【実機レビュー】Galaxy S25を使ってみた
2025年3月6日
2025年2月13日 10:01
もっと見る 
SDカード無いのがマジで不便
2025年2月14日 06:55 いいね4件 返信1件
逆にハイエンドでSD欲しいならXperiaくらいしかなくね?あとAQUOSか。
2025年2月28日 02:07 いいね0件
軽量コンパクトでハイエンドにしては価格を抑えてる、何より抜群の使いやすさ
S23以降の無印Galaxyは実にバランスのいいスマホ
S23以降の無印Galaxyは実にバランスのいいスマホ
2025年2月13日 14:11 いいね4件 返信0件
バッテリー頑張ってほしかった
2025年2月13日 12:13 いいね4件 返信0件
ホーム画面だけでもS24に比べてかなり鮮明度が増しましたね。
2025年2月15日 08:03 いいね3件 返信0件
出来ればバッテリーをもっと重要視してほしかった!!
いまS20使ってるんですが3年以上使ってるのでS24ultraか無印にするかで絶賛悩み中なので
参考にさせて頂きます!!どうしようか…
いまS20使ってるんですが3年以上使ってるのでS24ultraか無印にするかで絶賛悩み中なので
参考にさせて頂きます!!どうしようか…
2025年2月13日 13:04 いいね3件 返信0件
Ultraも含め、いつからかGalaxyのカメラ性能・レンズ構成が周回遅れになってしまって本当に残念。
カメラ以外はカンペキだけど、カメラを最重要視する人は多いと思う。
無印には光学5倍、Ultraには光学10倍を復活させてほしい。AIで誤魔化した「光学相当」なんて要らない。
カメラ以外はカンペキだけど、カメラを最重要視する人は多いと思う。
無印には光学5倍、Ultraには光学10倍を復活させてほしい。AIで誤魔化した「光学相当」なんて要らない。
2025年2月13日 11:49 いいね3件 返信1件
中華メーカー勢はもうこういう三眼構成の機種の場合、事情がなければ基本大型の5000万画素センサーが標準装備ですから。メインの広角以外は1000万は厳しい。
2025年2月25日 12:06 いいね0件
はたして
こんなハイスペック使える人が
どれだけいるのか??
そりゃ原神やらスターレイルやるなら
ええけど
やらない人には過剰スペックやねー
こんなハイスペック使える人が
どれだけいるのか??
そりゃ原神やらスターレイルやるなら
ええけど
やらない人には過剰スペックやねー
2025年2月13日 11:44 いいね3件 返信7件
スペックが足りなくて困ることはあれど、高くて困ることはないやろ……
それにハイエンドモデルより圧倒的にミドルレンジ端末のほうが多いんだから、スペックを求めてない人はそっち買うだろ。
何言ってんだ。
それにハイエンドモデルより圧倒的にミドルレンジ端末のほうが多いんだから、スペックを求めてない人はそっち買うだろ。
何言ってんだ。
2025年2月13日 11:52 いいね23件
家族の送り迎えと週末にショッピングモール行くくらいしか車使わない人がスポーツカーに対してスペック過剰と評価しているのと同じくらいの場違い感
2025年2月13日 13:54 いいね11件
だったら、お前には過剰とか言うことだ。
大人しく、ミドルレンジを使えよ。
まじで、ムカつくんだよね。ハイスペックばかにするやつ。
買って欲しい対象じゃないんだから、黙っとけよ(笑)
2025年2月13日 13:16 いいね4件
ここのリプ見てたら精神的に余裕のない奴しかいなくて笑ってるw(笑)
リプのお前らにとっては何の害もないのにバカにされたと勘違いして突っかかってくる変人もいて、こりゃ主さん災難やねー
物質的にはハイエンドなのに心はミドルレンジ未満なのかw
リプのお前らにとっては何の害もないのにバカにされたと勘違いして突っかかってくる変人もいて、こりゃ主さん災難やねー
物質的にはハイエンドなのに心はミドルレンジ未満なのかw
2025年2月13日 18:02 いいね2件
みんなお金ないから怒るんだよ。金あったら迷う事なく全部買うからね😢そもそもコメントすらしないだろうに。
2025年2月15日 15:29 いいね1件
正直カメラ性能とか撮れたらどうでもいいからその分バッテリーにコスト回してくれ
2025年2月14日 07:09 いいね2件 返信0件
Galaxy無印、高性能かつ軽量は最高なんだけど、それゆえにバッテリー持ちが明らかに良くないんだよな…
2025年2月13日 23:13 いいね2件 返信0件
関連記事

AQUOS sense6レビュー!156g軽量ミドルレンジ来たる!コスパ最強になれたのか?Pixel 5aとも比較!【カメラ画質】【動作】【スピーカー音質】
2021年11月5日 11:58 モバイルドットコムTVAQUOS ...

【ドコモ復活】Google Pixel 7aがついに発表!
2023年5月11日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...

【仰天】楽天モバイル単月黒字化の実態を解説します
2025年2月15日 10:00スマサポチャンネル @chessd ...

【はぁ〜また買っちゃった】椿、○○万円のGUCCI×OURA Ringを買うwwwもう誰も止めれないw【スマートリング】【感想】
2022年6月12日 10:28 モバイルドットコムTV椿さんww ...

【まさかの設計】ドコモポイ活プランを解説します
2024年3月22日 10:00スマサポチャンネル @user-f ...
使いやすいです。
これと比べるとPixelもその他中華と変わりなしという印象。
新しいスマホが発表・発売されるけど
正直、カメラもCPUも
ここ数年、各社大きな進化はなくて
マイナーチェンジの印象
別に無理して、毎年出す必要はなくて
ある程度、技術的進化が出来れば
新製品を発表すればいいと思うし
対した進化がないのに
S23<S24<S25と毎年高くなるのはやめて欲しい
大半の一般庶民はもう性能十分足りてるから
新製品を出すより現行製品を
安く長く使える製品にして欲しいな
ウルトラは大きすぎて高いし通常のは気持ち小さくてバッテリーもち悪そうなのが気になります
乗り換えたほうが分割代安くなるから
2年後もコンパクトハイエンドがありますように
この、サイズ感好きです。
GalaxyはNOTEウルトラとかつかってたけど、片手で操作てなるとでかい。
もう、2つ前になるけど、S23使ってます。何ら不便もないし、24,25もラベンダーなくなったんで。23そのまんま。当時3900なので、大丈夫ておもったけど、普通に問題ありませんでした。
SAMSUNG直販限定色あるんで検討してます。動画ありがとうございました。