スマホ返却プログラムの見直しが議論されている件
2024年7月10日
2024年6月18日 12:19
もっと見る 
そもそも店舗で買おうとすると購入プログラム前提で話が進みませんか?
他の買い方を検討もしない層がたくさんいるのだと思っています。
他の買い方を検討もしない層がたくさんいるのだと思っています。
2024年6月19日 10:06 いいね2件 返信0件
返却時に新たに「機種変更するのが面倒くさい」なんて人は多いはずですね。 残価を支払い、使い続ける人も結構いるのではないですか?
使い慣れた機種の支払いが、月に数千円程度なら、数ヶ月延長の利用継続は多いでしょうね。(最近ではアプリの乗り換え設定の難しいものもありますし…。)
使い慣れた機種の支払いが、月に数千円程度なら、数ヶ月延長の利用継続は多いでしょうね。(最近ではアプリの乗り換え設定の難しいものもありますし…。)
2024年6月30日 07:56 いいね1件 返信0件
こんな事にメスを入れるなら、電波法の改正とかに力を入れてほしい。
正直消費者からすれば、電波法の改正で、日本の技適じゃなくても、どこかしらの技適があれば使えるようにしてくれるだけで、だいぶ負担減ると思う
中華系スマホなら4万くらいで高スペックな機種もあるし、そこの選択肢があるだけで、携帯料金の月々額が減ると思う
そもそもiPhoneなどが10万普通に超えてるのが、あまりにも異常すぎる
48回払いとかで誤魔化してるけど、値段としてはあまりにも異常すぎる😅
2024年6月26日 03:08 いいね1件 返信0件
消費者が賢くなるしかないですね
消費者自身が、端末と回線を別々に買えばよいだけですから
消費者自身が、端末と回線を別々に買えばよいだけですから
2024年6月21日 08:13 いいね1件 返信0件
総務省ももっと他んこと仕事しろって言いたい
2024年6月20日 03:16 いいね1件 返信0件
もう総務省は口出しスンナ!
こんな提言しかできないならね。
こんな提言しかできないならね。
貧乏一般国民には新品スマホなんて買わせないよ!
ビンボたらしく中古しか使わせないよ!
岸田政権は日本滅亡を目指しているのか?
結果だけ見ると、そうとしか思えません。
2024年6月20日 01:19 いいね1件 返信0件
そのうち 残価設定任的機関なるものが設立されるのでしょう もちろん総務省の利権・天下り先です おとなしく天下りポストを用意しておけば あれやこれやとオヤクショから掣肘されなかったでしょうね
2024年6月20日 01:10 いいね1件 返信0件
iPhoneをアップルストアで買ってる私には意味がなかった・・・価格よりも自由に回線を選べる方がいいですし。
2024年6月19日 23:15 いいね1件 返信0件
SIMフリー一択だから
キャリア経由で買うなんて信じられない
キャリア経由で買うなんて信じられない
2024年6月19日 23:02 いいね1件 返信0件
総務省のツッコミで販売方法がオカシイことになってるようだけど、そもそものキャリアの販売方法自体が歪なんですよね
そこにツッコミが入ってシンプル化するかと思いきや、キャリアがあの手この手でより複雑にしていくという流れ
そこにツッコミが入ってシンプル化するかと思いきや、キャリアがあの手この手でより複雑にしていくという流れ
2024年6月19日 22:24 いいね1件 返信0件
関連記事

今買うべきおすすめハイエンドAndroidスマホ人気機種ランキング1位〜5位【2023年2月版】【最強】【評価】【価格】
2023年2月27日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...

【iPhone15対応】単体購入したiPhoneで今の携帯会社を使う方法
2023年10月1日 08:11スマサポチャンネル まっちぃ自分が ...

【NEW】日本通信の合理的30GBプラン解説します
2023年11月11日 08:00スマサポチャンネル @user- ...

今買うべきおすすめXperia人気機種ランキング1位〜5位【2024年2月版】【選び方】【比較】
2024年2月6日 10:35モバイルドットコムTV @Carol ...

Galaxy S22 Ultra 徹底レビュー!2022年最強ハイエンドはコレ!と思いきや、意外な弱点も?S21 Ultraとの比較も【感想】
2022年3月7日 11:17 椿三十郎明らかにカメラが劣化しとる ...
ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした…!!
キャリアはあくまで今の電気量販店のような形で、メーカーからスマホを委託される一販売者。スマホの通信プランは端末とは別に販売されるようにする。端末価格はあくまでメーカーが決めることであり、キャリアは基本的にその価格のまま売ると。
安くなるのはいいけどただのリース契約だよなぁ
ますます使おうという気が起きないです。
まあ、こういうプランを使おうという方は、最新モデルをとにかく安く、という人なんでしょうかね…。
結構のところiPhoneとか高い端末を使わなければいいだけの話しなんだよな。
どうせスマホでろくな事なんてしないし、ミドルハイのAndroid SIMフリーでも望遠レンズあったり困ることはないし。
金が腐るほどある人はApple直販で買えばいいだけの話し。それも出来ないならiPhone買うなって話しだね。