【教材解説】カイザー:ヴァイオリン教本 第1巻 第1番
2021年12月28日
2021年11月2日 11:00
もっと見る 
なんと、昨日からチャレンジし始めたところです!お手本がありがたいです。教本は持っていないので、どこかでダウンロードしました(笑)こちらの解説で4か0の指の使い方を初めて知りました。ありがとうございます。私の小指はどうしても立ってしまってます。(苦笑)
2021年12月1日 12:56 いいね0件 返信0件
まなみスキェェスキェェスキェェスキェェスキェェスキェェ
2021年11月15日 09:31 いいね0件 返信0件
まなみ先生、かっこいい!
まなみん!(^^)
まなみん!(^^)
2021年11月10日 09:23 いいね0件 返信0件
すごーい、よこしまな考えは無い、考えるより先に手が動いている無我の境地の手ですな。
僕も早く、そこまで行きたいものです。
僕も早く、そこまで行きたいものです。
2021年11月6日 23:15 いいね0件 返信0件
独学で始めてたら、ここ指どっちなんだろう?(安い教本買ったせいか?)、弓元ばかりになるけどいいのかな?とか思っていたのですが、そうやっていけばいいのだと目からウロコでした!
色々投稿していただいてるのを見て勉強させていただいています。
助かっています、ありがとうございます✨
色々投稿していただいてるのを見て勉強させていただいています。
助かっています、ありがとうございます✨
2021年11月6日 13:40 いいね0件 返信0件
1番だったら簡単なんだろうと思ってみたら
すごく複雑なんですねぇ
美しい演奏でした!
すごく複雑なんですねぇ
美しい演奏でした!
2021年11月3日 14:13 いいね0件 返信0件
ヴィオラレッスンをカイザーでみていただいたことがあるのですが、1番を弾いたとき、4の指の音程がどうしても低くなってしまったことを思いだしました。どのように心がければこういったことを回避できるかをお話しいただけるといいかなと思います。また、わたしが使った教本ではいろいろなボウイングパターンがこの曲にあったので、そちらもご紹介いただけるといいかなと思います。
2021年11月2日 12:08 いいね0件 返信0件
関連記事

【本気】超難曲無伴奏「夏の名残のバラ」に挑戦!(The Last Rose of Summer / Ernst-エルンスト / 「夏の名残のバラ」による変奏曲)
2022年2月12日 11:00 TheServomanWell ...

【ヲタリストAyasa】バイオリンで " 初音ミク " 「裏表ラバーズ」を弾いてみた
2021年8月31日 12:00 明石駿プリキュアのコスプレしてプ ...

花嫁に贈る愛の曲【Schumann: Widmung / シューマン:歌曲集『ミルテの花』より「献呈」】
2022年1月3日 11:00 Ikuko de Gruchyお二 ...

『愛燦燦』 美空ひばり/バイオリンカバー 石川綾子 “AI SANSAN” Hibari Misora/ violin covered by Ayako Ishikawa
2023年3月15日 09:00ayakoishikawatv K ...

RONNIE ROMERO&NOZOMU WAKAI METAL SOULS『Memories of Metal Weekend』Special Guest:Ayasa
2022年9月2日 01:35Ayasa channel Raúl ...
特殊な奏法のポイント、難しい箇所の克服方法などを始め、基礎練習をボトムアップできるような動画をお待ちしています❣️
他のカイザー動画も楽しみにしています!
動画を見ながら、これからも練習続けます♪ カイザーは難しいけど、とても大事だと思っています♪
あんまり好きな演奏がなかったので美しい演奏をアップしていただきありがとうございます。
(編集)
各人のコメントに「あなたの握力は何kgですか」って書きこんだら嫌な顔されそう。
心・技・体は大切です。