【聞いたことあるけど曲名知らない24】ソフトバンクCMのあの曲 – チャイコフスキー – くるみ割り人形より「あし笛の踊り」クラシックピアノ – Classical Piano – CANACANA
2022年3月12日
2022年3月1日 09:40
もっと見る 
大学のオケ部でこれを吹いたら、くるみ割り人形の曲なのはわかってるのにソフトバンクのイメージが終始頭から消えませんでしたとさ…
2022年3月2日 02:36 いいね1件 返信0件
中学時代に部活で楽器磨きしてた時に作業用BGMに適当にCDを流したんだけど、たまたまこの曲流れて盛り上がった
2022年3月2日 02:32 いいね1件 返信0件
ソフトバンクCMで採用されるよりずっと以前から聴いたことのある有名曲なのに、曲名はおろか、チャイコフスキー作曲だった事も知りませんでした。トホホー。。。
CANACANAさんの演奏を聴かせて頂いて「あっ!こんないい曲だったんだ!」と再発見できました。
天才作曲家を数多く輩出したロシア、今とても難しい局面ですがこれ以上の犠牲を出すことなく、一刻も早く平和で世界が仲良くできる日が来る事を切に祈ります。人間は精神面で進化できると信じて。
CANACANAさんの演奏を聴かせて頂いて「あっ!こんないい曲だったんだ!」と再発見できました。
天才作曲家を数多く輩出したロシア、今とても難しい局面ですがこれ以上の犠牲を出すことなく、一刻も早く平和で世界が仲良くできる日が来る事を切に祈ります。人間は精神面で進化できると信じて。
2022年3月1日 17:51 いいね1件 返信0件
ソフトバンクのCMと聞いてプロコフィエフかと思ったのですが、一年以上前にやってらっしゃいましたね笑
2022年3月1日 16:33 いいね1件 返信0件
モンタギュー家とキャピュレット家と思ってました😅
2022年3月1日 15:56 いいね1件 返信0件
クラシックやったんや、、笑
2022年3月1日 15:15 いいね1件 返信0件
〜で有名なあの曲〜といえば思い浮かぶのが、ワーグナーのワルキューレの騎行!
どうしても、戦争映画のヘリコプターがバタバタと飛ぶシーンのイメージが…
どうしても、戦争映画のヘリコプターがバタバタと飛ぶシーンのイメージが…
2022年3月1日 15:05 いいね1件 返信0件
サルマン
2022年3月6日 16:02 いいね0件 返信0件
葦笛!
2022年3月5日 15:11 いいね0件 返信0件
この曲可愛くて好きです🥰
2022年3月4日 15:54 いいね0件 返信0件
ピアノ
関連記事

エチュード・アレグロ《ピアノ発表会におすすめの曲》中田喜直 – Etude allegro – CANACANA
2023年9月30日 11:55CANACANA family C ...

【Day5】CANACANA Family 発表会|154人が奏でるピアノ演奏🎹(2025年)
2025年4月5日 10:00CANACANA family @C ...

【ショパン】ワルツ第14番 遺作 #クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Chopin Waltz No.14 Op.Posth.
2023年12月5日 13:30Yuki Kondo Pianist ...

聞いたことあるけど曲名は知らない17 – ボギー大佐 – ケネス・アルフォード – クラシックピアノ – Classic Piano – CANACANA
2021年8月23日 10:36 CANACANA familyみ ...

雨の日と月曜日は【カーペンターズの名曲】#ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Carpenters: Rainy Days And Mondays Piano Cover
2023年5月26日 13:54Yuki Kondo Pianist ...





















では、曲名をちゃんと言えた方、手を挙げてくださーい!!♡´・ᴗ・`♡
どれくらいいるかなーー???
ナイスだよーーー!!
爽やかになりました‼️
ありがとうございます‼️
クラシックバレエの曲はメロディも音色も心地よくて本当に良いですね✨🎶
去年もくるみをやって、子供達が踊っていました♪懐かしい😆昔と違って衣装が可愛いんだこれが😍
まさに笛の曲。可愛い曲ですよね!
10年ちょい前、友達のバレーの発表会で使われてて
バレーの発表会なんて初めて見たから、びっくりして当時めっちゃ笑っちゃったなぁ(笑)