Pixel10シリーズ価格&キャリアスマホ販売の今をまとめました
2025年9月7日
2025年9月1日 10:01
もっと見る 
スマホ本体の価格も二極化してますねぇ。
2025年9月2日 12:12 いいね3件 返信0件
利用する客層を考えるとこのくらい縛らないともはや成り立たなくなったのかな?
2025年9月1日 16:05 いいね3件 返信0件
携帯キャリアの残クレはディーラーより悪どいな
2025年9月2日 12:25 いいね2件 返信0件
あまりにも高い金額で、初めてコメントしてしまいました。お弁当の半額をわざわざ買いに行っているわたしには関係ない話でした(なんかすみません)
2025年9月2日 09:03 いいね2件 返信0件
2年以上、スマホを長期間使ってる自分には新トクするサポート+は必要ないかなぁ〜🤔
長期間、利用していきたいから、保証はソフトバンクの安心保証パックネクストに加入しています。
長期間、利用していきたいから、保証はソフトバンクの安心保証パックネクストに加入しています。
Googleストアの保証だと、最長で2年しか保証が付けられないので、キャリアで買うのは、どうしても高いけど、長期間スマホを利用する人、保証期限がなく安心して使っていけることを考えると自分はキャリア1択になります…笑
2025年9月2日 02:11 いいね2件 返信0件
ミドルスマホですよ
2025年9月1日 22:04 いいね2件 返信0件
10a出るまで興味ないけど高そう
2025年9月1日 20:50 いいね2件 返信0件
格安SIMと2台以上の3〜4年前のハイスペックスマートフォンの組み合わせなら、故障時も自分で対処できます。
2025年9月4日 16:53 いいね1件 返信0件
4大キャリアを使っている時点で知識がなさすぎると思います。田舎だとキャリアショップにいつでも行けますが、大都市部だと平日の昼間に行っても高齢者を騙したような乗りかえ手続きで待たされるので、キャリアショップも意味をなしません。
2025年9月4日 16:52 いいね1件 返信0件
関連記事

【激熱】Xiaomi 11T Pro、特価セールキタァァーー!今買うべきおすすめAndroidスマホはコレ【OCNモバイルONE】
2022年11月23日 10:15モバイルドットコムTV モバイル ...

【制御不能】見え隠れするキャリアの本音(docomo/au/SoftBank/楽天モバイル)
2022年12月2日 08:39スマサポチャンネル まさやんメーカ ...

povoのデータ通信専用プランを解説します
2024年3月29日 10:06スマサポチャンネル @hokkan ...

新しい購入プログラムが登場した件【新トクするサポート(プレミアム)】
2024年4月23日 10:00スマサポチャンネル @sumasa ...

【疑問】ソニーGのSo-netをauひかりで選ぶと何が良い?
2022年8月7日 08:00 あまのじゃくau光でひどい目にあい ...
今自分が5年間使ってるけど、そんなに交換したい?って親に言ったら冷静になって買うの辞めたけど。止める人がいないジジババなんかはいい搾取先だよなぁ…って思ってました。
これは久しぶりに「羊頭狗肉」と呼ばれるにふさわしいトリック
めちゃ高いわけではないスペック、昔の記憶を引きずってももはやコスパいいとは言えない価格、下取りやエコシステムっぽい囲い込み作戦
・・・これiphoneじゃね
こんなんちょっとしたゲーミングPCじゃん。
個人的にはもうスマホは廉価版みたいのでいいや。
2年買い替えは常に最新を追い求めるブルジョワ以外には無駄でしかない