LINEの個人情報取扱いと対策を解説します(2023年11月~)
2023年12月3日
2023年10月31日 08:04
もっと見る 
ヤフーはこの前「個人情報を韓国に流すな」って国から指導が入った企業だぜ
そもそもLINEなんか使ってるの世界でも日本と韓国ぐらいだという事実にいいかげん気づこうぜ
そもそもLINEなんか使ってるの世界でも日本と韓国ぐらいだという事実にいいかげん気づこうぜ
2023年11月2日 23:23 いいね2件 返信0件
これは犯罪にほぼ近いです。行政はこの両会社及び新会社に指導及び規制をかけて欲しいです。
2023年11月1日 14:46 いいね2件 返信0件
やっぱり結局重要なことは分からんな。
情報管理の仕方も会社次第だし、情報横流ししてても気づくのは難しそう。
どういった指針で管理するだとか、補償をどこまでするだとか、そこまであると好感持てるけどな。
情報管理の仕方も会社次第だし、情報横流ししてても気づくのは難しそう。
どういった指針で管理するだとか、補償をどこまでするだとか、そこまであると好感持てるけどな。
2023年11月1日 03:36 いいね2件 返信0件
LINEは暫く使わざるを得ないがYAHOOは全く使いたくない。
ユーザーに提供範囲の選択が出来ないのは変だよね。
ユーザーに提供範囲の選択が出来ないのは変だよね。
2023年11月9日 05:21 いいね1件 返信0件
iphoneのセキュリティは気にするがLINE等のアプリに関してはセキュリティ認識がガバガバ
というのが日本人
というのが日本人
2023年11月7日 14:46 いいね1件 返信0件
LINE 及び yahooサービスは使用していないのですが、Paypay は生活に欠かせないものになったため、先の Line とyahoo Japanの経営統合の際に、「LINE、yahoo 使わないけど、使わないことで、paypay 利用に制限や支障があるか?」と言う部分には、なんら影響しないことが分かったので、paypay 利用を継続。グループ内外で変化が発生する際は、関連するサービスへの影響なども勉強調しないといけませんね。
Line に限らず、GAFAだから安心安全と言うわけでもなく、特定のサービスを使わないから関係ないではなく、個人情報がどのように使われるのか。ということを改めて勉強しないといけませんね。
2023年11月7日 02:08 いいね1件 返信0件
いやぁ…日本の個人情報の管理の殆どが派遣なんやけど…
2023年11月2日 12:15 いいね1件 返信0件
LINEは韓国の情報機関が公然と盗聴しているから使わない
2023年11月2日 12:00 いいね1件 返信0件
しかし、有料化しても情報は欲しいですよね?サーバが海外にあると、個人情報保護以前の話になりますね??
2023年11月1日 13:08 いいね1件 返信0件
LINEは「通信」でなはくて所詮は鍵付きの掲示板なので、できるだけ使ってないのですが…
合併ならYahooもLINEに寄ってしまうってこと…?
スマホアプリは油断すると電話帳やら何やらすぐに個人情報収集したがるから嫌だー
とりあえず設定見直します。解説と注意喚起ありがとうございます。
合併ならYahooもLINEに寄ってしまうってこと…?
スマホアプリは油断すると電話帳やら何やらすぐに個人情報収集したがるから嫌だー
とりあえず設定見直します。解説と注意喚起ありがとうございます。
2023年11月1日 13:05 いいね1件 返信0件
関連記事

【不安】アマゾンの激安タブレット使ってみた(Amazon Fire 7 タブレット 2022)
2022年7月15日 09:29 通りすがりピープルズAmazon ...

AQUOS sense6レビュー!156g軽量ミドルレンジ来たる!コスパ最強になれたのか?Pixel 5aとも比較!【カメラ画質】【動作】【スピーカー音質】
2021年11月5日 11:58 モバイルドットコムTVAQUOS ...

【最強現る】POCO F4 GTキタァァァーー!スナドラ8Gen1搭載で約6.4万円wわかりやすくスペック仕様を解説【価格】【発売日】【感想】
2022年6月23日 11:09 モバイルドットコムTV【朗報】動 ...

【一部スマホ/UQモバイル対象】au3G完全終了とその対応(CDMA 1X WIN/VoLTE非対応等)
2021年12月13日 09:05 yoko t懐かしい電池パック ...

【事実上の強制?】携帯契約にマイナンバーカードが必須になるかもしれない件
2024年6月24日 10:00スマサポチャンネル @Luckyl ...
ラインもヤフーもデカイ広告主だから、テレビも一切危険性については触れないよね
保管国で日本の法律は通用しない。。って事で・・
使われ方がどうのとか言うより、他人に手帳見られて気持ちいい訳がない。