人気の記事
難読漢字を読めますか? 「鷸」19件のビュー
【総集編】ドラクエ6を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ14選【これ一本】9件のビュー
【ドラクエ5】早期ゲットで無双しろ!!実は本来の時期より早く仲間にできるモンスター7選9件のビュー
【初代テリワン】仕様を知るとめちゃくちゃ強い!!テリワン最強特技10選8件のビュー
【ドラクエ5】見逃すと超もったいない有能サブイベント10選7件のビュー
難読漢字を読めますか? 「尠少」7件のビュー
【歴代ドラクエ】永久にリストラされてしまったモンスター7選6件のビュー
死ぬまでに、一度は弾いてみたい名曲15選 – 楽譜集出版記念!【作業・勉強用BGM】ピアノカバー – CANACANA5件のビュー
【総集編】ドラクエ7を序盤から終盤まで無双し続けるための最強ムーブ12選【これ一本】5件のビュー
【ギロック】 サーカスを見に行って…《発表会におすすめの曲》Gillock "At the Circus" クラシックピアノ – Classical Piano – CANACANA5件のビュー
新着記事
カテゴリー
- IT情報 (22)
- すべて (6)
- つぶやき (7)
- 動画 (4,888)
- ゲーム (1,177)
- スマートフォン (995)
- ボウリング (440)
- 音楽動画 (2,276)
- バイオリン (520)
- ピアノ (1,756)
- 紹介 (7)
- 難読漢字 (2)
アーカイブ
- 2025年2月 (50)
- 2025年1月 (107)
- 2024年12月 (62)
- 2024年11月 (107)
- 2024年10月 (111)
- 2024年9月 (139)
- 2024年8月 (132)
- 2024年7月 (155)
- 2024年6月 (129)
- 2024年5月 (115)
- 2024年4月 (112)
- 2024年3月 (127)
- 2024年2月 (116)
- 2024年1月 (99)
- 2023年12月 (126)
- 2023年11月 (103)
- 2023年10月 (107)
- 2023年9月 (133)
- 2023年8月 (107)
- 2023年7月 (129)
- 2023年6月 (143)
- 2023年5月 (149)
- 2023年4月 (109)
- 2023年3月 (113)
- 2023年2月 (129)
- 2023年1月 (132)
- 2022年12月 (134)
- 2022年11月 (104)
- 2022年10月 (117)
- 2022年9月 (117)
- 2022年8月 (99)
- 2022年7月 (94)
- 2022年6月 (95)
- 2022年5月 (100)
- 2022年4月 (99)
- 2022年3月 (133)
- 2022年2月 (113)
- 2022年1月 (132)
- 2021年12月 (142)
- 2021年11月 (102)
- 2021年10月 (84)
- 2021年9月 (226)
当時はまだゲーム専門店などほぼ無く、ほとんどの地方では個人経営のおもちゃ屋が主な販売店でした。こうした個人店は顔見知りには発売日前日にフライングで売ってくれましたから、発売日前日までなら普通に入手できました。
むしろ当時自分の周りでは間違えてドラクエ1や2を入手して絶望した、という事件が複数発生してました。親や祖父母などに「ドラゴンクエスト3買って」と頼んだが、そもそも親世代がファミコンゲームのことなど分かってなくて、ドラクエ3が売り切れてたからドラクエ1や2を買ってしまったという話です。
この動画、ドラクエ3がなぜ社会現象になったのか、つまり発売日になぜ各地で大行列ができたのかという話じゃん?
ストーリーが斬新だとか、1・2とのつながりが明らかになることとかが『発売日当日の』社会現象の理由になるわけがないじゃん?