シャープAQUOS sense7/7plus発表(ドコモ/au/UQモバイル/SoftBank)
2022年10月20日
2022年9月29日 08:00
もっと見る
Jun Yuiyui
望遠とか複数のカメラユニット積むより、高性能カメラユニットを1つだけ搭載してトリミングズームするほうが綺麗に撮影できるという設計思想。
これはこれで有りと思いますが、本当にそうなのか同じsocを積むXperia10 IVの望遠の写りと比較してみたい。
これはこれで有りと思いますが、本当にそうなのか同じsocを積むXperia10 IVの望遠の写りと比較してみたい。
2022年10月1日 06:11 いいね1件 返信0件
たけし先生
sense7はすぐSIMフリー版が出そうだけど、R7も早くSIMフリー版を出してほしいです。
2022年9月30日 14:42 いいね1件 返信0件
アイ
気になる機種です。現在iPhone8プラス使って5年になり、機種変を考えてます。
2022年9月30日 07:50 いいね1件 返信0件
アララギユキト
sense7Pがソフトバンクモデルしかないのは、ワイモバイルユーザーから番号移行プログラム対象者の巻き取りが狙いでしょうね
恐らく実質24円とかやりそうな予感がしますw
恐らく実質24円とかやりそうな予感がしますw
2022年9月29日 23:44 いいね1件 返信0件
友之 森田
キャリアに関わらず、電波とCIMが使える様になると、日本では林檎さんに対抗出来るってハードですけれど?、キャリアを関する販売店の有り様も変化を余儀なくされるんだけどさ、CIM&電波フリー端末がアンドロイド端末でも増えると、アプリ勝負に成るキャリアかも知れない?、
2022年10月19日 04:18 いいね0件 返信0件
ぴーまん
プラスはソフトバンクだけですか
2022年10月18日 10:44 いいね0件 返信0件
サービス
ミドルレンジでありながらカメラは最高クラスだがSOCが最低クラスという尖ったスマホ
2022年10月18日 10:26 いいね0件 返信0件
maru y
7プラスを買ったんだけど、画質が悪いです。調整しても黄ばんでます。白が薄い黄色。悲しい。誰か画像変更の詳細設定の方法を教えてください。
2022年10月9日 17:34 いいね0件 返信0件
Favorite color
4plusより劣化してるんだよなぁ
2022年10月8日 10:28 いいね0件 返信0件
bldny3a
シャープは海外、、、これを耳にして感じる寂しさは。
2022年10月7日 15:35 いいね0件 返信0件
関連記事
ドコモ2021-2022冬春商戦注目スマホ&エコノミーの狙い
2021年10月9日 08:00 ミジンコスマサポの認知度が日に日 ...
着信不具合が解消!‥したはず。(楽天モバイル/iPhone)
2021年12月28日 10:21 守谷恵一動画後半に【着信不可が ...
最強プランをリリースせざるを得ない実情(KDDI&楽天)
2023年5月16日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...
【神コスパ】Redmi Note 13 Pro /13 Pro+ 実機キタァー!わかりやすくスペック性能を徹底解説!Xiaomi 14 Ultraも!【価格】【感想】
2024年5月12日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...
【新国民機】AQUOS sense8発表キタァーー!sense7から何が変わった?わかりやすくスペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2023年10月3日 05:31モバイルドットコムTV @mobi ...
『9月中であれば、お安く出来ます』と言われて、9月中旬にAQUOA sense6を購入しました(汗)
格安セール=モデル末期…であるとは思っていましたが、こんなに早く次世代機を見ることになるとは。
とはいえ、後悔はないです。
格安で機種変することが至上命題だったので、渡りに船でした。
確かにフォックスコングループ傘下になっているが、東証プライム(6753)の上場は維持してるし、本社所在地は大阪府堺市で日本国内。
これを「国内メーカーでない」というのは流石に偏見がすぎると思う。
ソニーグループは外国人株主が約59%が占めてる多国籍企業だけど、その場合は何基準によって「日本メーカー」という解釈になるのだろうか?
1年経っても巷の評判にある現象が見受けられず、不安と期待が半々です。
sense7はesimが使えるそうですね。そのうちesimオンリーの時代が来るのでしょうかね。
電話ができてネットが使えれるシンプルなスマホを作れば爆売れしますよ
高性能スマホのランク下に必ずつければ絶対に売れる