが近しい人にサポートしてもらっていて、
どのくらいが単独で使いこなしているんだろう。
どのくらいが単独で使いこなしているんだろう。
2025年1月26日 01:04 いいね1件 返信0件
@sspjn564
9割所持?自分の意思でスマホに変えたって感じでは無さそうだな…
2025年1月26日 00:41 いいね1件 返信0件
@まさまさ-x2i
低スペボッタスマホアローズ😂
2025年1月25日 23:23 いいね1件 返信0件
@てんろー-j7y
60歳以上通話ホーダイなんてあるのかな。自分はAuペイ便利でよく遣うからサブブランドは使いたくないんだけど
84の母がiPhoneすぐ電池無くなるって言って変えたがってるからイロイロめんどくさいけど検討してみるかぁ。
84の母がiPhoneすぐ電池無くなるって言って変えたがってるからイロイロめんどくさいけど検討してみるかぁ。
2025年1月25日 23:19 いいね1件 返信2件
2件の返信を表示
@てんろー-j7y
あとね、決済に関しては84の母も普通にペイペイ使ってますよ。何故ならレジの人がサポートしてくれるから。
ただ、複数の決済システムを使い分けたりはしない傾向が強いですね。ペイペイ覚えたらペイペイ使える店選んで使う感じです。
ポイントってのは若い人が考えてるようなポイ活行動じゃなくて、今までカードでやってたスーパーとかのポイントじゃないかな。
ヤオコーとかAEONとかでも最近はアプリ始めましたけど年寄りは即座に新しいシステムに移行も対応もできず若い人がスマホかざしてるの見て「どうするんだろ?」と思ったまま今までのカードでやってるような感じだから、そういうのが「ポイント」という回答になってる気がします。
この数字ほど重要な課題じゃないですよ、キャリアとかにとっては。この手のポイントが「各社独自」なことがこの問題の本質です。
ネットショッピングもそれほど使わない年寄りにとってはスーパーでの日常品・生鮮食品の買い物さえスムーズに出来れば十分なんです。
スマホを電話メインで使っているようにね。
それと、全ての企業が広告スパム商法とメルマガ強制登録詐欺をやめない限り年寄りがスマホでメールを活用する未来は永遠に来ないです。断言できます。
年寄りが最も欲しいサービスは、条件無しで10円/3分~1分の常識的な料金で電話を掛けられるサービスです。これともっと直感的に使いやすい電話のUIを作れば年寄りユーザーほぼ独占できます。ついでに登録許可制のメールBOXシステムも作ればカンペキです。
ただ、複数の決済システムを使い分けたりはしない傾向が強いですね。ペイペイ覚えたらペイペイ使える店選んで使う感じです。
ポイントってのは若い人が考えてるようなポイ活行動じゃなくて、今までカードでやってたスーパーとかのポイントじゃないかな。
ヤオコーとかAEONとかでも最近はアプリ始めましたけど年寄りは即座に新しいシステムに移行も対応もできず若い人がスマホかざしてるの見て「どうするんだろ?」と思ったまま今までのカードでやってるような感じだから、そういうのが「ポイント」という回答になってる気がします。
この数字ほど重要な課題じゃないですよ、キャリアとかにとっては。この手のポイントが「各社独自」なことがこの問題の本質です。
ネットショッピングもそれほど使わない年寄りにとってはスーパーでの日常品・生鮮食品の買い物さえスムーズに出来れば十分なんです。
スマホを電話メインで使っているようにね。
それと、全ての企業が広告スパム商法とメルマガ強制登録詐欺をやめない限り年寄りがスマホでメールを活用する未来は永遠に来ないです。断言できます。
年寄りが最も欲しいサービスは、条件無しで10円/3分~1分の常識的な料金で電話を掛けられるサービスです。これともっと直感的に使いやすい電話のUIを作れば年寄りユーザーほぼ独占できます。ついでに登録許可制のメールBOXシステムも作ればカンペキです。
2025年1月25日 23:47 いいね1件
@blue-021
au(UQモバイル)では、時間制限なしの通話かけ放題が月額880円(1,980円− 1,100円)になりますね。※申込必要
2025年1月26日 01:07 いいね0件
@kenjitakizawa6751
標準的な年金受給開始が60歳から65歳に変わったせいで携帯だけでなくあらゆる業態の割引が65歳以上に変わってしまったのが残念です
2025年1月25日 21:37 いいね1件 返信0件
関連記事
【衝撃特価】AQUOS sense7 SIMフリーが29,700円だと!?ドコモ版との違いも徹底解説!【OCNモバイルONE】
2023年1月13日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...
【コスパ最強】iPhone 15とPixel 7a、どっちがおすすめ?価格差約6.2万円!違いをスペック比較解説!
2023年9月15日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...
【レビュー】AQUOS sense7キタァァーー!シャープの2022年王道ミドルレンジ爆誕!カメラが進化しすぎ!sense6とも比較【感想】
2022年11月1日 10:00モバイルドットコムTV てすてす値 ...
【仰天】携帯ショップが新サポートを始めた件(店頭スマホサポート定額)
2022年9月20日 08:00 りょーたスマホ容量いっぱい→「ど ...
【知らないと危険】各携帯会社周波数帯(バンド)確認方法解説
2021年10月17日 08:00 kaname楽天は対応バンドの ...
スマホの扱いはそんなに問題が無いような気がします。
タッチ操作には難ありですが、タッチペンを使ってカバーしている様子
でもわからないフリをしていると楽だし、孫が「しょうがねえなじいちゃんは」とか言いながら得意げにセットアップしてくれるのが微笑ましかったりします。
〇〇Pay っていうデジタル化してるからスマホを使わざるを得ないでしょ。
スマホ・ガラケー持ってない人
いっぱい居る印象なんですが…(^_^;)
この高いパーセンテージ、調べ方シッカリしたデータなんでしょうか…