関連記事

【歴代ドラクエ】作品を隅々までやり込んだ人にしか貰えない超入手困難なアイテム7選
2023年9月17日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...

【ラスボス戦まで】ドラクエモンスターズ3をDQガチ勢が発売日から最速でプレイする④【DQM3】
2023年12月2日 08:41ろびん / ドラクエランキング @ ...

【闇堕ち】理由がヤバい…魔族に唆されて悪に染まった人間5選【歴代ドラクエ】
2022年9月7日 11:00 八木栞ほぼグレイグヘの嫉妬だけで人 ...

【歴代ドラクエ】装備に本来ついてちゃいけないレベルの最強特殊効果8選
2023年7月12日 11:00ろびん / ドラクエランキング は ...

【歴代ドラクエ】外伝作品からナンバリング作品に逆輸入された技9選
2023年9月19日 10:00ドラクエ研究者 ゼロ(ゆっくり解説はじめました) ...
あんまり触れられない仕様だし11では弱体化されたけど、9ではターン開始から仁王立ち効果はあるけど鈍足のパラディンの行動処理は1番最後で、9ではかなり多かった「1ターン行動不能」系の攻撃の効果をそのターンで消費して、次のターンにはまた動けるのがマジで強かった
パラディン
僧侶
賢者
かな
L5の社長も当時がっつりはまってたんだっけか
賢者、戦士、武道家、僧侶でパーティにしてた(転生10回以上)