【不安】携帯回線「お試し」に業界が警戒してる件
2024年11月5日
2024年10月12日 10:00
もっと見る 
地下鉄で繋がりにくいと 言うけど みんな そんなに地下鉄利用してるの? 携帯利用者の10人に9人は地下鉄利用しているかのような言い方して いくらもらって毎回同じコメント残すんよ
2024年10月14日 22:13 いいね1件 返信0件
利用者側としてはありがたい施策。
以前楽天モバイルを契約したら近くのスーパーの中でほぼ電波が通らずバーコード決済系が一切使えなかった。
お試しがあれば楽天モバイルにはしていなかった⋯
以前楽天モバイルを契約したら近くのスーパーの中でほぼ電波が通らずバーコード決済系が一切使えなかった。
お試しがあれば楽天モバイルにはしていなかった⋯
2024年10月14日 07:15 いいね1件 返信0件
出張・旅行・帰省時に使えるかが、重要な人も結構いるだろうから、お試し期間は3ヶ月は必要でしょう。
2024年10月14日 04:28 いいね1件 返信0件
日本通信にしとけばいいのに
2024年10月14日 04:22 いいね1件 返信0件
お試しの規制をかなり厳しくしないと単なる犯罪の温床になりかねない。
今、振り込め詐欺の電話にかけると企業みたく音声ガイダンスなども取り入れより分かりにくくなってる。
通話・通話は30日間、IP電話などのOPは契約不可など、
割引もそうだけど、お試しの内容の縛り、契約回数の規制やキャリア間の情報共有はより厳しくした方がいいと思う。
今、振り込め詐欺の電話にかけると企業みたく音声ガイダンスなども取り入れより分かりにくくなってる。
通話・通話は30日間、IP電話などのOPは契約不可など、
割引もそうだけど、お試しの内容の縛り、契約回数の規制やキャリア間の情報共有はより厳しくした方がいいと思う。
2024年10月14日 04:05 いいね1件 返信0件
まだ諦めてなかったのか
2024年11月3日 07:51 いいね0件 返信0件
8:05 ここは問題な気がする、それぞれ比較して決めたい人も居るだろうし2から三週間から一ヶ月ぐらいがちょうど良い気がする
2024年11月3日 07:28 いいね0件 返信0件
お試しは長くて2ヶ月がマックスかなぁ、3ヶ月以上ならキャリア4つをぐるぐる回して1年無料にできちゃうし。
2024年10月26日 21:14 いいね0件 返信0件
全然、DOCOMOより電波拾ってくれる。あくまでも個人の見解だけど、会社DOCOMO電波ないけど、楽天は3本は立ってるのでオッケ~って思う。
2024年10月24日 00:35 いいね0件 返信0件
楽天モバイルは長いことお試しやってたやん。1GBまで無料という。勝手にやめたけど。
2024年10月23日 21:46 いいね0件 返信0件
関連記事

【2025年2月】楽天モバイルおすすめキャンペーンをまとめてみた
2025年2月7日 10:00スマサポチャンネル @mn9mg4o ...

KDDIからお得な新料金が発表された件(UQモバイル コミコミプラン+/povo)
2024年10月18日 10:01スマサポチャンネル @柏木耕一- ...

iPhone 16 /16 Proを買ったら最初にやるべき設定10選!おすすめ便利機能も解説【iOS18】
2024年9月22日 11:09モバイルドットコムTV @LUCK ...

【イチ押し】驚愕5万円台「Google Pixel 6a」を使ってみた(グーグルストア/au/SoftBank)
2022年8月5日 10:43 ヌーピーGoogleStoreで学 ...

山dさんとのコラボライブ振り返り&スパチャお礼
2021年5月7日 07:02スマサポわいわいチャンネル atu ...
初期契約解除の制度があるのだから、それで十分。
お試し縛りなんてマイナ番号提出者に絞ってしまって重複者には住民税を年数分大増税するとかしてしまえばいい。
何年かしたら回線状況も変わるだろうしお試し1回じゃ意味ないわ
楽天が一番やりたいのは他社は規制されて出来ない売り方を自社だけやれる環境。ただの不当競争。