ついにNTT東日本・西日本がワイヤレス固定電話をリリースした件
2024年8月16日
2024年3月16日 10:00
[ws_youtube_ads]
もっと見る
俺もメタルになりてえよ
2024年7月6日 12:21 いいね0件 返信0件
無駄な設備を持ちたくないんだから、企業としては当たり前の対応でしょうね
PSTN網のIP網化も実現したし、設備簡略化と光回線化は加速しそう
PSTN網のIP網化も実現したし、設備簡略化と光回線化は加速しそう
2024年6月30日 13:30 いいね0件 返信0件
昔は固定電話(権利)があるって事が一種のステータスだったし、権利を得る為に掛かる金額も高額だったんですけどね…
(固定電話の権利を担保にした金貸しがあった位なので…)
(固定電話の権利を担保にした金貸しがあった位なので…)
個人宅に限って言えば今じゃ固定電話が無くても困らないですからね…
儲からないのに維持管理費用は年々高額に…そりゃ手放したくなりますよね。
2024年6月5日 04:13 いいね0件 返信0件
高齢者は面倒とか、体が痛いからでやらないんよな。
強くも言えないし……
強くも言えないし……
2024年5月29日 03:46 いいね0件 返信0件
ビジネス用も固定電話では対応できないのに、今でも宅内主装置を販売しているNTTは縛りがきつすぎる。もっと早く、クラウド化するべき。
2024年5月29日 01:08 いいね0件 返信0件
いいと思いますけどね、過疎地に限らず電波式にして通信網を強化してもらった方が携帯側にも恩恵ありますし。
2024年5月21日 16:59 いいね0件 返信0件
固定電話だけ使う時代では無くなっているのかも…
Wi-Fiとauひかり電話セットで固定電話を使っているが毎月4500円程と高く無いし
スマホもお家割で1台毎月980円ぐらいで2台使っている。
Wi-Fiとauひかり電話セットで固定電話を使っているが毎月4500円程と高く無いし
スマホもお家割で1台毎月980円ぐらいで2台使っている。
2024年5月20日 21:56 いいね0件 返信0件
太陽「今すっごく元気なんだ。バンバンフレアを唱えちゃうよ。」
2024年5月19日 13:41 いいね0件 返信0件
ガラホを買って格安SIMつけて固定電話にしたほうが安いですね。お年寄りはネットで調べることもできないのでワイヤレス固定電話を使うんだろうな。
2024年5月16日 06:55 いいね0件 返信0件
安くワイヤレス固定電話使いたいならソフトバンクおうちのでんわ、docomo HOME電話は全国固定電話宛は一律だし基本料はNTT東西の従来方式より安いです。auおうち電話は今現在県内県外固定電話通話料違うからau携帯ユーザー以外勧めません。
2024年5月15日 22:41 いいね0件 返信0件
関連記事
【Pixel 6レビュー】1週間使って感じた良いところ・悪いところ!やっぱりカメラが最高!でも指紋認証精度がイマイチ!?
2021年11月4日 11:00 中田島砂丘256GBだとブラック ...
【初代iPhoneを展示】驚きの中古スマホショップに行ってみた(にこスマSHOP)
2022年2月11日 08:01 スマサポチャンネル案件とご指摘頂 ...
格安SIM満足度トップクラスの理由(イオンモバイル)
2023年12月8日 08:00スマサポチャンネル @user-b ...
【大悲報】Galaxy S22 Ultraが初期不良だった件について!カメラ性能を再レビュー!【感想】
2022年3月25日 10:13 モバイルドットコムTVみなさん、 ...
【しっかり差別化】マイネオの新料金を解説します(マイピタ50GB&マイそくプレミアム)
2025年2月3日 10:00スマサポチャンネル @aki7645 ...
もう10年もすれば解約すると思います。
「停電時にメタル線で通話できるのは電源のいらない黒電話等のみ」という説明ですが、コンセント付きの電話機でもメタル回線であれば停電時に通話のみは使用できたと思います。呼び出し音も鳴るはず。
確か電話機の自由化の時、停電時にも最低限の通話機能が使えることが条件だったと曖昧ながら記憶しています。
ほどなくして会社消滅しましたが
移行すべきか悩んでいます。もしNTTホーム
ゲートウェイが故障交換で固定電話が使用できない
期間が発生した際の代替案が見つかっていません。
アドバイス頂けたら幸いです。
ススメをわざわざ電話宣伝して
何度も各家庭に連絡が来ました。
停電時を確認したら使えないと
ハッキリ返答もらいました。
今回の切り替えはどうなる?
いくら検索しても出ないし
電話問い合わせしようにも
番号を選ばせて機器返答に
回るようになっている又は
混んでいるアナウンス
で時間ロスするばかり