【新特典追加】楽天モバイルの固定回線事情2025

2025年3月31日

2025年3月24日 10:00
  @Rinofis
楽天は電話機型ルーター作ってほしい。SIM指せば電話機にもルーターにもなって、しかもこちらから通話したときは自動的に楽天リンクからかける設定になってるやつ、絶対売れると思う
2025年3月24日 22:32   いいね11件   返信0件
  @だいじゃ4キャリア契約中
楽天ターボよりも最強プランを固定回線化した方が安上がりです。
2025年3月24日 12:03   いいね10件   返信0件
  @tono114-theworld
5Gエリア内だから固定回線化やったけど30Mbpsしか出ない
通信も不安定でもっと落ちることがもあるし、よっぽど短期間しか使わないなら素直に光回線契約しておいた方が無難
2025年3月24日 13:37   いいね9件   返信2件
2件の返信を表示
  @yukiyukil
田舎なので、NTTかドコモ光しか無理です。携帯も楽天2月はほとんどつながりませんでした。曇りの日や雪の日は全然ダメで、2月は曇りや雪の日ばかりでした。安くても繋がらなかったら、意味ないですね。
2025年3月24日 13:51   いいね8件   返信0件
  @kazs820
家がちょうどいい場所にあるから固定回線として最強プランを便利に使ってるんですが、当のモバイル回線としては日中や繁華街での通信品質がどんどん怪しくなってるのが気がかりなんですよね。
秋葉原駅ではポイントアプリを立ち上げられなかったし、このチャンネルでよく映る両さんの周辺も昼は微妙というか。
2025年3月24日 12:27   いいね8件   返信0件
  @suprajza7027
本当に本体の楽天モバイル契約が値上げにならないでほしい
2025年3月24日 12:17   いいね7件   返信0件
  @AK-nh5bh
動画内容とは無関係ですが、より快適環境を求めて重い腰を上げて十数年振りにプロバイダーを乗り換えました。いくつかのプロバイダー候補を挙げ、各社のHPも細部に至るまで読み込みましたが、それ以外の細かい情報を得るためにスマサポチャンネルのいくつかの過去動画がかなり参考になりました。
おかげさまでこれまで支払っていた予算とほぼ同額でWi-Fi4から6へ。100Mから1G環境へと、ステップアップすることが叶いました。大変有益な情報を発信して下さっていることに感服をすると同時にとても感謝しています。はるかちゃんとながぽこさんありがとうございます🙇‍♂
2025年3月25日 08:15   いいね5件   返信0件
  @たみー-u9j
楽天には、実質表記してほしくなかったな〜。3キャリアのやり方に疲弊して楽天に乗り換えたので、楽天を応援したいんだけど複雑な気持ち…😅
2025年3月24日 14:08   いいね5件   返信0件
  @yieyos2220
固定電話も解約して今さらネット回線を敷設契約したくない遠方の実家の見守り機器用兼親戚の帰省時wifiスポットとして最強プラン+HR02を導入してます。
北海道は市町村間の道路のサポート状況はあまり良くないですが、市街地の居住地区のほとんどは4G・5G接続サポートしていて
田舎なので高層住宅もなく電波状況は良好で私の実家の地域は固定化する分には問題なかったです。
2025年3月24日 23:02   いいね4件   返信0件
  @jhonsmith0774
楽天はセキュリティが甘く、詐欺に使われやすいから選択肢にならない。
2025年3月24日 13:19   いいね3件   返信0件
もっと見る