Google Pixel 9aの販売現場を調査した件

2025年4月21日 10:00
  @orion7904
昨年暮れに、一部販売店においてMNPでGalaxy S24が5万円強で販売されているのを見てしまうと、
今は正直、手が出せない今日この頃・・・。
2025年4月21日 12:05   いいね9件   返信0件
  @00ta
よくわかりました。
まあ大人しく直販が吉ですね。
2025年4月21日 11:43   いいね8件   返信0件
  @サーもん
格安のMVNOを使わない、キャリアで端末買うやつは情弱みたいなやついるけど上手くやれば端末代含めた通信費はキャリアを上手く利用した方がほぼほぼ安くなるのに。
2025年4月21日 13:28   いいね6件   返信3件
3件の返信を表示
  @がっちゃんず中の人
googleストアで買うと、次回から使えるストアクレジットもらえるんだね。となるとこちらが・・・。と惹かれております。
2025年4月21日 11:53   いいね5件   返信1件
1件の返信を表示
  @まめ大福-o9k
結局乗り換えをはじめとした条件付きの割り引きって、そのしわ寄せが別の部分に来てる訳で、健全な割り引きでは無いよね。例えば通信費が安くならないとか、端末価格そのものが高く設定されてしまうとか…。
昔あった縛りみたいなのは国に規制されたけど、こういう特別優遇みたいなのは放置されているのは不思議。純粋に端末価格を安くするなり、通信費を安くするなりで勝負してほしい。
2025年4月21日 12:39   いいね4件   返信0件
  @せにょあめさん
キャリアはゴミみたいなCMやめろ
2025年4月21日 12:00   いいね4件   返信0件
  @ああ-n8h5n
もうキャリアの時点で選択肢から外れるのよ
詐欺対策自体めんどくさいから
2025年4月21日 11:48   いいね4件   返信0件
  @山川太一
回線側の解約タイミングに何も申し上げられませんと言ったと思えば短期解約は望ましくないとキャリアに忖度した発言、一瞬に動画の信頼性が損なわれましたね。
2025年4月21日 11:42   いいね4件   返信4件
4件の返信を表示
  @Popuri_11235
キャリアってまだこんなことしてたんですね。
SIMフリー端末買うようになってから相当経つけど絶対キャンペーンとか面倒だからいやだ。
本体も回線も自分で決めるし。
2025年4月21日 13:03   いいね3件   返信0件
  @Crow-c1c
キャリアで買うと事務手数料3850円かかるからな…Pixel9aからすると5%…。
2025年4月21日 12:44   いいね3件   返信1件
1件の返信を表示
もっと見る