【Q1/25】楽天モバイルの収支状況をチェック!
2025年5月24日
2025年5月21日 10:00
もっと見る 
毎回毎回 楽天マジックには楽しませていただいてます
2025年5月23日 05:15 いいね1件 返信0件
モバイル事業の特性上、永久的に設備投資の繰り返しで機能を維持する訳で…
どう考えても最後発で四番手の楽天が3社寡占の業界で商売が成り立つ様になる事はメチャクチャ厳しい😰
それが現実
今やauとソフトバンクが基地局で協業して、私が確実に知るのはauの基地局をソフトバンクがauに金払って共同運用してます。
どこに楽天の勝つ要素があるんだ???
どう考えても最後発で四番手の楽天が3社寡占の業界で商売が成り立つ様になる事はメチャクチャ厳しい😰
それが現実
今やauとソフトバンクが基地局で協業して、私が確実に知るのはauの基地局をソフトバンクがauに金払って共同運用してます。
どこに楽天の勝つ要素があるんだ???
2025年5月23日 02:59 いいね1件 返信0件
お買い物マラソン連発開催している理由がわかった😂
獲得したプラチナバンドを全くエリア拡大しないから人が増えないんだよな。
獲得したプラチナバンドを全くエリア拡大しないから人が増えないんだよな。
2025年5月23日 02:53 いいね1件 返信0件
株主優待の連絡ついに来ませんでした。電話は何度かけても繋がりません。信じられない対応してきます。売りました。
2025年5月23日 01:21 いいね1件 返信0件
もうモバイルは投資重すぎて稼ぐって感じじゃなくなってて。インフラ整備の一環でしかないのかも…
2025年5月22日 22:34 いいね1件 返信0件
ガジェット系で、携帯会社の決算解説までされる貴重なチャンネル✨️と実感します◎
2025/4/5土曜にコロナ感染判明し、リモート勤務せねばと楽天モバイルeSIM申込したら、4/9水曜午前には開通した(本人確認郵便が届いた)のは本当に助かりました。。。
しかも(エントリーが出来たか不明ですが…)新規申込でも楽天カード契約者で期間限定の20000ptキャンペーン(一括でなく、数回に分けて付与の累計)という大盤振る舞いでした◎
…ぎっぶみ〜ぷらちなばんど〜、切実に思います…
通勤での地下鉄千代田線、mineoの低速定速1.5Mbps使い放題より繋がりません。。。
最後の楽天モバイルCMにのせた「スマサポチャンネル〜🎶」がまた、斬新でした😂
2025年5月22日 21:03 いいね1件 返信0件
街中だと、楽天モバイルが一番使いやすいんだけどね
2025年5月22日 13:34 いいね1件 返信0件
当面の値上げや使い放題じゃなくなるのはなさそうですね。
楽天は、郊外や山間部、ビル、地下とかが圏外になるから移動が多い人は厳しいのよね。
でも割り切って使える人にはコスパがよいです。
楽天は、郊外や山間部、ビル、地下とかが圏外になるから移動が多い人は厳しいのよね。
でも割り切って使える人にはコスパがよいです。
2025年5月22日 11:05 いいね1件 返信0件
楽天モバイルが最後の希望や!
2025年5月22日 09:30 いいね1件 返信0件
金融収益・費用の赤字はトランプ関税で米国株式や債券が軒並み大ダメージ負った事が原因ですね。
ここから数年ほど世界経済全体の伸びが厳しくなるのは間違いないので、金融業の収益力は楽天に限らず落ちると思われます。
今後数年の見通しを鑑みて、金融株の中でもモバイルを抱える楽天を、真っ先に足切りしたがる投資家は多いかもですね。
ここから数年ほど世界経済全体の伸びが厳しくなるのは間違いないので、金融業の収益力は楽天に限らず落ちると思われます。
今後数年の見通しを鑑みて、金融株の中でもモバイルを抱える楽天を、真っ先に足切りしたがる投資家は多いかもですね。
2025年5月23日 15:05 いいね0件 返信0件
関連記事

【レノボ躍進】Google Pixel最新事情と日本ブランド
2024年12月16日 10:00スマサポチャンネル @風凛花中華 ...

Pixel 7 Pro、はぁ〜また買っちゃったwww数日使ってわかった7つのこと!【感想】【Google】
2022年10月16日 09:55 モバイルドットコムTV追いピク ...

Google Pixel 9シリーズの最新情報&噂・予想まとめ!デザイン、スペック、価格、発売はいつ?
2024年3月28日 09:55モバイルドットコムTV @mobi ...

【挑戦者求む】これより連写が速いスマホカメラある?www #shorts
2023年1月12日 09:55モバイルドットコムTV XPERI ...

【実機レビュー】Google Pixel 8 Pro使ってみました
2023年10月12日 08:00スマサポチャンネル Gentle ...
後少し改善されれば一本化してもいいかなと 3社値上げならいい機会だし
既存3社離れればお米を悩まず買えるとついつい思ってしまいます
「都会だったら使い物になるかなぁ」の域を出ない(山奥やド田舎に連れていってまともに使えるとは思えない)、つまり昔のSBと同じ扱いで現状使う意味が見出せないすね。
(つか、後者のためau回線を残してる節がある。この点を重視するならdocomoでもいいけど、昔唯一実家で使えたのでなんだかんだauが残ってるというか。)
楽天モバイルに貸してる電波の値段もKDDI は料金 上げてくるかもね
それでも値段据え置きで耐えれるか?
楽天モバイル
大体3社は自分たちの電波で成り立ってるけど
楽天モバイルは他社に電波 借りないと駄目だからツライだろうね🙄楽天モバイルユーザーは値段上げたら消えそうな薄っぺら ユーザーな感じがするし
コンビニとかでも店内奥にいくと使えないことがざらにある。
楽天市場の+4%が大きいけど、日本通信に乗り換えようか検討中。
おすすめあれば、どなたでも教えてください!
解約率が高いのは、必ず得をしてしまうキャッシュバックだけもらって解約する人が多いのではないかと。
独自ARPUについての指摘は本当にそのとおりですね。