【人気はどこ?】vs楽天モバイル! 格安SIM最新シェア&満足度ランキング2025

2025年10月26日 10:01
  @九音ウルザー
いまだにOCNモバイルがシェア上位にいるのがすごい
ドコモはどうする気なんだろう?
2025年10月26日 11:26   いいね20件   返信0件
  @ungeheuer7867
最近、日本通信で繋がらないエリアがあるのを知り慌ててPOVOでカバーしました。困った時にトッピングでしのげるからサブとして優秀です✨
2025年10月26日 13:23   いいね12件   返信0件
  @りゅういち-l5d
日本通信メインで、Povoを何かの時のためにサブで使用していますが、この組み合わせに満足しています。月々の使用は大体10G弱です。
2025年10月26日 11:53   いいね10件   返信0件
  @コロッケソバ
格安simはmineoのマイソクが通信量気にしなくていいので楽です。マイソクスタンダードを予備スマホに入れてます
2025年10月26日 11:23   いいね8件   返信0件
  @allin151m
楽天のUNEXT付き無制限3000円が自分に合いすぎてるから今はこれ一択
2025年10月26日 11:51   いいね7件   返信0件
  @山路翔介
YUモバイルのこと忘れないでくださいね。
2025年10月26日 11:50   いいね6件   返信1件
1件の返信を表示
  @konami3704
1年前に、2年ぐらいでまたMNPする予定で楽天モバイルにしましたが、他社が高くなりすぎて楽天から出られなくなりました。現状不満もないし楽天経済圏のメリットも多いので、楽天は一度取り込んだら強いですね。
2025年10月26日 12:34   いいね5件   返信0件
  @jw81101rola
カネがないはずの20代30代ほどMVNOの利用率が低いのは興味深い
2025年10月26日 13:28   いいね4件   返信2件
2件の返信を表示
  @suzuton7511
今回の解説はMVNOの比較なので理解できますが、大手キャリア以外で通信費削減が目的でMVNOが本当の目的ではないと思います。料金と品質のバランスです考えるとpovoは MVNOなみにリーズナブルトッピングを用意していて、品質は申し分ないので資格検討から外せないと思います。
2025年10月26日 11:36   いいね4件   返信1件
1件の返信を表示
  @fumi0064
楽天モバイル、使ってます。頼むぞ!
2025年10月26日 11:55   いいね3件   返信0件
もっと見る