【続報】ドコモ通信品質改善の取り組み状況について解説します
2024年2月19日
2024年2月3日 10:00
もっと見る 
docomo回線からau回線に変更してすごく満足してる
2024年2月17日 21:15 いいね0件 返信0件
うち、ソフトバンク回線は安定してるのにドコモ回線は絶望的に繋がらないです…
ドコモから回線品質取り上げたら何が残るのか…
ドコモから回線品質取り上げたら何が残るのか…
2024年2月17日 13:36 いいね0件 返信0件
うーん…使ってる感じ変わったとは思えないけどなぁ
2024年2月17日 13:16 いいね0件 返信0件
名古屋駅5、6番線ホーム北側は以前は音楽ストリーミングが聴けなくなったり、計測サイトで通信エラーになるなど通信状態が悪かったですが、
2/17 22:30頃計測したら下りで290Mbps出ていました。
確かに最近は普通に音楽ストリーミングや動画が見れていたので気にしていませんでしたが、改めて計測してみるとこの結果になりました。
2/17 22:30頃計測したら下りで290Mbps出ていました。
確かに最近は普通に音楽ストリーミングや動画が見れていたので気にしていませんでしたが、改めて計測してみるとこの結果になりました。
2024年2月17日 13:12 いいね0件 返信0件
ミリ波本当に使えてるキャリアいるんですかね…?グローバルに見てもほぼ使えてない疑惑を持ってます…
2024年2月17日 11:53 いいね0件 返信0件
日に日に回線速度が落ちるのでHR01からHR02に変えても効果なし5Gが届いているのに4Gにしか繋がらない(設定は5G/4G)5Gに繋がらないのであれば4Gを強化して欲しい
2024年2月17日 10:36 いいね0件 返信0件
自宅での回線がクソだったので乗り換えました
表示上は改善エリアでしたが代わりがありませんでした
表示上は改善エリアでしたが代わりがありませんでした
2024年2月16日 11:55 いいね0件 返信0件
ただいまだに全然なんだよな…なんならpovoの方がいいレベル
2024年2月16日 10:47 いいね0件 返信0件
景色の問題ですが、地方行った時に思うこととして、キャリアでアンテナを共有できないのかな。景色関係なく複数建てられてますから。通信環境改善さるのはありがたいですが。。
2024年2月16日 02:44 いいね0件 返信0件
自宅での速度は楽天モバイルの1/4です。今月日本通信に乗り換えます。
2024年2月15日 14:12 いいね0件 返信0件
関連記事

おすすめVPNサービス比較 (ExpressVPN, NordVPN, SekaiVPN, MillenVPN)
2021年9月1日 08:00 えめまんプロモーションを含みます。 ...

【厳選】Amazonブラックフライデー2022!今買うべきおすすめアイテム12選!【スマホ・ガジェット】
2022年11月25日 09:30モバイルドットコムTV XPER ...

【NEW】日本通信の合理的30GBプラン解説します
2023年11月11日 08:00スマサポチャンネル @user- ...

家電操作はこれ1台!学習リモコンを試してみた(SwitchBot)
2024年7月11日 10:00スマサポチャンネル @frxsw2 ...

【注目アプリ】+メッセージを使い方含めて解説します(docomo/au/Softbank/MVNO)
2021年11月11日 12:33 Tokyo Sweet Wal ...
4G時代はそんことなかったのに、結局5G接続しないように設定するしか解決方法がないのが現状です。
本当に4K動画がサクサク遅延なしは誇大広告ですよね・・・。
サブでpovo契約してれば大抵解決するよ。
半年に1回、300円トッピングすれば契約維持できるし。
docomoに電話したらスキップ出来るとかって言い張ってるけどスキップなんか出来なかったし、そのせいで日付跨いで1ヶ月分余分に払う事になったし最悪だわ。
電車の問題とか当時からあったのにね
当時は移動空中線提案したけどね
うごいたか
法的には通信不能でも損害賠償しなくて良いと法的なお墨付きあるからね
90%助けて残り切り捨てシステムか繋がらない人は同じ場所で人の動き無いなら諦めろ
人が増えると電波確保してる人数しかでき無いね
申請物なので追加もできんとまだあると思うがね
意訳ですが大規模基地局関係無いよ、マイクロセルを作っていけば良いだけですね
ミリ波と通話帯域分けると多少は軽減すると思う
制御の問題だからね
ミリ波特性理解が足り無いね
回り込みし無い、出力の大きさ比と減衰関係性を現場は理解して無さそう
特殊免許持ってる人、設計現場いどれほど居るかね
端末制御と通信の関係性で品質は理解し無いとね
端末動き見てたら予測はできるけど
計測データが示すのが範囲内で良い方か、悪い方か不明ですが大体その範囲はデータ転送の量を確保してるからね
保障されたのは計測データの通信速度確保するはず、同じエリア内端末増減でリアルタイムで変わるけどね
空飛ぶ携帯基地局構想とか続けてるようで落下や不足の事態考慮されて無いが認可おりそうで何よりと祝福します
地権者は上空権を放棄されて金入ら無いのに危険などリスクを貰えそうで良いですね