関連記事

英雄ポロネーズとラ・カンパネラ【ピアノ名曲】#クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Heroic Polonaise & La Campanella
2023年12月4日 13:47Yuki Kondo Pianist ...

【ピアノ】演奏前に絶対してはいけないこと
2023年11月24日 23:30Haruna Pianist @ ...

言葉にできない傑作ソナタ‼️ #ピアノ
2023年10月19日 08:00Haruna Pianist C ...

ドナウ川のさざなみ【近鉄名古屋駅発車メロディー】#クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Donau Wellen (Waves of the Danube)
2023年5月29日 13:53Yuki Kondo Pianist ...

プーランク『エディット・ピアフを讃えて』志鷹美紗/Poulenc Improvisation No.15 "Hommage a Edith Piaf"
2024年2月11日 18:22Misa Shitaka @yos ...
簡単な曲でもなめらかに弾けなくて💦
私は4番が大好きなのですが、1番にも興味が湧いて来ました。
これから弾いてみたい曲の候補に入れておきます。
今回の3つのアドバイスは、とても参考になります。
今後の練習・演奏に是非生かしていきたいと思います。
貴重なアドバイスを有難うございました。
先生の動画を観始めてから どんどんレベルupしてる気がします♪(^-^)
1つ 悩みがありまして、3度の和音で動くメロディをスラーで美しく弾くのが苦手です(^_^;)
例えば 今練習してる曲だと、ベートーヴェンのソナタop.14-2の6段目あたりのフレーズとか…
ひたすらトレーニングが必要(努力次第)なんだとは思いますが(^_^;)
もし コツなどがありましたら、教えて頂きたいですm(_ _)m
機械音声みたいというのでしょうか…🤔
歌ってとよく言われるのですが、歌い方がわかりません😣💦
1音1音全力で喋ってて、
フレーズで聴こえないのですが、
その対策の動画を出していただいたら嬉しく思います🙇🏻♀️
ワルツです。🎶
バッハのシンフォニアの2番をやっているのですが、ソプラノとベースは出せるのですがアルトの旋律のテーマを出そうとしても、どうしてもソプラノがあるのでアルトの旋律が出せないのですが、何かいい方法はないでしょうか?