【長期利用者は残念】ドコモが「dポイントクラブ」を改定する件(2024年10月~)
2024年6月5日
2024年5月22日 10:00
もっと見る 
顧客を馬鹿にしている。ドコモの姿勢が嫌で、スマホ、ゴールドカード、電気、他全て解約した。カードで年間200万円使っても粗品を貰うのに気が狂うよな難解なオペレーションが必要だつたし、スマホ解約時に他社への予約番号取得もドコモ電気のせいですんなり取れなかったし、電気の解約も手間・時間がかかつたし・・・・。殿様商売以下の経営をしている。もう二度とドコモと関わりたく無い思いだ。😩(^^;♪😢
2024年5月25日 05:38 いいね2件 返信0件
ドコモ利用20年超、dカードゴールド、ドコモ光、iphone愛用者です。
先日”dカードプラチナ”が商標登録されたとのネット記事がありました。
今回のdポイントクラブの改変は”dカードプラチナ”導入への布石ではないかとの推測もあるようです。
先日”dカードプラチナ”が商標登録されたとのネット記事がありました。
今回のdポイントクラブの改変は”dカードプラチナ”導入への布石ではないかとの推測もあるようです。
そこで”dカードプラチナ”について導入時期、サービス等について考察してみてください。
私は以前ドコモ基地局で、MOVA → FOMA の転換工事をしており、今でもドコモさんの動向を注目しております。
よろしくお願いします。
2024年5月24日 22:10 いいね2件 返信0件
く総務省の長期利用者優遇の抑制は止してほしい。
回線もカードもドコモでない人には純粋に改悪になってしまいますが、他社も経済圏を囲い込んでる以上、仕方ないんでしょうね。
回線もカードもドコモでない人には純粋に改悪になってしまいますが、他社も経済圏を囲い込んでる以上、仕方ないんでしょうね。
あと言葉尻ですけど、「倍」と「%」混在させるのってわざとだと思ってしまいます。
2024年5月24日 07:28 いいね2件 返信0件
コード決済、d払いに限らずアプリを起動するのが面倒なんで使わないな。クレカタッチがメインだわ。
ということで個人的には改悪
携帯電話会社のサービスなんて競争してるふりをしてるだけの目くそ鼻くそみたいなもんだから、変に期待しないのが良いね。
ということで個人的には改悪
携帯電話会社のサービスなんて競争してるふりをしてるだけの目くそ鼻くそみたいなもんだから、変に期待しないのが良いね。
2024年5月24日 06:01 いいね2件 返信0件
複雑すぎてd払いは使おうとは思わない自爆作戦
2024年5月24日 00:54 いいね2件 返信0件
短期的な目先の特を追って長期的な利益を捨てた者にまつ運命はいつの時代め決まっている
2024年5月23日 18:41 いいね2件 返信0件
20年超えて長期で使ってた意味が遂になくなったよね。もうあとは使ってたメール垢の変更がネックなくらいだから、徐々にgmailとか移行してキャリア変えようかな。ゴールド意味なくなったし6月に年間利用特典受け取ったら、ランク下げよう。。。
2024年5月23日 15:03 いいね2件 返信0件
楽天モバイル契約者、dカード非保持者がAmazonでちょっと買い物したら二つ星…
2024年5月23日 06:47 いいね2件 返信1件
ラッキー
2024年5月23日 07:29 いいね0件
今月 解約した。
長年の利用者 を 蔑ろにする ドコモの対応 には 怒りしかない。
長年の利用者 を 蔑ろにする ドコモの対応 には 怒りしかない。
2024年5月23日 04:30 いいね2件 返信0件
⚪︎⚪︎年以上使ってるけど〜(+批判)のコメントしている奴らは自分がバカだと自己紹介しているだけだと分かっているのか?
2024年5月23日 04:11 いいね2件 返信0件
関連記事

【驚愕価格まとめ】キャリア購入オススメしない理由(iPhone14シリーズ)(ドコモ/au/SoftBank/楽天モバイル)
2022年9月12日 09:22 山田太郎今まで考えるのが面倒でキ ...

【満足度が高い!】おすすめ格安SIMとその特徴を解説します2025
2025年3月14日 10:00スマサポチャンネル @サブ0213 ...

新しいスマホ販売を解説!「新トクするサポート(バリュー)」
2024年1月9日 10:00スマサポチャンネル @sumasap ...

【過去最安】AQUOS sense7 SIMフリーが24,800円だと!?ドコモ版との違いやおすすめ特価セール端末も徹底解説!【IIJmio】
2023年3月1日 09:55モバイルドットコムTV モバイルドッ ...

【レノボ躍進】Google Pixel最新事情と日本ブランド
2024年12月16日 10:00スマサポチャンネル @風凛花中華 ...
d払いって、電波悪くなってMNPしたら案外使わないモンですし。
ベースの料金が安いものを選んで、還元とか実質を待たずして出費を抑えることを考えたほうが賢いのではなかろうか
後だしジャンケンでいくらでも改訂改悪がまかりとおる業界では特にそう思う
はじめから安い格安にしたら身軽になった
内向きの都合ばっかり
まぁ今更長期どうの言っても惰性でドコモ使ってる人多そうだから短期の影響は無いだろうけど長期的にはユーザー減ってくだろうね。
20年以上ドコモでしたが、乗り換えよっと
MNPなんて簡単になってるのにそれを面倒臭がる奴等は搾取され続けりゃいーだけのドMちゃんなんだから仕方ない
そーゆー奴等は何をしても何に関しても一生そーなんで
結構な改悪で困りますね、契約者が減りますね