弾いていない指は曲げた方がいいの?【第41回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#41
2021年10月20日
2021年10月9日 12:00
もっと見る 
どうしても小指が伸びてしまいます😰
頑張って直します…
頑張って直します…
2021年10月9日 14:26 いいね2件 返信0件
小さな音を綺麗に弾くコツが知りたいです!
2021年10月9日 14:02 いいね2件 返信0件
弾いてない指の事は意識してませんでした😅
指キュッも…
意識すると響きも音色もグッと上がりますね🥰
曲になるとまだまだできませんが頑張ります💪
指キュッも…
意識すると響きも音色もグッと上がりますね🥰
曲になるとまだまだできませんが頑張ります💪
2021年10月9日 12:23 いいね2件 返信0件
参考になります!
2021年10月9日 12:15 いいね2件 返信0件
臨機応変ではないかと思いますね。
次の指遣いに備える必要もあるでしょうから。
次の指遣いに備える必要もあるでしょうから。
2021年10月15日 00:34 いいね1件 返信0件
ピアノを本格的に習っていた頃、常に心がけていました!
2021年10月15日 00:27 いいね1件 返信0件
最初に弾いている曲なんですか、!
2021年10月12日 13:57 いいね1件 返信1件
英雄ポロネーズ
2021年10月15日 11:09 いいね0件
リクエストよろしいでしょうか
スキマスイッチさんの雫お願いできますか?
スキマスイッチさんの雫お願いできますか?
2021年10月11日 15:17 いいね1件 返信0件
指を曲げる事は、幼少期、指導して下さった方に指摘されていたので、懐かしい気持ちになりました。
2021年10月10日 03:48 いいね1件 返信0件
わたしは弾いている時小指と薬指がのびてしまうのが癖になっていて… でも少しでも良い音で弾けるように意識してなおしていこうと思います!
いつも素敵な動画をありがとうございます🎹(´∀`)
いつも素敵な動画をありがとうございます🎹(´∀`)
2021年10月10日 01:02 いいね1件 返信0件
ピアノ
関連記事

ツェルニー30番練習曲第4番 Op.849-4 / Carl Czerny / ピアノ / Piano / CANACANA
2024年9月5日 12:13CANACANA family @C ...

ショパン ワルツ10番 Op.69-2 [ Chopin waltz No,10 Op.69-2 ]
2021年9月14日 08:15 リトルフェアリーこのワルツは私が ...

秋のささやき ピアノ/リチャード・クレイダーマン ピアニスト近藤由貴/Richard Clayderman: A Comme Amour Piano Solo, Yuki Kondo
2022年2月9日 11:24 predawncoffee由貴さん ...

《勉強・作業用BGM – 2022年ヒット曲メドレー》全17曲、ミックスナッツ、新時代、KICK BACK、Subtitle 等 – 耳コピピアノカバー – CANACANA
2022年12月29日 12:00CANACANA family ...

【卒業式で流れる有名クラシック】ショパン 別れの曲 #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Chopin Etude Op.10-3 "Tristesse"
2024年2月17日 12:31Yuki Kondo Pianist ...
▶︎https://canacanafamily.com/contact
動画の中に出てくる第20回のレッスン
「ベストなフォームについて」はこちらです♪
▶︎https://youtu.be/QffH3uesl1U
0:00 はじめに
0:48 familyの方からの質問
1:52 質問をくれたあなた…♡
2:38 CANACANAが小指を曲げていた理由を解説!
3:07 理由をさらに詳しく解説!
3:58 弾く指以外の指も意識を通わせる!
4:25 一緒に実験しようのコーナー💕
4:38 大きな音を弾いて実験!
6:09 実験結果(大きな音実験)
6:51 小さな音を弾いて実験!
8:09 実験結果(小さな音実験)
8:50 第一関節を意識する実験!
11:12 まとめ
12:35 最後に
私は特にオクターブ時等、人差し指がピーンとなっている事に録画して初めて気付き、できるだけ曲げるよう意識するようになりましたが、力を込めて曲げる というのは考えた事がなかったので、明日からそう意識してみます!!(⁎˃ᴗ˂⁎)
ありがとうございます٩(*´`*)Tank you