【徐々に変化】乗り換え先の検討状況を調査した件

2025年4月2日 10:01
  @laughingman8916
ahamoからLINEMOに切り替えました
ahamoパケ詰まりが酷くよく圏外になる
もう二度とdocomo系には関わらないようにします
20年以上docomoでしたけどね、もう限界点突破でした
2025年4月2日 12:06   いいね11件   返信0件
  @Osakasports
結局楽天モバイルでいいんじゃね?
2025年4月2日 11:58   いいね10件   返信0件
  @ぽいぽい-g1r
楽天は池袋駅周辺でマトモに繋がるようになったら検討したいな
豊島区民としてはココで使えないと話にならんのよ
2025年4月2日 11:59   いいね5件   返信0件
  @ルドラサウム
事務手数料さえなければ値段目当ての客もっと増えそう
iijは2ギガの値段が高すぎる
povoは適宜自分でプラン選べるからな便利よ
2025年4月2日 11:57   いいね4件   返信0件
  @29126
KDDIはスペースX社と業務提携して、春頃衛星回線サービス提供するとなってますが、どのぐらい通信品質なるか気になりますね
2025年4月2日 13:50   いいね3件   返信0件
  @n503212
前まではキャリアメールが足を引っ張っていたけど今はそんなじだいでもないからな〜。
2025年4月2日 13:25   いいね3件   返信0件
  @orion7904
ocnモバイルone、いや~懐かしいなぁ~。
元メイン回線でしたw
2025年4月2日 12:35   いいね3件   返信0件
  @すがる-d1f
シャオミの店舗が浦和のイオンモールで開店して盛況だったらしく、さらに
川口のイオンモールでも5日に開店だそうです。この波にイオンモバイルが
乗れば面白いですが…。
2025年4月2日 12:52   いいね2件   返信0件
  @S.N2811
日本通信は事務手数料かかるのに通信速度に不安があるからなあ
2025年4月2日 12:42   いいね2件   返信0件
  @masamasakun358
bicsimの店頭限定のMNPはヤバイ。
BICポイント13000ポイント付いて20G6ヶ月990円10分カケホ6ヶ月0円
bicsimはポイントで料金支払い可能。
1年位持つ感じならポイントで充当
2025年4月2日 12:09   いいね2件   返信0件
もっと見る