【実体験】偽造した電話番号から詐欺電話がかかってきた件
2025年4月3日
2025年3月31日 10:00
もっと見る 
先日、正に同じ手口で友人が詐欺にあいそうになりました
振り込む直前までいったそうです
その後、調べたら表示電話番号を偽装する方法が判りましたが素人が簡単に出来るものではりませんでした
振り込む直前までいったそうです
その後、調べたら表示電話番号を偽装する方法が判りましたが素人が簡単に出来るものではりませんでした
2025年4月2日 10:08 いいね0件 返信0件
メールはなりすましをサーバー側で検知出来る仕組みが徐々に広がっていますが
電話でそういう仕組みの構築は大変そうですよね
電話でそういう仕組みの構築は大変そうですよね
2025年4月2日 09:07 いいね0件 返信0件
「捜査対象です」なんて絶対言わないからガチャ切り→着拒登録でいい。着拒後もし本物の警察からきたとしても困らん
2025年4月2日 05:48 いいね0件 返信0件
よくまあ、次から次へと考えつきますよねー
そのエネルギーと時間を使って、まっとうな仕事をすりゃあいいのに(汗)
そのエネルギーと時間を使って、まっとうな仕事をすりゃあいいのに(汗)
2025年4月2日 04:15 いいね0件 返信0件
逆に言うとこれ、クレジット会社や銀行のサポートダイヤルを騙って(システム障害のためと言って)暗証番号聞き出そうとしてくる可能性もある⋯って事か。
電話帳に載ってる番号からの電話でも疑わなければならないなんて、番号通知機能の意義を揺るがす大事件では⋯。
電話帳に載ってる番号からの電話でも疑わなければならないなんて、番号通知機能の意義を揺るがす大事件では⋯。
2025年4月2日 02:47 いいね0件 返信0件
行政機関(しかも警察)が正確な本名を言えてない時点で警戒レベルが上がって詐欺にいち早く
気付けたのかもしれませんね。ネタ提供してくれる有能な詐欺師wと笑いたいところだけど
詐欺師側にそれなりの情報が渡っている事実でもあるので怖い・・・
気付けたのかもしれませんね。ネタ提供してくれる有能な詐欺師wと笑いたいところだけど
詐欺師側にそれなりの情報が渡っている事実でもあるので怖い・・・
2025年4月2日 02:03 いいね0件 返信0件
知らない番号から電話がかかってきたら、まずは出ない
緊急性の電話なら必ずもう一度かかってくるので、それに出るか調べてこっちからかければいい
緊急性の電話なら必ずもう一度かかってくるので、それに出るか調べてこっちからかければいい
2025年4月2日 02:01 いいね0件 返信0件
普通に存在してる中小企業に成りすまされたら迷惑な話だなぁ・・・下手すると風評被害で潰されかねないんじゃ・・・
2025年4月2日 00:54 いいね0件 返信0件
大阪と愛知の警察から
他のYouTuberで見た
他のYouTuberで見た
2025年4月1日 23:51 いいね0件 返信0件
はるかさん美人
2025年4月1日 23:10 いいね0件 返信0件
関連記事

iPhone 15 Proと15どっちがおすすめ?それぞれの違いを比較解説!【価格・ゲーム動作・発熱・カメラ画質・スピーカー・バッテリー持ち】
2023年10月26日 09:55モバイルドットコムTV @mob ...

【特集】通信障害対策をあれこれ考えてみた(キャリア分散/公衆電話/フリーWi-Fi等)
2022年7月6日 08:09 スマサポチャンネル2:47 説明部 ...

メタル線で光回線並み高速通信「G.fast」って何?(auひかり)
2022年7月22日 08:00 castbellVDSL自体15 ...

【レビュー】携帯乗り換えの新手順を解説します(MNPワンストップ)
2023年5月29日 08:00スマサポチャンネル スマサポチャン ...

iPhone 16 /16 Proを買ったら最初にやるべき設定10選!おすすめ便利機能も解説【iOS18】
2024年9月22日 11:09モバイルドットコムTV @LUCK ...
警察関係の番号からの詐欺電話が話題になるくらいには電話番号偽装は技術的に難しくないんだろうな…
もしかすると今回もどこかをサイト経由してるのかも知れないですね。
今後は警察と名乗っても信じないようにしましょう。
それともウラジオストクに連れて行かれてクルスクの塹壕までブツを運ぶだけの簡単なお仕事をする契約を強要されるのかな?
振り込めじゃなくて呼び出しに掛かってるあたりに闇の深さが垣間見える。