スマホにマイナンバー搭載!知っておきたいポイントを解説
2024年6月20日
2024年6月4日 10:00
もっと見る 
ペラのマイナンバーカードより、生体認証着いてる分、スマホの方が安全なのでは?
2024年6月6日 01:56 いいね2件 返信0件
そもそもマイナカード作成自体が任意とされていたのを反故にしてる時点で信用出来んな
2024年6月15日 09:43 いいね1件 返信0件
マイナンバー機能は滅多に使わないから、機種変更のときに失効手続きするのを
忘れたまま次にマイナンバーが必要になる時までずっと放置してしまいそう。。
忘れたまま次にマイナンバーが必要になる時までずっと放置してしまいそう。。
2024年6月14日 07:31 いいね1件 返信0件
対応したとは言うものの普段はマイナンバー使わないからなぁ
まぁ一応最近は仕事で頻繁に使う必要はあるけどそれだけだからなぁ
まぁ一応最近は仕事で頻繁に使う必要はあるけどそれだけだからなぁ
2024年6月11日 09:57 いいね1件 返信0件
この前マイナカードをバス車内に忘れて面倒なことになった身としては早いところスマホに搭載できるようにしてほしいです。
マイナカードの利用機会が少ないから警察から連絡が来るまで落としてことにすら気づかなかったことが何より怖かったです。
そういう意味でも紛失したらすぐに気付くスマホの方が安心という見方もできるのではないかと思いました。
マイナカードの利用機会が少ないから警察から連絡が来るまで落としてことにすら気づかなかったことが何より怖かったです。
そういう意味でも紛失したらすぐに気付くスマホの方が安心という見方もできるのではないかと思いました。
2024年6月9日 02:33 いいね1件 返信0件
優秀で便利であればあるほど、まぬけな政府のもとで運用されることにまともな国民は危機感を持つでしょうね。
2024年6月7日 00:47 いいね1件 返信0件
先に運転免許証をやれば、比較的受け入れやすかったかもね。
2024年6月6日 11:36 いいね1件 返信0件
スマホのヘタレバッテリー交換時に盗まれる可能性は否定できんけど?
2024年6月6日 11:17 いいね1件 返信0件
マイナンバーは反日自民党の愚策なので信用できないなあ~~~
2024年6月6日 01:28 いいね1件 返信0件
6:35 「端末の初期化では消去できない」って…年齢にかかわらず、デジタル弱者にはめんどくさい。
「マイナ保険証」は、今でもあまり使えてない様子。かかりつけ医には「保険証も必ず持参してください」って、張り紙がされていますよ。ちゃんと処理できない場合があるので、ってw 「ポイント」につられて、マイナカードを取得した人が多いのも、日本人らしいというかなんというか。「おトク」に弱い
「マイナ保険証」は、今でもあまり使えてない様子。かかりつけ医には「保険証も必ず持参してください」って、張り紙がされていますよ。ちゃんと処理できない場合があるので、ってw 「ポイント」につられて、マイナカードを取得した人が多いのも、日本人らしいというかなんというか。「おトク」に弱い
2024年6月5日 22:47 いいね1件 返信1件
ETCの時も反発あったよ
今じゃETCが当たり前
今じゃETCが当たり前
2024年6月13日 09:26 いいね0件
関連記事

iPhone13&Pixel7投げ売り調査結果(docomo/au/SoftBank)
2022年10月20日 08:00 スマサポチャンネル08:39 ...

家電操作はこれ1台!学習リモコンを試してみた(SwitchBot)
2024年7月11日 10:00スマサポチャンネル @frxsw2 ...

【全7色】Galaxy S25 /S25+の実機キタァァー!手にとって感じたこと!カラバリ良すぎwww【感想】
2025年1月25日 09:00モバイルドットコムTV @mobi ...

【実機レビュー】楽天モバイルの固定回線化におすすめ端末(+F FS050W×最強プラン)
2024年3月8日 10:00スマサポチャンネル @VenusPo ...

【Wi-Fi不要】知っておくと便利な海外データ通信する方法(Saily)
2025年3月7日 10:00スマサポチャンネル @nobu690 ...
この動画は、政府からの案件ですかぁ???