【寸劇】爆速?nuroモバイル「NEOプランLite」解説
2022年4月27日
2022年4月8日 08:00
もっと見る 
港区虎ノ門と同程度の通信品質のエリアが全国でどれだけあるのかねぇ
2022年4月10日 03:36 いいね1件 返信0件
虎ノ門は人多いのかなあ?新宿駅とか渋谷駅で行えばいいのに。
2022年4月9日 07:22 いいね1件 返信0件
nuroモバイルさんにはスマホの安売りを期待したいのですけどね
そしたら、OCN → IIJmio で MNPローテーションしているところにnuroモバイルさんも入れてあげるのに…
そしたら、OCN → IIJmio で MNPローテーションしているところにnuroモバイルさんも入れてあげるのに…
2022年4月9日 01:21 いいね1件 返信0件
昼間が遅くなってアップロードに時間がかかりすぎてストレスマッハ。下りはまあ5でも構わんけど上り1mbpsは無理だっつーの。
2022年4月9日 00:02 いいね1件 返信0件
これシェアプランになるなら移行するんだけどなぁ。1回線で20GBもいらんのよ。
2022年4月8日 22:37 いいね1件 返信0件
NUROモバイル NEOプラン使ってますが、昼の時間帯にSpeedTestで下り4Mbps、登り1Mbpsしか出ませんでした。Webもモッサモサしてます。Appleのホームページ開くのに20秒かかりました。
Appleのプライバシー接続をオフにしたら下りが10Mbpsまで上がってますが体感めちゃめちゃ遅いです。SpeedTest上の数字だけが優遇されているようにも思います。
ホームページの数字はあり得ないです。
測定端末 iPad Pro11 第3世代
2022年4月8日 21:08 いいね1件 返信0件
サポートだめだめ過ぎて別の意味でストレスMAX。今はまだ早い。今、速度や帯域につられて契約するとひどい目見るよ。
2022年4月8日 16:11 いいね1件 返信0件
NEOプランLite、繰越可で、魅力的な価格だとは感じますが、
メッセージ+使えないだろうし、当分 ahamoで頑張ります。
メッセージ+使えないだろうし、当分 ahamoで頑張ります。
2022年4月8日 14:16 いいね1件 返信0件
nuroモバイル使って長いですが、
安いの、速いの、安心です‼️SONY。
MVNOは、日本通信かNUROの2択しかないでしょ⁉️🧐
安いの、速いの、安心です‼️SONY。
MVNOは、日本通信かNUROの2択しかないでしょ⁉️🧐
2022年4月8日 13:30 いいね1件 返信0件
もし利用者が増加したら専用帯域がパンパンになって遅い…とかはないのかな?
2022年4月8日 12:33 いいね1件 返信0件
関連記事

ひかり電話ネクストについて解説します(フレッツ光ライト終了)
2023年4月7日 09:56スマサポチャンネル ミコトウエーブ電 ...

【レビュー】Pixel 7aキタァー!2023年コスパ最強ミドルレンジはコレ!Pixel 6aとの比較も【感想】【Google 】
2023年5月12日 10:30モバイルドットコムTV モバイルド ...

今買うべきおすすめエントリーAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2022年4月版】【評価】【激安】【コスパ】【格安】
2022年4月4日 09:55 second azan end6: ...

【レビュー】Xperia Ace IIIキタァァーー!2022年の安心&快適な全部入りエントリー5Gスマホは間違いなくコレ!Ace IIとの比較も【感想】
2022年6月6日 09:00 モバイルドットコムTVXperia ...

【不安】日本通信SIMを実際に使ってみた(合理的シンプル290/docomo回線)
2022年8月17日 10:06 KaFe契約して5ヶ月程経ちます ...
ほんとに通信品質が良ければNuroも良さそうですね
10GBの追加も1,200円とお得♪に100GB迄繰越可能。
このチャンネルでY.Uモバイルを知りました。ありがとうございます😊
他のMVNO同様、昼間と夕方~夜は激遅です。ストレスMAX。
計測した場所って、docomoの基地局が建っている高層ビルの直下で、端末も、Xperiaの優位性を示すために数機種で比較したら、アカンかった、って事でしょ。🤭
感想は普通の格安sim、お昼夕方はしっかり遅くなるし広告で書かれてるような専用帯域は感じられない、150なんて出たことない
別に動画見まくるとかじゃないんで通常使用は問題ないんでオススメしないとかではないけど今のところnuro光と同じく誇大広告と思われても仕方ない
気になって調べてみたら、留守電とキャッチホンも有料オプションにあるみたいだし、個人的にはahamoより使える気がしました
ドコモ回線なら通話品質は良いかも。
通信は動画の表を見る限りでは気にならないです。ただ 環境や機種で変わるかもですね。
5分カケホ付けてもahamoもより安い💴⤵️
これはNUROもMVNOとしてのahamoに対する挑戦状か?🔥
ソニーらしい力技だよね。ユーザーが増えても速度を維持できるのかが注目だけどあんまり増えないかw
速さを売りにするならサブブランドでいいじゃんってなるし今は速くてもどうせユーザー増えたら遅くなるんでしょって思っちゃうからMVNOはキツいですよね。ある程度安ければ品質やサポートがいい方がいいですしMVNOの存在意義ってなんだろうって思っちゃいます。