9割が効率の悪い練習をしてる!ピアノ、暗譜の怖さに打ち勝つ練習法はこれ!

2023年6月10日

2023年6月3日 11:00
  伊藤やよい
確かに、暗譜をすれば、楽譜を見ながらの演奏よりも、少し遅れ、曲の流れとか良いと思いますが。50歳半ばから、再度大人のピアノをハノンと、ツエルニーから、始めましたが、暗譜はできなくなりました。若い頃は難なくあんぷできたのですが、また、ミスタッチの処にくると、やはり「間違えるぞ❗️」と思い、緊張してしまいます。符読みはある程度は出来るのですが。暗譜は諦めています。何故、ピアニストだけ、暗譜なのでしょうかね⁉️クララさんがいけないのでしょうか😂、私はあくまでも、自分の、老後の楽しみとしての弾いています。
後は、先生や、他のピアノユーチューバーの演奏を拝聴しています。ショート動画も楽しみです。
2023年6月4日 00:32   いいね3件   返信0件
  Sayu
私は和音など、1つ1つファとラとドだよね・・という風に一度にファラド!と分からないので、とても譜読みに時間がかかります。
ですからレッスンでそれを先生と一緒にするのは時間がもったいない気がして、遅くてもある程度弾けるようになってから見てもらっていました。
今回、譜読みは先生と一緒にという話で衝撃だったのですが、もしかしたらHaruna先生のおっしゃる譜読みと私の思う譜読みって違うのかな?とも思いました。
2023年6月4日 03:00   いいね2件   返信0件
  eye bird
ハルナ先生は盲目のピアニスト、辻井伸行さんの存在をどう思われているのでしょうか?

ピアノの前に座っただけで、どうしていきなり弾き始めることが出来るのか‥‥‥

さらにミスタッチがないことも信じられません

もはや彼の存在が奇跡であるとしか言いようがありません

2023年6月5日 09:01   いいね1件   返信1件
1件の返信を表示
  たきゆり
ハルナ先生のおかげで、暗譜で弾く事の自由を手に入れられました。ありがとうございます!まだ短い作品のみですが、積み重ねていこうと思います。
2023年6月4日 23:04   いいね1件   返信1件
1件の返信を表示
  takeboo888
私は譜読みと暗譜を子供の頃からずっと同時に行ってきました。先生に薦められたわけではなく、練習してるときにこれは効率の良い方法だなと自分で発見したのを覚えています。指使いも変えません。
とにかく早く「思い通りに」弾きたいがために自分で編み出した近道練習法でした。なので仕上がるまで時間が掛かります。でも指が次の音の流れを覚えているので自然に、というか勝手に先へ進んでいくのです。速いパッセージの時はとくにそれを感じます。頭の中で楽譜を考えるよりも先に指がコロコロと動いているのです。
たしかに今期のいる作業かなと思いますが…。

ハーモニーを考える、というのは私にとって新しいアプローチの仕方です! さっそく試してみます!😊

2023年6月4日 19:29   いいね1件   返信0件
  Taka’s Musics Laboratory
「暗譜」に関して常に思うのは、特に楽器を一切演奏できない皆さんに多い事ですが、
「楽譜無しの演奏」を「イコール暗譜」だと勘違いなさっている問題です。
幾つもの楽器を長く経験している私にとっての暗譜とは、
「譜読みが当然できる人が楽譜無しで演奏する事」だけが「真の暗譜」であって、
最近特に多い「元々楽譜を読めないから楽譜無しでする演奏」は暗譜とは言えないという事です。
この点を全く分かっていらっしゃらない楽器未経験者が非常に多い事と、
楽器経験者ですら「真の暗譜」の何たるかを分かっていない人があまりにも多すぎる事を、
私は最近、大変危惧しています。
2023年6月4日 05:54   いいね1件   返信0件
  Cozy Kozi
はるなさん、髪型変えられてとてもお似合いです!綺麗です❤
2023年6月9日 15:57   いいね0件   返信0件
  大浦明美
コメント逆に迷惑かなと控えておりましたが、私の今の疑問にピッタリの題名で思わずファンになり登録しました、
他の場面で黒鍵エクササイズ
これまたウロコ、またウロコ、アナウンサーの様に綺麗に流れる様な声で、私の好みの説明のスタイル、何処かで?同じハルナ先生でした、
これから少しずつ見ていきます、
私は64才、ほぼ50年ほど前に毎日何時間も練習してましたが何十年も忘れてた練習ですが今年になってまた弾きたくなりました、動かなくなった指も少しずつもどるものなんでしょうか、希望を持ってエクササイズしてみます。
2023年6月9日 11:21   いいね0件   返信0件
  ozmari
基礎をやらずにいきなり曲を弾く大人のレッスンに入ったので、楽譜見て鍵盤見て~ではメロディにならず、全暗譜です。一小節ごと体で覚える😁最初の一音聴いたら体が勝手に動くまで繰り返す。10年経って演奏が上達しない限界を感じて、基礎をやってます。
はるな先生の「無駄を捨てる」フォーム指導が、すごくしっくり来ます。
確かに、簡単に覚えられた曲は簡単に忘れますね。見直すと、新しい気付きが必ずある。指使いも更新する。
和音で確認、、できるかな?やってみます。
2023年6月4日 07:11   いいね0件   返信0件
  masa masa
私も昔、外国人の先生に師事していましたが、同じ事をやりました。最初から覚えるって事を。
2023年6月4日 00:30   いいね0件   返信0件