【祝!出版】CANACANAの新刊誕生!「知識ゼロからのピアノと楽譜入門」の活用法と製作秘話!
2023年7月13日
2023年7月5日 01:21
もっと見る 
母がAmazonで注文してくれていて、昨日届きました😆今日から大事に大事に読み進めようと思います!
2023年7月5日 23:48 いいね1件 返信0件
今日届きました🙆
これから楽しみです🎵
これから楽しみです🎵
2023年7月5日 15:11 いいね1件 返信0件
早速購入させて頂きました!昨年よりピアノを10年ぶりくらいに再開して、ショパンエチュードop.25-1,2やop.10-10,12等ちゃんと新しい曲を弾いたりしていましたが、基礎知識が抜けていたりと自信がなかったので勉強し直します😅かなかなさんは今の私のピアノの先生です!いつもありがとうございます!
2023年7月5日 14:03 いいね1件 返信0件
これかってモチベあげまし!
2023年7月5日 13:33 いいね1件 返信0件
早速、読んでいます😊
楽しく練習していきます❤
楽しく練習していきます❤
2023年7月5日 13:14 いいね1件 返信0件
昨日のラ・カンパネラに衝撃を受けて、衝動的にテキスト購入しました!
買っただけで練習はしないかもですが、日頃の動画の感謝になるだけでも満足😊
買っただけで練習はしないかもですが、日頃の動画の感謝になるだけでも満足😊
協力し合える姉弟関係にも尊敬します!
2023年7月5日 08:32 いいね1件 返信0件
帰宅したら予約注文していたものが届いていて、テンション上がっているところです!
ピアノは子供の頃から憧れの楽器でしたが、色々あって独学で楽しむのみでした。
世の中には色々な教本が出回っていますが、何を買えばいいか分からず、ピアノは諦めかけていたんです。
今回、カナカナさんの本だからということで購入に踏み切れました!
きちんとした知識を学べる機会をくださったことに感謝しています。
頑張って楽しく勉強させていただきます!
ピアノは子供の頃から憧れの楽器でしたが、色々あって独学で楽しむのみでした。
世の中には色々な教本が出回っていますが、何を買えばいいか分からず、ピアノは諦めかけていたんです。
今回、カナカナさんの本だからということで購入に踏み切れました!
きちんとした知識を学べる機会をくださったことに感謝しています。
頑張って楽しく勉強させていただきます!
2023年7月5日 08:17 いいね1件 返信0件
届きました♪
小さい頃はただ弾くだけでよく考えていなかった基礎基本が丁寧に説明してあり、勉強になります。canacana先生の力を借りて絶対絶対上達します❤これからも応援しています♪
2023年7月5日 08:15 いいね1件 返信0件
えっと。この動画初めて見つけたのですが。
演奏されている方の受賞歴を教えてください!
プロのクラシックピアノ演奏家であれば国内、及び海外でのコンクールに出場されていると、思うので。
演奏されている方の受賞歴を教えてください!
プロのクラシックピアノ演奏家であれば国内、及び海外でのコンクールに出場されていると、思うので。
2023年7月7日 09:32 いいね0件 返信0件
青のすみか弾いてほしいです!
2023年7月7日 09:21 いいね0件 返信0件
ピアノ
関連記事

ラコッツィ行進曲 (リスト) #クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Liszt: Rakoczy March (Hungarian Rhapsody No.15)
2023年7月30日 13:58Yuki Kondo Pianist ...

【人間が弾ける限界曲】リスト 死の舞踏 Part2 #クラシック #ピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴/Liszt:Totentanz Piano Solo
2023年6月19日 13:16Yuki Kondo Pianist ...

JR小城駅に響くベートーヴェンのテンペスト #ストリートピアノ#shorts #ピアニスト 近藤由貴 Streetpiano-Beethoven
2023年11月23日 14:01Yuki Kondo Pianist ...

ノクターン第5番 作品15-2(ショパン)Chopin Nocturne No5 Op.15-2 横内愛弓pf:Ayumi Yokouchi
2021年10月30日 07:11 ちぃ愛弓さんの演奏聴いてると、 ...

21.天使のハーモニー/ブルグミュラー25の練習曲-Burgmüller:25 No.21 L'harmonie des anges -クラシックピアノ-CANACANA
2022年12月27日 11:41CANACANA family ...
https://amzn.asia/d/cchPEm9
実店舗では全国の書店、および山野楽器さんでお買い求めいただけます!
この本が出来たのも応援してくださるみなさんのおかげです(T . T)
本当にありがとうございます💕
私と弟の夢は「ピアノを弾く人、聞く人が増える事♪」
この本で、あなたの楽しみが増えることを願っています!
「知識ゼロからのピアノと楽譜入門」出版社:幻冬舎
入門だけではなく、できたらブルグミュラーやツェルニー100、ソナチネアルバムの解説本もでたら嬉しい。
文章を読んでいるとCANACANAさんの語り口調が脳内に響きます。
序盤はピアノを習っている子どもたちは復習のような感じに。
コラムも内容がドンピシャで思わず付箋を貼ってしまいました。
鍵盤の前以外でできるストレッチなど、子どもの習慣になったらいいなと思いました。
動画とリンクさせながら見れるのがいいですね。子供さんにピアノを習わせようとしている友達にもプレゼントしたいと思います
早速、Kindle版を購入しました!