関連記事

【ドラクエ11S】絶対に開けるべき有能スキルパネル4選とおすすめ成長ルート解説
2022年3月11日 11:00 秋箱カミュさんは強くてだと準備に ...

【歴代ドラクエ】硬すぎて攻撃がまったく通らないメタリックなボス6選
2023年11月3日 11:00ろびん / ドラクエランキング と ...

【ドラクエ11】有能スキルパネル2選 #shorts #ろびん
2024年9月2日 10:00ろびん / ドラクエランキング @y ...

【歴代ドラクエ】場違いすぎて無双確定のカジノ景品12選
2022年6月3日 11:00 アルティメットカニカマFC版の4は ...

【ドラクエ5】パパスや主人公の召使い、サンチョを解説 #shorts #ろびん
2024年10月14日 10:01ろびん / ドラクエランキング ...
エンゴウあたりで覚えてからしばらくはマリベルのMPがパーティの生命線になるくらい重要
あのころのブライは光ってた
ベギラマが威力不足(約35)になり、メラミやイオを含めて炎系が効かない敵も多くなってくるタイミングなので…
基礎威力も高め(約50)で重宝しました✨
個人的に、中級呪文に微妙な威力差があるのが好きでした😊↓
ベギラマ(35)<バギマ(40)<ヒャダルコ(50)<イオラ(60)<ヒャダイン(70)<メラミ(80)
リメイクだとメタルキングの剣が簡単に手に入ってしまうので印象は薄いですが。