人気の記事
【売れる?】日本の通話専用機需要について考える(Panasonic KX-TF400)84件のビュー
【初代テリワン】仕様を知るとめちゃくちゃ強い!!テリワン最強特技10選44件のビュー
【総集編】ドラクエ7を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ12選【これ一本】27件のビュー
【実機レビュー】シャープのAQUOS R10を使ってみた23件のビュー
鬼滅の刃『我妻善逸 VS 獪岳』戦闘BGM|楽譜|雷の呼吸 漆ノ型 火雷神|無限城編|Demon Slayer|ピアノ|CANACANA20件のビュー
【ドラクエ8】チーム呼びで大活躍するスカウトモンスター必殺技5選10件のビュー
【ドラクエ9】持ってるだけで神性能!!秘伝書最強ランキングTOP69件のビュー
鬼滅の刃『冨岡義勇 VS 猗窩座』激闘BGM|楽譜|無限城編|Demon Slayer Piano Cover|ピアノ|CANACANA9件のビュー
死ぬまでに、一度は弾いてみたい名曲15選 – 楽譜集出版記念!【作業・勉強用BGM】ピアノカバー – CANACANA9件のビュー
【絶対NG】iPhone 17/17 Proでやってはいけない設定7選【iOS26】8件のビュー
新着記事

: ピアノ
フランスの美しい教会でラ・カンパネラを弾いたら #shorts ピアニスト 近藤由貴 La Campanella (Liszt) Piano, France
2025年10月5日 13:17Yuki Kondo Pianist ...カテゴリー
アーカイブ
- 2025年10月 (24)
- 2025年9月 (99)
- 2025年8月 (111)
- 2025年7月 (116)
- 2025年6月 (103)
- 2025年5月 (108)
- 2025年4月 (90)
- 2025年3月 (64)
- 2025年2月 (73)
- 2025年1月 (107)
- 2024年12月 (62)
- 2024年11月 (107)
- 2024年10月 (111)
- 2024年9月 (139)
- 2024年8月 (132)
- 2024年7月 (155)
- 2024年6月 (129)
- 2024年5月 (115)
- 2024年4月 (112)
- 2024年3月 (127)
- 2024年2月 (116)
- 2024年1月 (99)
- 2023年12月 (126)
- 2023年11月 (103)
- 2023年10月 (107)
- 2023年9月 (133)
- 2023年8月 (107)
- 2023年7月 (129)
- 2023年6月 (143)
- 2023年5月 (149)
- 2023年4月 (109)
- 2023年3月 (113)
- 2023年2月 (129)
- 2023年1月 (132)
- 2022年12月 (134)
- 2022年11月 (104)
- 2022年10月 (117)
- 2022年9月 (117)
- 2022年8月 (99)
- 2022年7月 (94)
- 2022年6月 (95)
- 2022年5月 (100)
- 2022年4月 (99)
- 2022年3月 (133)
- 2022年2月 (113)
- 2022年1月 (132)
- 2021年12月 (142)
- 2021年11月 (102)
- 2021年10月 (84)
- 2021年9月 (226)
⭕あつれき
なお、ファイナルファンタジーの方は天野さん、植松さんもまだまだ存命中。坂口さんも元気。
そして、すぎやまこういち先生はチュンソフトで風来のシレンも担当してます。
もちろん中村光一さんが依頼しました。
いつか本人に会ってみたいな
堀井さんは「いただきストリート」シリーズ、さくまさんは「桃太郎電鉄」シリーズで日本を代表するボードゲーム作者に。
鳥山先生はさくまさんと共著している作品があります。
すぎやま先生は桃鉄シリーズにも深く関わっており、テストプレイをしてさくまさんに意見したり、12などではカードの神様として登場したりなどしています。さくまさんとすぎやま先生と関口さん(桃鉄の音楽担当)の対談が載ってる桃鉄DXの究極本は大切に持ってます。
ドラクエの話に戻すと
すぎやま先生は1の音楽を1週間で作るとかすご過ぎです。その一方で5では戦闘曲を7曲作り、自分と会議でそれぞれ3曲ずつボツにするなど妥協しない人でした。
鳥山先生は最初は短編で終わるもの
と軽い気持ちで引き受けていたとは…。
この2人には天国でも良い作品を生み出して欲しいですね。
堀井さんには長生きしてもらって12はもちろん13以降の制作にも尽力してもらいたいものです。