【Q3/24】楽天モバイルの収支実態を解説します
2024年12月12日
2024年11月17日 10:00
もっと見る 
最初期から見通しが甘いと言われていたから、ピンチになってもまあそうなるだろうなと。
2024年11月18日 03:16 いいね2件 返信0件
回線は使ってないけど携帯使う個人としても日本人としても応援してる
2024年11月23日 10:24 いいね1件 返信0件
何か壮大なジョークを見せられている気がします。
2024年11月21日 10:56 いいね1件 返信0件
楽天の算出法は、間違ってないと思います。私の場合楽天モバイルに加入してその便利さを確認でき、楽天市場での購入が始まり現状 月4万円程度の買い物、楽天電気、銀行等、楽天経済圏にどっぷりつかっています。年金生活助かっています。
つまり、楽天モバイルがあってこそほかのお店も儲かるってこと分かりますよね! 三木谷さんの狙いはここです。
つまり、楽天モバイルがあってこそほかのお店も儲かるってこと分かりますよね! 三木谷さんの狙いはここです。
2024年11月21日 12:11 いいね1件 返信0件
ここのコメ欄そんなに楽天嫌いなのか?そういう層なのか?
2024年11月20日 05:24 いいね1件 返信0件
都内特別区だけでも回線良くしてくれれば、値上げしても続けるけど。今のままだとなぁ…
2024年11月18日 13:06 いいね1件 返信0件
応援したい会社ではある
2024年11月18日 12:57 いいね1件 返信0件
正直無制限プランは200円程度の値上げは許容できるくらい助かってます。
2024年11月18日 12:35 いいね1件 返信0件
同意です
まぁそれでも黒字は黒字
それは喜んでいいでしょう
まぁそれでも黒字は黒字
それは喜んでいいでしょう
2024年11月18日 10:57 いいね1件 返信0件
一番不味いのはNRの電波を貰う際に2023年度以降通期での黒字を総務省に宣言した上で電波割り当てをして貰っているところ。
来年も再来年も通期で赤字となると財務の健全性の確保が出来ていないと判断されて電波没収されます。
来年も再来年も通期で赤字となると財務の健全性の確保が出来ていないと判断されて電波没収されます。
2024年11月18日 10:04 いいね1件 返信0件
関連記事

【値下げ?】ナビダイヤルの通話料が変更になった件
2024年6月10日 11:00スマサポチャンネル @janesj ...

【実機レビュー】耳を塞がないイヤホンを使ってみました(Shokz OpenFit)
2023年9月17日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...

【激安】楽天モバイルのモバイルWi-Fiルーター使ってみた
2025年1月7日 10:00スマサポチャンネル @sumasap ...

【実機レビュー】スマートリング使ってみた(EVERING/NTTドコモ)
2024年5月12日 10:00スマサポチャンネル @Dragon ...

【寸劇】マイネオが通信品質と長期利用者特典を見直しました(mineo)
2024年1月30日 10:00スマサポチャンネル @meetia ...
…でも最終損益は赤字っす(小声)
は草
ダメじゃん
楽天を多く使う人ほど楽天モバイルを使うというだけ
正常な決算: 同業他社と同じ常識的な勘定科目、 項目、 などで作成された決算
粉飾決算: モバイルエコシステム貢献額、 エコシステム、 正味ARPU、 などの得体のしれない勘定科目で粉飾された決算
最近はイベント会場に入る際にスマホ使えないと入れないところ多いから楽天モバイルたけではキツすぎる。