11.せきれい/ブルグミュラー25の練習曲-Burgmüller:25 No.11 La Bergeronnette -クラシックピアノ-Classical Piano-CANACANA
2022年4月14日
2022年4月5日 12:26
もっと見る 
ブルグミュラー
つむぎ歌お願いします。🙇♀️
つむぎ歌お願いします。🙇♀️
2022年4月6日 07:36 いいね2件 返信0件
とても軽やかでセキレイがチョコチョコ動く仕草が目に浮かびます🎵
これ弾けるのに半年近くかかりました😅
これ弾けるのに半年近くかかりました😅
2022年4月5日 14:57 いいね2件 返信0件
わたしかピアノ初めて間もなくして、はじめての曲らしい教本がブルグミューラーでした!カナカナさんが弾くと10倍いい曲ですね。。
2022年4月6日 08:19 いいね1件 返信0件
いいね
2022年4月6日 03:39 いいね1件 返信0件
ピアノを始めたばかりの頃にこの曲を弾きましたが、こんなにもリズミカルに弾ける曲なんですね!
なんだかもう一度ピアノを弾きたくなってきました笑
なんだかもう一度ピアノを弾きたくなってきました笑
2022年4月5日 16:47 いいね1件 返信0件
懐かしい!!
2022年4月5日 13:17 いいね1件 返信0件
Ah so lovely and relaxing music🌷🌈❤
2022年4月5日 13:03 いいね1件 返信0件
一番最初が一番難しい曲
2022年4月5日 12:47 いいね1件 返信0件
最近、約40年振りにピアノ始めました。
住居の都合で電子ピアノなんですが、タッチが難しいです。
早速、シニア向けのブルグミュラー買ってきて練習しています。
音感がずれてしまっていて、耳も指も感を取り戻すのに相当な時間がかかりそうです😅
住居の都合で電子ピアノなんですが、タッチが難しいです。
早速、シニア向けのブルグミュラー買ってきて練習しています。
音感がずれてしまっていて、耳も指も感を取り戻すのに相当な時間がかかりそうです😅
2022年4月7日 08:31 いいね0件 返信0件
ピティナで弾いたやつ、、、
2022年4月6日 15:22 いいね0件 返信0件
ピアノ
関連記事

ハンガリー狂詩曲第9番 (リスト) ラストスパート #クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Hungarian Rhapsody No.9 (Liszt) Last
2022年11月25日 07:32Yuki Kondo Pianist ...

華麗なる大円舞曲から学ぶ連打のコツ!【第46回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#46
2021年11月13日 12:00 CANACANA family ...

パンドラの旅 ピアノ/リチャード・クレイダーマン ピアニスト 近藤由貴/Richard Clayderman Voyage a Venise Piano, Yuki Kondo
2022年2月4日 13:11 xyamako48この曲も耳に心に ...

羊は安らかに草を食み (J.S.バッハ 後藤丹 編曲) J.S.Bach "Schafe konnen sicher weiden" BWV208(Arr.by Makoto Goto)Pf.横内愛弓
2022年12月22日 13:52ピアノ奏者 横内愛弓Official ...

ラ・カンパネラを白いグランドピアノで演奏【大坂ストリートピアノ】#shorts #ピアニスト 近藤由貴/La Campanella (Liszt)- Osaka Street Piano
2023年1月25日 13:17Yuki Kondo Pianist ...
どのように弾けば上手く弾けるかというと、「鳥をイメージして弾く♪」
これが1番上手く弾けるのではないでしょうか♡
長い尾を上下にフリフリさせながら、テクテク歩いたり、また急に止まったり、、♡
セキレイ 鳥 と動画検索して、観察してみてね!
可愛らしいセキレイを想いながら、弾いてくださいね!
『せきれい』とてもいいですね✨
本当に可愛らしい曲で良きでした!!
また 弾いて🎹みます✨
カナカナさんを お手本にします。
ありがとう🌼ございます🥺🌸
少なくともこの曲、どんな鳥か?なんて思いながら弾いた覚えはありません^^;
早足で駆けていく様子や山なりで飛ぶ姿、川原での鳴き声が浮かぶようなきらっきらの音で弾いてくださりありがとうございます!
今までインテンポで弾けたこと一度も無いですwww