【注意】大・中容量プランの押し売りが増えているかもしれません
2023年1月5日
2022年12月12日 08:00
もっと見る 
楽天とmineoの2台で3000円もいってないけど。
みんな払い過ぎでしょ。
みんな払い過ぎでしょ。
2022年12月14日 23:12 いいね1件 返信0件
うちの兄貴市役所の課長職で友人も割と大きな企業の要職にある人が多いのですが
そういう人たちは割とUQやワイモバを早くから取り入れ通信費を安くあげてましたね。
5年以上前からそういう傾向がありました。
私の周りはフリーターが多いんですが
そういう人に限ってキャリアの高いプランのままでした。
せめてアハモポボにしろと言ってもわからない、このままでいい、キャリアが安心とか言って…
貧乏なのには理由があるんだなと思いました。
そういう人たちは割とUQやワイモバを早くから取り入れ通信費を安くあげてましたね。
5年以上前からそういう傾向がありました。
私の周りはフリーターが多いんですが
そういう人に限ってキャリアの高いプランのままでした。
せめてアハモポボにしろと言ってもわからない、このままでいい、キャリアが安心とか言って…
貧乏なのには理由があるんだなと思いました。
2022年12月14日 10:00 いいね1件 返信0件
要因の一つとして、単純に皆が利用しまくって一つ上のプランにしたのもあるのでは?
外で動画視聴も普通になりつつあるし、使ってるとつい使いすぎるって多いし。
外で動画視聴も普通になりつつあるし、使ってるとつい使いすぎるって多いし。
2022年12月14日 07:30 いいね1件 返信0件
安く端末を買って料金が高くても我慢するか、端末は多少高くても料金を下げるか、選択するのはユーザーですね。
2022年12月14日 07:12 いいね1件 返信0件
個人的な見解なのですが、キャリアが価格が安いのを出しただけでキャリア本体の価格はそんなに安くはなっていないのでは?
2022年12月14日 05:41 いいね1件 返信0件
個人的にはUQモバイルが一番好きだなぁと思いました(節約モードをうまく使えば意外とギガ使わない)ホントその人の使い方によってどこの通信会社がいいのかってベストな選択肢を示してくれる店員さんがいれば、、、と思うのですがノルマとかあるだろうから自分で調べるしかないのかなぁと😅そういうときにスマサポ始め色々な説明してくれるかたはありがたいですね✨
2022年12月14日 05:37 いいね1件 返信0件
妹萌え(*´ω`)
2022年12月14日 05:25 いいね1件 返信0件
いつも楽しく動画を拝見させていただいております!めっちゃ参考になって嬉しいです!スマサポチャンネルには、そろそろスマホ業界が企業案件を持ちかけてくるかもです。その契約書にはしれっと「スマホ業界をディスらない」という条項が入れられているのでお気をつけてくださいね。
2022年12月13日 23:19 いいね1件 返信0件
まぁ、そこそこITに強い我々現役世代は自己防衛する術を知っているけど、心配なのは高齢者です。出張販売ではまんまと引っかかってますね…。
2022年12月13日 12:55 いいね1件 返信0件
Y!mobileのSだと3GB、Mだと15GB…
ちょっと嫌がらせとしか思えない
3GBで足りる人の方が少ない
2022年12月13日 12:05 いいね1件 返信0件
関連記事

【知らないと危険】各携帯会社周波数帯(バンド)確認方法解説
2021年10月17日 08:00 kaname楽天は対応バンドの ...

【純国産】Android One S10 レビュー!激安エントリースマホなのに、安心仕様が全部入り!【感想】【京セラ】【ワイモバイル】
2023年2月4日 10:00モバイルドットコムTV モバイルドッ ...

今買うべきおすすめミドルレンジAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2023年9月版】【コスパ最強】【激安】【価格】
2023年9月22日 09:55モバイルドットコムTV @user ...

【衝撃特価】AQUOS sense6 SIMフリーが税込2万円!!ドコモ版を買うより断然安いだと!?【OCNモバイルONE】
2021年11月27日 09:57 モバイルドットコムTVAQUO ...

【レビュー】Pixel 9 Pro XLキタァー!グーグルの2024年最強ハイエンド爆誕!iPhone 15 Pro Maxとも比較【感想】【Google】
2024年8月22日 10:18モバイルドットコムTV @mobi ...
そしていつも為になる配信、ありがとうございます。
適切でないプランにしないよう警鐘を鳴らしたところでリテラシーが低い人は販売員の言うことを信じ込んでしまうからね
端末購入時の割引条件として契約しても、一定期間後に解約できるものもある、と聞かれないと説明しなかったりってあるのかな? 解約手続きが面倒ってありそうだけど。
大盛りオプションつけているので高いんですよね😂