「音大」は音楽ばっかり勉強するんか?

2023年4月15日

2023年1月28日 11:00
  K F
桐朋出身です(楽器は秘密)。オーケストラの授業は私の生涯の宝物です。斎藤秀雄先生がまだご存命のころで(年がバレる)怖かったけど口では言い表せない程勉強になりました。斎藤先生が亡くなってからはこりゃ大変だーと小澤征爾さんなどすっごい人達が来てオーケストラを教えてくれてそりゃあすごかったですよ(すごい以外に言い表す言葉が見つからない)。今思えば私の人生の黄金期でした。今も現役で楽器やってますけどその数年間の経験が今も生きているなあと最近つくづく思います。
2023年1月28日 13:37   いいね29件   返信0件
  KANAKO MIHARA
娘が桐朋ではない音大出身です。室内楽は、大学から指定されたメンバーとやっていく感じでした。
そのメンバーで浜離宮でコンサートさせていただいたり、楽しんでいました。他の楽器の上手い人とマッチングしていただけたのは有り難かったです。
桐朋で室内楽や教職がオプションというのは驚きです。
過去動画で、桐朋が学費いちばん高いというのがありましたが、第2位だった娘の学校にはそんなオプションはありませんでしたので、どっちがお得かはよくわかりませんね。
結局、娘は教職も取らず、学位だけいただき、室内楽を楽しみ、在学中に訪れたウィーンとドイツへの留学を経て今はとあるプロオケの首席奏者になりました。
2023年1月28日 17:19   いいね12件   返信0件
  Shiratama
現役一般大生です。音楽も語学も大好きな私にとって音大は広〜く音楽についてたくさん学べるなんて夢のような場所だと思いました😍
2023年1月28日 13:12   いいね9件   返信0件
  しばふ
音楽教育とは対極世界の工業系大学だったけど、緩い体育授業は楽しみだったなぁ。

冬は市内のスケートリンクでスケート授業があり、何しろ入場料50円だったので、休講の時は他のクラスに潜入してました。

そのおかげで、九州人でありながら、バックで外周廻れる様になりました。

その後スケート場は潰れたので、もう何十年も滑ってません。

2023年1月28日 12:54   いいね8件   返信2件
2件の返信を表示
  ヨムン
こんにちは。
法学(著作権法)や、商学(フリーランスに必要な会計や税制、確定申告)などは意外と大学はケアしてくれないんだなって思いました。
ここら辺は卒業後苦労されたりした経験ある方も多そうに感じますがいかがでしょう。
2023年1月29日 00:20   いいね7件   返信1件
1件の返信を表示
  小籠包博士
いつも楽しく拝見しております。
私は理学部化学科というところを卒業したのでだいぶ違いますねぇ~。
1年生の時は体育以外は座学ですが、2年生になると学生実験が入って来て、3年生になると平日午後は大体学生実験室でコトコト煮炊きしていました。4年生になると研究室に配属されて朝から晩まで実験三昧ですね~。教職(高校理科)を取ったので、教職科目はほぼ夜学や土曜日でした。
あと官立の学校だったので、オプション=別途有料、というのがなかったです。2年生の時に第二外国語のドイツ語の他に第三外国語でフランス語を取ったのですが、追加料金無料でした。教職も追加無料。再試験も追加無料(大学院生時代に教えに行った専門学校の生徒に「再試喰らうと高く付くので、(本)試験易しくして」と言われてビックリしました)。大学には入学金授業料以外支払った記憶が無いです(ホニャララ証明書くらい?)。
2023年1月29日 00:46   いいね6件   返信2件
2件の返信を表示
  Rei Pf Vn
桐朋の授業はレベルが高そうでためになりそうですね〜!私は日本の音大に行かなかったので分かりませんが、アメリカの音大の選択授業で、ヴァイオリンレッスンを2学期間、ハープシコード奏法・ギターのグループレッスン・歌のグループレッスンを1学期間ずつ取ったのが楽しかったです。あとピアノ専攻だったので、ピアノデュエットのクラスは必修だったけど、それもすっごく楽しかった!

音楽以外の選択授業でドイツ語を取りましたが、第2外国語(英語)で第3外国語を勉強するのが、すっごく疲れました。。。あと、心理学が好きだったので、普通の心理学と異常心理学を取りましたが、異常心理学の先生の英語がめっちゃくちゃ速くて、毎クラスMDに取ってあとで聞き直して勉強したのは、今では良い思い出(年がバレます(笑)。思い出すと、その頃はピアノレッスンや演奏を毎回MDに録ってました。

2023年1月28日 23:06   いいね6件   返信0件
  archmage billion
理系科目がサイエンスに纏められていて、おおっと思いました。
2023年1月28日 13:22   いいね6件   返信1件
1件の返信を表示
  あやめぴあの
他音大卒です!
教職のようなオプションで、音楽学課程とか演奏会制作のカテゴリもありました。ゼミみたいな。
2023年1月28日 18:27   いいね4件   返信0件
  Village F
音大生じゃなかったですけど、たくさん面白そう😊な科目がありますね。でも興味の赴くままに選択するわけにはいかなそう。私も大学時代を思い出すと、興味があっても必須単位以上はとれませんでしたが、時間と体力さえあればいろんな科目を取りたかった・・・・
母は音大出身でお琴専攻、教職を取って音楽の先生になったら、ピアノ伴奏がつらくて1年で思い切って普通科の免許を通信教育でとったそうです。弦楽器専攻の人も学校の先生になる人はどうなんでしょうかね?
2023年1月28日 13:45   いいね3件   返信0件
もっと見る