【唯一無二】日本通信の電話番号取得で何が変わる?

2025年8月12日

2025年7月1日 10:01
  @ty707070
個人的に期待したいのは、1つの電話番号を維持したまま4キャリアの電波を自由に切り替えて使えるサービスの登場ですね。
簡単に言うと、国内キャリア間でのローミングですが、これが実現すれば、田舎などに行った際の圏外リスクが減りますし、大規模な災害が発生した際も、基地局が生き残っているキャリアがあれば、そのキャリアへ接続する、と言う事が自由にできるため、災害対策としても良い気がしています。
あと、技術的に可能なら、通信状態の良いキャリアへ自動的に切り替わるような、4キャリアの電波をまとめて使用するような形になるのが理想ですね。
2025年7月2日 02:04   いいね7件   返信0件
  @9r349
日本通信昼間とかまるで繋がらないけど、番号をサブで持てるので最高!
2025年7月2日 11:31   いいね4件   返信0件
  @ルービック-s3m
もっと知名度が挙がってNTTからアクセスチャージをバンバン貰えるようになることを祈ってます👍️

わかりやすい解説、ありがとうございます😊

2025年7月2日 21:28   いいね2件   返信0件
  @prof7836
わかって使ってるけど、通信は微妙に遅い、いやここぞという時遅すぎる。わかって使ってるけど。。。
2025年7月2日 14:40   いいね2件   返信0件
  @zatsucooking
一番知りたかった「海外ローミングが可能になるかも」の件にも言及してもらい、とても参考になりました。ありがとうございました。夢がある。
2025年7月2日 08:07   いいね2件   返信0件
  @しろ-n5t
激遅大王の間違いでは?
昼間は遅すぎてアプリすら立ち上がらない糞会社
2025年7月2日 00:05   いいね2件   返信0件
  @ぷりん-s3n
電波弱いじゃ~ん!
電波弱いじゃ~ん!
2025年8月3日 02:09   いいね1件   返信0件
  @gil7028
10年以上、おそらくもう誰も使用していない回線を使っていたが、スマホ買い替えで日本通信に乗り換えた。
昼も夕方もあまり使用しないのでなんの不満も無い。
2025年7月29日 11:38   いいね1件   返信0件
  @ねたみ亭そねみ
ping値が解消されたりするのかな?
2025年7月23日 05:00   いいね1件   返信0件
  @UTmobileOne
わかりやすい説明ありがとうございます。
日本通信愛用中ですが、平日昼間の速度制限をもう少し緩和してもらえたら、なおよいと思います。
2025年7月5日 08:03   いいね1件   返信0件
もっと見る