実は色々と奥が深いキラーマシンの歴史

2025年5月10日

2025年5月7日 11:01
  @あいうえお-f6o
お前のせいでドラクエが汚れるから辞めてください
2025年5月8日 23:41   いいね12件   返信0件
  @高速魔理沙
このチャンネルに固執して叩かれ続けるより他のチャンネル作り直すほうがよくね?
2025年5月9日 08:46   いいね5件   返信0件
  @オロナイン軟膏-v3p
なんかコメント欄すごい事になってるな😅
自分なんかはおすすめとかに出てこないと存在を覚えてないレベルまで
下がってきちゃってるけど。
2025年5月9日 09:35   いいね2件   返信0件
  @いのり-i4g
荒らしを数人ブロックしたら
半分近くのコメントが見えなくなったのは草
ろびんさんアンチはレベチだな
昔の衛門、コレリス、最近ではラフレシア等でもここまで粘着糖質ではないからやばさを痛感した
ろびんさんそろそろ対応してほしいです
2025年5月9日 06:36   いいね2件   返信4件
4件の返信を表示
  @にしだこうき-h3j
PS2版だがキラーマシンは1回も仲間になった事ないね!最初から20回以上してるけどないわ。ヘルバトラーは1回だけ12回速攻なったが!
2025年5月9日 12:05   いいね1件   返信0件
  @すた造語長文大好き-l8p4y
はいこれで分かりましたねww
いのりとCHIHARU888と闘終は全て同一人物説濃厚です。
繰り返すいのりとCHIHARU888と闘終は全て同一人物説濃厚です。
2025年5月9日 04:38   いいね0件   返信0件
  @すた造語長文大好き-l8p4y
長文が全部AIだよりで短文の時は身バレしないように敬語で話すようにしてるのはそういうことだったんですねw
まじかっけえす。いのりさんww
2025年5月9日 04:34   いいね0件   返信0件
  @すた造語長文大好き-l8p4y
ねねwもしかして闘終もいのりのサブ垢なんじゃね?wだってタイミング明らかにおかしいじゃん。
いのりが追いつめられたら急にすたが荒らしてくるって連携取れすぎだって。

闘終さんw長文垂れ流してる場合じゃないですよ?今すぐ弁明をお願いします^^

2025年5月9日 04:32   いいね0件   返信0件
  @すた造語長文大好き-l8p4y
闘終「よし。あいつこの時間帯にはいないやろw長文投稿。」

すた「返信お願いしまーすww」


闘終「…」

すた「なんか言えwww」

2025年5月9日 04:27   いいね0件   返信0件
  @闘終
一度敗北していますが。

Q.盗用したの?
A.した可能性があります。
ゲームのプレイ動画は、自身の独創性が十分に認められれば、投稿主の著作物として扱えます。
これを無断転載した場合、「著作権の侵害」「盗用」に当たります。
ただし、独創性が認められる為の明確な根拠が無ければ、当然独創性は認められず、盗用にもなりません。


Q.ガイドラインイハンしたの?
A.していない可能性が極めて高いです。

ドラクエIXガイドラインより抜粋
「画像・動画(以下「動画等」といいます)の掲載・配信に際して、以下の著作権表記をしてください。
動画利用の場合:「この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。」

この著作権表記の文章には反していますが、以下の3点から、これはガイドライン本文では無い可能性が高い。
・著作権表記の文章部分だけ二重線の四角で囲われている。
・他の規約文章と比較して、フォントサイズが違う。
・著作権表記の文章だけ唯一、配信された動画内で読まれた場合だけに自然に読める文章になっている事。

この規約の本文は
「画像・動画(以下「動画等」といいます)の掲載・配信に際して、以下の著作権表記をしてください。」
であり、著作権表記はこの本文に指定された文章に過ぎない。

「この動画で利用している」の部分が「動画共有サイトに配信された動画内で利用されている」等の意味の文章に置き換えられている場合、ガイドライン内でも自然に読むことができるようになるが、そのように書かれてはおらず、その内容の規約本文も存在しない為、ガイドライン上で禁止されていない事が分かる。
この事が正しければ、スクエニ等のメーカーにおいてもこの点を重要視していない事が推測できる。

この規約自体は、ガイドラインを見ていない人達等に向けて、「株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物等」が不正に利用されるのを事前に防ぐ意味を込めてガイドライン内に書かれている可能性が高い。


Q.「公開した動画等の二次利用は行わないでください。」この規約には反してないの?
A.反してません。
動画の配信等、映像の二次利用についての規約は別のところで制限する・しない事が明確に書かれている。
この規約の意味的に、「ドラクエIXのゲーム映像の二次利用は行わないでください」と書かれているのだが、
その上でもし仮に、この規約での禁止の対象に「動画の配信の二次利用」も含まれているとた場合、ドラクエIX関連の全ての動画が規約違反となる。(動画等と言う単語の意味が、著作権表記の規約内で定義されている。)
その為、それは有り得ない。

現在ここまで反感を買われているのは、
・今回の件において確実にマナー違反ではある事。
・反感を買い易いスタイルである事。
・投稿されている動画等の質が良くない事。
などがよく挙げられている。
しかし、今回告発された内容が、全て正しい内容かどうかには疑問が残る。

2025年5月9日 04:10   いいね0件   返信10件
5件の返信を表示