【本音】バイオリニストがクラシック曲をランキングづけしてみた
2021年12月17日
2021年10月29日 11:00
もっと見る 
私はマキシム・ヴェンゲロフのショスタココンチェルトを聴いて、シビれました〜!そしてCDを100回以上聴いたかも。そのおかげで?第1と3楽章を勉強した時、先生に「技術はともかく、もう音楽はできてるじゃん」と言われました(笑)影響を受け過ぎて完全コピーしてたみたいです(笑)
2021年11月8日 15:39 いいね0件 返信0件
マイスキーのバッハは最高です。なにしろ深い味わいが詰まっています。ちなみに小澤征爾の天覧演奏会のブラームスの交響曲第一番は彼の中の最上ですね。
2021年11月3日 00:10 いいね0件 返信0件
オペラは魔弾の射手が最高 うーん 人生を変えた曲は、ドヴォルザークの新世界、ベト第9、チャイコフ5番 ぶっちぎりのマーラー2番だな
2021年11月2日 15:30 いいね0件 返信0件
2021年10月31日 18:55 いいね0件 返信0件
編集面白いwww
2021年10月31日 05:56 いいね0件 返信0件
Yuja Wang衝撃でした! 動画を何度も見ていると背景の楽団の方の表情が衝撃~畏怖~諦めに変化して行く姿に才能という力を感じました。
2021年10月31日 03:53 いいね0件 返信0件
バイオリンの曲がランクインするのかと思ってたけど、違うんですね。面白い。自分もブラームスは衝撃を受けて、いろんな演奏家や指揮者で聞いてます。あの交響曲全部に人間の全ての人生が詰まってる気がします。私がクラシックで一番最初に涙が流れたのは、五嶋みどりさんのチャイコフスキーバイオリン協奏曲です。最近では吉村ひまりちゃんのチゴイネルワイゼンです。お二人から見て彼女の才能はどうですか?それから今度エレキバイオリン弾いてみてほしいです。
2021年10月31日 00:43 いいね0件 返信0件
動画のリンク張ってくれてるのマジありがたい😭
2021年10月31日 00:01 いいね0件 返信0件
ムジークフェラインザールですかー。ホールで聴くオーケストラは、ただでさえ極上の音に包まれる心地よい空間なのに、黄金の雨が降ってくるなんて素敵ですね。私は田舎のホールで中村紘子さんのコンチェルトを聴きながら寝てました。いやいや、それだけ心地よいということでありもうす。
2021年10月30日 14:33 いいね0件 返信0件
ブラームスの1番4楽章、最後のコラールは何度聴いても泣けますね
先日カヴァコスがブラームスのヴァイオリンソナタ全曲コンサートやってて、聴いたことないヴァイオリンの音色を奏でてました
2021年10月30日 10:04 いいね0件 返信0件
関連記事

大寒波到来!【1分 LET IT GO】 忙しいあなたへ 石川綾子 #shorts #frozen #アナと雪の女王
2023年1月25日 10:00ayakoishikawatv か ...

【リハーサル映像】J.S.バッハ:G線上のアリア
2024年11月15日 09:00高松あい_violin @oss ...

King Gnu「一途」弾いたら幻聴聞こえてきたww【楽譜は概要欄から】
2022年4月12日 11:00 nan本当に2人だけで演奏してる ...

#ayasa #rockviolin #告白之夜 #metal #music #告白の夜 #thereasonwhy #バンドリ #亡霊たちの舞踏会 #bilibili #fgo #haseo
2023年6月24日 05:31Ayasa channel @丹沢 ...

Vitali : Chaconne ヴィターリ : シャコンヌ ト短調 #violin
2024年4月24日 09:00高松あい_violin @hhbo ...
ご質問などございましたらコメント欄でぜひ!
定期的に制作している「質問回答動画」でお答えしてまいります。
02:38 ❌亜麻色の神の乙女→⭕️亜麻色の髪の乙女
🆕今週末はライブ配信!
◆2021年10月31日(日)19:00〜21:00
【勝手に!】秋のアニソン音楽祭2021@バイオリンはじめちゃんねる
https://youtu.be/WjHDAGvVem4
⏩当日のお品書き
19時 弾く
20時 飲む
それから、樫本大進さんはロン=ティボー国際音楽コンクールに優勝した直後の凱旋コンサートに大阪のシンフォニー・ホールで聞きました。曲はショスタコーヴィチの協奏曲だったと思います。確かに素晴らしい演奏家ですね。響きが格段に良かったです。コンマスとしてのご活躍で、ソロ活動は少なくなったのかもしれませんが、また聞きたいですね。
では、また…
当たり前ですが弾いても弾いても練習しても練習してもきりがないです。学べば学ぶだけ新しい課題が見つかります。
一生遊んでも終わらないゲームソフトを手に入れたみたいなもんだと思って、毎日楽しくさらってます。
でもどういうわけか家族には「騒音」と言われます、何故だ?
四月は君の嘘から興味を持った私は
クライスラー/愛の悲しみ が好きです。
ショパンのエチュード25-5も素敵だなって思いました。
初めて行ったコンサートで聞いた、
ヴィターリのシャコンヌ、チャルダッシュも好きです!
個人的に児玉桃さんの演奏がすき
しっとり系とは違う洒脱なテンポ感と音の主張が、他の演奏とは一線を画するものになってたなぁ