【音大卒業して何になるの?②】フリーバイオリニストの世界
2022年6月3日
2022年3月18日 11:00
もっと見る 
カナ先生がなんとかやってる!って言ってるけど、カナ先生の場合は人間性が最高すぎるんだよね!楽しい動画をありがとうございます。
2022年4月7日 07:02 いいね2件 返信0件
かなさんの動画は どれも内容が深く とても素晴らしいですが この動画も 音楽経済学的に とても意義深いです。
2022年4月6日 03:55 いいね2件 返信0件
同じ環境でも、楽しいと感じる人もいれば、つまらないと感じる人もいる。自分の置かれた環境を楽しくできるというのも一種の才能ですねー。
2022年4月5日 14:14 いいね2件 返信0件
脇の守りが堅固w
2022年3月29日 00:57 いいね2件 返信0件
音大卒後の動画でこちらのチャンネルを初めて拝見しました。マシンガンのようでいて、強弱緩急のあるトークで、とても楽しいひと時でした。演奏動画も上げておられるのでしょうか。どんな演奏をなさるのか、とても知りたくなりました。拝聴したく思います。
自衛隊や警察にはバイオリンの募集がないのですか?運動会でよくみるようなブラスバンドで行進曲をやるからなんですかね。警察に演奏者の募集があるということに驚きましたー
自衛隊や警察にはバイオリンの募集がないのですか?運動会でよくみるようなブラスバンドで行進曲をやるからなんですかね。警察に演奏者の募集があるということに驚きましたー
2022年3月28日 12:24 いいね2件 返信0件
音大卒業後の就職先について、自衛隊の音楽隊に触れてくださりありがとうございます。
2022年3月27日 10:38 いいね2件 返信0件
音楽は楽しい。でも、老後のことを考えてフリーランスの方は特に、年金については十分に研究して、対応することをお勧めします。
私の姉はピアノ科でしたが、小中学校の先生になって、年金的には随分優遇されて老後は何の心配もありませんでした。
私の姉はピアノ科でしたが、小中学校の先生になって、年金的には随分優遇されて老後は何の心配もありませんでした。
2022年3月24日 02:41 いいね2件 返信0件
人脈(-。-;確かに。本当の事言う先生。
2022年3月19日 04:41 いいね2件 返信0件
たまたま拝見しましたが容貌話し方そっくりの方を思い出しました。私の世代なのでご存知かどうか、、、角栄の長女真紀子さん。
2022年3月18日 23:01 いいね2件 返信0件
地下鉄とかで美しい音楽が聞こえてきて、近づいて行ったら誰かが素敵な演奏をしてた、というのがヨーロッパでは多いですね。ついコインを入れたくなるような美しい風景。
芸術と生活の線引きが無く、レストランやカフェの生演奏、美術館の中でBGMやサプライズ的に聞こえてくる音楽が一番好きです。だれかの邸宅の小さなコンサートも好きです。地元で定期的に演奏されていれば、後から演奏会をフォローしたり。
歴史的にも西洋音楽ってもともと庶民が食べたり騒いだりワイワイしながら奏でていたものなので、もっともっと生演奏があちこちで聞きやすくなればいいなと思ってます。
芸術と生活の線引きが無く、レストランやカフェの生演奏、美術館の中でBGMやサプライズ的に聞こえてくる音楽が一番好きです。だれかの邸宅の小さなコンサートも好きです。地元で定期的に演奏されていれば、後から演奏会をフォローしたり。
歴史的にも西洋音楽ってもともと庶民が食べたり騒いだりワイワイしながら奏でていたものなので、もっともっと生演奏があちこちで聞きやすくなればいいなと思ってます。
2022年4月10日 05:13 いいね1件 返信0件
関連記事

鈴木バイオリン教本って実際どうなの?
2022年11月19日 11:00バイオリンはじめちゃんねる お水 ...

幼少期に憧れた曲【ラモー:ガヴォット ニ長調(Rameau:Gavotte Ddur)】
2022年8月3日 12:00 masato 1050音楽は時を旅 ...

ロンドンデリーの歌 / Londonderry Air (クライスラー編)【ダニー・ボーイの元の曲】
2023年7月15日 11:00高松あい_violin Jill ...

いくつか大切なお話です!
2023年1月10日 12:00高松あい_violin hhboo ...

バッジーニ:『妖精の踊り』Bazzini:Dance of the Goblins
2024年9月23日 10:00高松あい_violin @まいきー ...
https://youtu.be/nTROqOiaLcQ
フリーバイオリニストは、これらの仕事を複数掛け持ちしてお仕事をしている方が多いです!( ◜௰◝و(و "♪
話も面白いし、滑舌も本当に良いのでラジオのパーソナリティーやアナウンサーもやれるんではないですか?
文化放送やニッポン放送のラジオで話をしていても違和感が無いと思いました。
そして自分の演奏を生かせるお仕事を自由にしておられて、とても素晴らしいなと思います✨どこの大学を出ても人による、人脈大事は一緒ですね😌
※音符の読み方を教えながら料理教室を開く、など。