関連記事

【DQ最新作】ドラクエ10オフラインver2が5/26発売(配信)決定!!最新情報をまとめてみた
2023年4月21日 11:00ろびん / ドラクエランキング お ...

【歴代ドラクエ】実は後から複数入手できて驚愕するレアアイテム7選
2021年12月15日 11:00 mitakanata Nはぐれ ...

【ドラクエ徹底考察】歴代魔王はどうやったら天下をとれていたのか【第5弾:暗黒神ラプソーン】
2022年2月2日 11:00 シュウサク芳乃全ての誤算の始まりは ...

【レティスキツそう】3DS版ドラクエ8 スキルルーレット縛り その6
2024年2月1日 16:21ろびん / ドラクエランキング @6 ...

【双頭の鷲】運命に翻弄されたグレイグ・ホメロスのすれ違いの歴史【ドラクエ11】
2023年6月26日 11:00ろびん / ドラクエランキング M ...
ランダムとは言ってるけど、ドラクエでも「ここから歩いて、大体この辺来たらほぼ確でエンカするな」みたいなのが山ほどあるのは何なの?
会心確率やドロップ確率でも、1/64とは言ってるけど、全然出ない時とバンバン出る時に偏りがあると、実プレイのデータで証明されてるのは何でなの?
ジャグラーも、完全確率だって殊更に言われてるけど、あくまでプログラム。擬似的なランダム。65535が母数のね。
ランダムってのは、この世に存在し得ない。
(ねんのため、この動画への意見では全くないよ)
4の王家の墓や5のグランバニアへの洞窟ではぐれメタル狩りで匂い袋が重宝しました。
エンカウント率がかなり上がる。
ドラクエ3くらいのエンカウント率高い方が良い。
逆にスマホ版ドラクエ7ではエンカウント率低いから転職して口笛覚えるまではメタル狩りに苦労した。
ドラクエ11ではシンボルエンカウントで途中のザコ敵をスルー出来るからかなり楽だった。
メタル狩りはスペタクルショーで任意のタイミングで出来るし良いバランス調整。
SFCのロマサガ1はほんまトラウマ😱
魔物呼びベル的なやつがあったのに…
個人的にはBGMの音量をもう少し小さくしていただけると助かります❗️