花は咲く – Hana wa Saku – ピアノ – Piano – CANACANA
2023年3月24日
2023年3月11日 00:42
もっと見る 
2011年3月11日に亡くられた方にご冥福をお祈りします。
2023年3月11日 23:45 いいね2件 返信0件
1年前の6年生を送る会で後輩たちがこの曲を使ってムービーを作ってくれたな…💧とても嬉しかったのを覚えています。
2023年3月16日 18:07 いいね1件 返信0件
綺麗な曲ですね
2023年3月16日 13:00 いいね1件 返信0件
花は咲く歌詞
真っ白な雪道に 春風香る
わたしはなつかしい
あの街を思い出す
叶えたい夢もあった
変わりたい自分もいた
今はただなつかしい
あの人を思い出す
誰かの歌が聞こえる
誰かを励ましてる
誰かの笑顔が見える
悲しみの向こう側に
花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
わたしは何を残しただろう
夜空の向こうの朝の気配に
わたしはなつかしい
あの日々を思い出す
傷ついて傷つけて
報われず泣いたりして
今はただ愛おしい
あの人を思い出す
誰かの想いが見える
誰かと結ばれてる
誰かの未来が見える
悲しみの向こう側に
花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
わたしは何を残しただろう
花は 花は 花は咲く
いつかは生まれる君に
花は 花は 花は咲く
わたしは何を残しただろう
花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
いつかは恋する君のために
2023年3月14日 00:46 いいね1件 返信0件
9年前の担任の先生が歌が好きでこの曲をクラス一人ひとりパートを決めてレコーディングして両親に聴いてもらうということをしました。パート決めも自分たちで決めて、自分たちだけで歌って、修了式でも歌って私の思い出の曲であり、大好きな曲です。
3.11により被災された多くの方々にこれからたくさんの幸福が降り注ぎますように。
また、このようなことが忘れられずに、しっかりと後世に引き継がれますように。
3.11により被災された多くの方々にこれからたくさんの幸福が降り注ぎますように。
また、このようなことが忘れられずに、しっかりと後世に引き継がれますように。
2023年3月13日 14:20 いいね1件 返信0件
勤務していた施設で、この曲を合奏しました。手話もしました。
ほんとに素敵な曲ですね。
ほんとに素敵な曲ですね。
2023年3月13日 11:17 いいね1件 返信0件
頑張ろう!頑張ろう東北!
もう2度と福島第1原発事故を起こすなよ!
少しでも行方不明者が見つかることを祈ります。
もう2度と福島第1原発事故を起こすなよ!
少しでも行方不明者が見つかることを祈ります。
2022年7月8日、奈良市で選挙演説中だった安倍元総理が銃撃事件があり、残念ながら亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
2023年3月13日 10:37 いいね1件 返信0件
3.11のようなことが起こらないでほしいと同時に3.11を知っている我々の世代が語り継ぐ必要があると強く実感した。こんな悲劇が起こらないように日々の備えはきちんとするべきだと思った。大切な誰かを守るために・・・
2023年3月13日 10:31 いいね1件 返信1件
3,11
9、11
それぞれ、悲しい日です。いつも、忘れられない。別に親しい人が亡くなったわけでもありません。ただ、殆ど地震のない道北にいて、凄く揺れたこと、ずっと流されるテレビの映像、津波の様子、ワールドトレードビルに、2機目の飛行機が飛びこむ瞬間も、前世界に映像が、流れて……
自然災害と、テロを一緒にするなと怒られるかもしれませんが、多くの方々が亡くなってしまいました。
わすれられなくて、今も苦しい、哀しいかたが少しでも癒やされますように。
9、11
それぞれ、悲しい日です。いつも、忘れられない。別に親しい人が亡くなったわけでもありません。ただ、殆ど地震のない道北にいて、凄く揺れたこと、ずっと流されるテレビの映像、津波の様子、ワールドトレードビルに、2機目の飛行機が飛びこむ瞬間も、前世界に映像が、流れて……
自然災害と、テロを一緒にするなと怒られるかもしれませんが、多くの方々が亡くなってしまいました。
わすれられなくて、今も苦しい、哀しいかたが少しでも癒やされますように。
2023年3月23日 17:05 いいね0件
心に響く演奏でした。あれから12年、今でも多くの方が同じ想いを持ってらっしゃる事に安心しました。これからも忘れずに生きていきます。
2023年3月11日 23:06 いいね1件 返信0件
植物の生命力は、本当に感服します、寒い中咲く花暑い中咲く花、アスファルトの隙間に咲く花。
そんな力強さを持って生きて行かねばと、エールを送る歌ですね。
そんな力強さを持って生きて行かねばと、エールを送る歌ですね。
2023年3月23日 13:17 いいね0件 返信0件
ピアノ
関連記事

黒鍵を親指で綺麗に弾く方法「戦場のメリークリスマス」【第70回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#70
2022年6月4日 12:00 キノさん上からのアングルも欲しいで ...

駅ピアノで切ない映画名曲を弾いてみた【ストリートピアノ】#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Les Parapluies de Cherbourg-Street Piano
2022年11月6日 09:19 まいどくん初老のカップルの会話 ...

譜めくりの極意を伝授します!【第59回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#59
2022年3月5日 12:00 CANACANA family譜め ...

埴生の宿 ピアノ (イングランド民謡)【学校で歌った曲】ピアニスト 近藤由貴/Home, Sweet Home Piano Solo, Yuki Kondo
2022年2月18日 13:35 豆花皆様それぞれ思い浮かべるもの ...

人生いろいろ ピアノ 島倉千代子【昭和歌謡】ピアニスト 近藤由貴/Jinsei Iroiro Piano, Yuki Kondo
2022年2月7日 06:42 xyamako48凄く重厚な響きを ...
祈りの気持ちを込めて弾きました。
この歌詞のように花が咲きますように、、
どうぞピアノの音色でお聞きください♪
感動する
多くの命が奪われています
心からご冥福をお祈りします
この歌には、色々な経験をされた方々にとても響く歌で、毎年この歌を歌いますが涙が止まりません。
とても綺麗な音色でとても感動しました。
これからも頑張ってください!