【実機レビュー】大型アウトディスプレイ使ってみた(motorola razr 40 ultra)
2023年9月11日
あまりにありがたかったのでYouTubeで初めてコメントしました!
そして次にDやFの様なスライド型になるかもしれないですね⁉️(笑)
アウト画面で出来る事って、せいぜい通知確認ぐらいなもんかな?ならスマートウォッチで充分なじゃないかなぁ〜と思いました☺️
(個人の感想です)
iPhone7で、高性能を求めない方には、十分な性能ですからね。
しっかり収入の柱を作っとけよ。
風の噂で聞いたが、YouTube広告4割減らしいじゃないか。
投資しなければいけない所はしっかりと投資して、後は資金を守るというのも考えなければいけないな。
ケチになれと言っているんじゃないが、ストレスが溜まったりすると、どうしても人間はお財布の紐が緩みがちになる。
そういう事を意識しているだけでも違うだろう。
収入の柱という意味ではブログに案内提供、グッズなども資金管理の面ではバックアップになるだろう。
まあそんなに落ち込まず、日本に生まれただけでも国ガチャ成功しているし、自分で頑張ればいつでもどこからでも這い上がれる。
最近俺はずっと家の中でトレードばかりで、頭可笑しくなりそうじゃったけえ、軽貨物ドライバーも個人でやるようにした笑笑
これがめちゃくちゃ良い運動になる、トレードも基本欧州時間とニューヨーク時間の摘み食い程度でもう充分だ。
お金を稼ぎまくって少し寄り道浮気みたいなもんだ。
お客さんとも触れ合えて最高に楽しい。
収入考えたらトレードの方が
はるかにはるかにはるかにはるかにはるかに
高いんだが、息抜きみたいなもんだ。
でもかなり荷物の量多いからな、運ぶ時はダッシュ&ジョギング。
佐川急便に負けておられんけえの、やるからには全部本気じゃ。
体力、食欲、性欲だけは馬鹿みたいにあるからな。
動物の本能レベルを生かして身体を動かす仕事も最高だ。
2023年式の新車スズキの軽バンが最高じゃ、エアコンもよう効くし、EV搭載じゃし、補助金申請も出来るらしいんじゃが、詳しい事はよう分からん。
車には全然興味ないが、はるかが好きな車でドライブしてみたいの、フェラーリでもアウディでもロールスロイスでも、はるかのかわいい声ならOKじゃ。
不細工な声じゃダメぞ。
最近Twitterもいまいちはるかの笑顔感が無くなっている。
まあ頑張れる子じゃろうけえ、性欲も強いじゃろう。
頑張れる子は皆んな性欲強いの、不思議なもんじゃ。
暑いけえエアコンしっかり掛けんさいよ、24時間不在宅でも掛けっぱなしで良いけえの。
ほんじゃまた✌︎('ω'✌︎ )
関連記事

【徹底解説】光回線工事と注意事項!2025
2025年2月11日 10:00スマサポチャンネル @Yuki_O ...

iPhone 15 Proと15どっちがおすすめ?それぞれの違いを比較解説!【価格・ゲーム動作・発熱・カメラ画質・スピーカー・バッテリー持ち】
2023年10月26日 09:55モバイルドットコムTV @mob ...

祝・スマサポ4周年!みんなの通信環境結果を発表!
2023年5月5日 14:43スマサポチャンネル Tetsu sa ...

【特典が魅力】意外とお得な「SoftBankデータ通信専用3GB」解説
2022年8月28日 11:57 スマサポチャンネル【修正版になり ...

【レビュー】Nothing Phone (2)キタァー!2023年の新たなコスパ最強ハイエンド爆誕
2023年7月24日 09:55モバイルドットコムTV モバイルド ...
今のスマホでは欲しいとは思えない
デメリットしか感じません。
時計+各種情報を常時表示とかにしてくれた方が物欲沸くかな
そもそも小さいディスプレイで何かをする理由が思いあたらない・・・
他の製品に埋もれない新機軸を作りたいのかもしれないけども、折りたたみ機能と背面ディスプレイを無くしてその分のコストを性能に割り振ってほしい。
最初は面白いかもしれないけどそのうち開きっぱなしになるでしょ。べつに折りたたんだところで携行性が上がるわけでもなし
これはとても注目してたパターン!
大きな参考になりました。
20年以上前に縦長のケータイが生まれ、いつしか折り畳みになり、上半分だけ真横に稼働したりスライドしてキーボードが出たりと多彩になった。
スマフォも縦長から左右や縦に折り畳みが生まれた。
性能そのものは何十倍、何百倍と向上しているとはいえ、形状はやはり生活習慣や人の手に適した形状からは離れられないのでしょうね。
折りたたむならiPadなどでやって欲しい。
iPad Pro19インチを折り畳めて、性能そのままなら30万ぐらいなら出すわ。