【コスパモンスター】POCO F6 Pro使ってみた
2024年7月12日
2024年6月22日 10:00
もっと見る 
IIJmio、「POCO F6 Pro」の販売予告をアナウンスされましたが《乗り換え》だと5万円切ったプランが出るみたいで驚きです。元々発売時に攻撃的な低価格で度肝抜かれたけどいづれ格安シムとタイアップするだろうとは思ってましたが、ここまで価格下げてくるとは、どん底日本の救世主にしか見えない。FeliCa問題も言われるけど要らない人に取っては無問題だし。
2024年7月4日 19:02 いいね1件 返信0件
2024年6月30日 02:18 いいね1件 返信0件
red magic欲しかったけどコレが2台買えると思うともうどうでも良くなる😂
2024年6月27日 13:10 いいね1件 返信0件
Felicaなしは無理。
2024年6月26日 13:26 いいね1件 返信2件
VISAのタッチ決済は使えるしfelicaいらんくない?
2024年7月3日 06:43 いいね1件
@@YUGA296 Suicaが使えないのは不便だと思う。VISAのタッチ決済は使えないことはあるが、Suica(交通系IC)が使えないってことはまずないし。
2024年7月3日 06:56 いいね0件
おサイフケータイが使えたら買ったなぁ
2024年6月25日 23:33 いいね1件 返信0件
中華かぁ、微妙だよなって感じ、参考としてはな
2024年6月24日 03:51 いいね1件 返信0件
カメラが蜘蛛の目みたいで少し気持ち悪い
iPhoneのProみたいに上下と真ん中のカメラ配置くらいがちょうどいい。
iPhoneのProみたいに上下と真ん中のカメラ配置くらいがちょうどいい。
2024年6月24日 03:46 いいね1件 返信0件
しょい〜❤
2024年6月23日 13:06 いいね1件 返信0件
お値段そこそこで「おサイフ機能」あってゲームもサクサクできますってなかなか難しいね
中古でないおサイフありのスマホで安いのは軒並み「もっさり」とか「レスポンスダメダメ」みたいなレビューされてる
ここ2年のスマホは特にそう
中古でないおサイフありのスマホで安いのは軒並み「もっさり」とか「レスポンスダメダメ」みたいなレビューされてる
ここ2年のスマホは特にそう
2024年6月23日 12:44 いいね1件 返信0件
512GBで7万は安いけど、カメラは捨ててるなぁ
これIMXを載せてほしかった。。
充電時間は画面をOFF状態にしてたら19分で充電できると思いますよ。
1分で5%ずつ充電されていく感じですね。
これIMXを載せてほしかった。。
充電時間は画面をOFF状態にしてたら19分で充電できると思いますよ。
1分で5%ずつ充電されていく感じですね。
2024年6月23日 11:40 いいね1件 返信0件
関連記事

【超爆速】お家のインターネット環境を改善してみた(10Gbps光回線+Wi-Fi6/5)(フレッツ 光クロス/OCN/ドコモ光)※2022年9月1日料金改定概要欄参照
2022年8月24日 08:00 26c62626yamashit ...

ひかり電話ネクストについて解説します(フレッツ光ライト終了)
2023年4月7日 09:56スマサポチャンネル ミコトウエーブ電 ...

iPhone望遠を撮り比べてみました(iPhone15/14 Pro/15 Pro MAX)
2023年10月9日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...

【実機レビュー】Google Pixel 7a使ってみました!
2023年5月18日 09:28スマサポチャンネル ロルフ・Sカメ ...

今買うべきおすすめミドルレンジAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2021年11月版】【最強コスパ】【評価】【格安】【カメラ】
2021年11月3日 11:15 モバイルドットコムTVホント最近 ...
ゲーム用のサブ端末として良さげですね。
中華スマホは、契約時の1円スマホか、2~3万のスマホじゃないと魅力ない
二台持ちとかし出したらもう話変わってきちゃうんだけど
FeliCa使わない地域の人はまぁコスパ良いと言ってもいいのかもしれんがコストってそこが結構大きく影響してるし重要だからなぁ