関連記事

近藤由貴 クラシックピアノリサイタルより【シューマンとリストの世界】/Yuki Kondo Piano Recital (Schumann and Liszt)
2023年11月6日 10:32Yuki Kondo Pianist ...

【10分練習】SixTONES『こっから』10分間練習して弾くとこうなる!【だが、情熱はある】#shorts
2024年1月15日 10:00りほピアノ Riho Piano ...

ピアノを綺麗に弾くには?『ミスタッチ編』
2023年6月17日 11:00Haruna Pianist 下手 ...

嵐!想像力がかきたてられる曲✨ #ブルグミュラー
2023年3月18日 01:00Haruna Pianist Lu ...

【ピアニストが弾く】津軽海峡・冬景色 石川さゆり ピアノ 近藤由貴/Tsugaru Kaikyo Fuyugeshiki Piano, Yuki Kondo
2022年1月4日 02:02 秋山和昌ユーチューバーの見せる為の ...





















以前のはるな先生の動画を観て、その練習方を毎日の練習の前に少しずつ取り入れてから、ピアノの音色が芯の有る美しい音(自分で言うか💦)に変わりました❗
しっかりと鍵盤を捉えられる様になって、自分でも、その変わり様にびっくりしています。
時々、はるな先生の以前の動画も見返して、これからも練習に取り入れていこうと思います。
本当に感謝です✨☀️。
有難うございます💐
ロマン派にもバロックの音楽様式が密かに繋がっている。対位法の考え方もそのひとつ。
大変奥が深いのがクラシック音楽だと、改めて気付くお話でした。