【Q2/25】楽天モバイルの現状と課題をチェック!
2025年8月19日 10:12
もっと見る 
平日のお昼がなんとかならんかな…
なんとかなればiijmioを使わず
楽天を使うようになるんだけどな…
なんとかなればiijmioを使わず
楽天を使うようになるんだけどな…
といった感じです。
つながりやすさは
自前の設備のない格安SIMよりは
少しはマシかなあ?
といったところ。
屋内に入ってしまうとつながり弱さもそこそこ感じます。
楽天さんに軸足を置いて使えるようになるにはまだまだ…とはなってしまいますね。
2025年8月19日 12:10 いいね1件 返信0件
楽天モバイルは最強プランの段階制とU-NEXTプランの2通りで様子を見ていくのではないかなと思っています。1000万契約今年中に突破は一番優先順位高くその次にARPU押し上げを考えているのではないでしょうか?U-NEXTプランに移動する楽天モバイルユーザーがそれなりにいればARPU押し上げに繫がりますからね。
2025年8月19日 12:05 いいね1件 返信0件
5Gエリア内なのに5Gを掴めないのどうにかして
2025年8月19日 11:45 いいね1件 返信0件
毎回思うけど、スマサポの決算分析プレゼンはとてもわかりやすい。
2025年8月19日 11:41 いいね1件 返信0件
最後の「スマサポチャンネ~ル♪」好き
元気出ました
元気出ました
2025年8月19日 17:34 いいね0件 返信0件
流石に楽天のARPUネタ擦り過ぎなような…
2025年8月19日 17:16 いいね0件 返信0件
回線の繋がりやすさも重要ですが、他キャリアのように楽天カードありきばかりにならないか気になります。
2025年8月19日 17:04 いいね0件 返信0件
ローミングは減らしていると体感しています。
あらゆる場所において、電波入っていたところで入りづらくなってます。
あらゆる場所において、電波入っていたところで入りづらくなってます。
2025年8月19日 16:50 いいね0件 返信0件
談合三兄弟が値上げしたからと言って追随すべき理由は何も無いし、むしろチャンス以外の何ものでも無いでしょ。
逆に、楽天てお得明快押売り無しのブランドイメージなんだから、安易に甘えてブランドイメージ損なったらそれまでだよ
逆に、楽天てお得明快押売り無しのブランドイメージなんだから、安易に甘えてブランドイメージ損なったらそれまでだよ
2025年8月19日 16:01 いいね0件 返信0件
楽天は超ライトユーザーからヘビーユーザーまで囲い込みに成功している。単価だけを見るのは木を見て森を見ない行為。モバイルは楽天経済圏の入り口でしかなく、楽天モバイルを契約した人が楽天市場、楽天ペイ、楽天トラベル等に振り分けられていく。また無作為に広告を打つのではなくユーザーにピンポイントで永遠にやれるのだから。楽天回線を安く広く持たせることに意味がある、繋がることに固執すればドコモの二の舞。それは基地局が増えても繋がり安さは必ずしも比例しないということをドコモは証明したのだから
2025年8月19日 15:54 いいね0件 返信0件
関連記事

【本音】Xiaomi 12Tレビュー!カメラ以外は文句なしの完成度!【良かった&残念だったとこ】
2022年10月11日 09:55 モバイルドットコムTVチャンネ ...

【衝撃】Xperia 5 V国内発表キタァァー!5 IVと何が違う?わかりやすくスペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2023年9月20日 02:56モバイルドットコムTV モバイルド ...

2021年もありがとう!ゲリラライブ配信!【雑談】
2021年12月29日 13:40 RIKU Tライブで見たかった ...

【続報】ドコモ通信品質改善の取り組み状況について解説します
2024年2月3日 10:00スマサポチャンネル @norisuk ...

世界初、三つ折りスマホキタァー!HUAWEI Mate XTが最高すぎるwww
2024年9月28日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...
大きな値上げは行わず、今は増収増益を継続し店舗数も増える見込み
このままの踏ん張りを見せてくれれば、楽天は確実に評価されて伸びると信じています
ってニュースなってましたねー
今まで順調だったのに、、、
あと商業施設内で当たり前のように圏外になるので、楽天ポイント加盟店なのにモバイルアプリでポイントが貯められない罠まで仕掛けられている