新生NTTグループを解説します
2025年7月6日 10:01
もっと見る 
携帯、入らないのまず改善してくれ
2025年7月6日 14:16 いいね1件 返信0件
株主として理解できてよかった。全然気にしてなかった
2025年7月6日 13:51 いいね1件 返信0件
株主やでー
ココに表示されてないNTTの子会社も有った、役人が天下って来る器。
一緒に仕事してると、15時にオヤツ時間が有って羨ましかった。
オヤツ時間を含めて月収手取りで50万円。
同じ仕事してるのにコッチは手取り13万円。
ココに表示されてないNTTの子会社も有った、役人が天下って来る器。
一緒に仕事してると、15時にオヤツ時間が有って羨ましかった。
オヤツ時間を含めて月収手取りで50万円。
同じ仕事してるのにコッチは手取り13万円。
2025年7月6日 13:53 いいね1件 返信0件
固定電話は、電話加入権があり、八万円くらいだったと思うが、固定電話を止める時に返して欲しい。
2025年7月6日 13:09 いいね1件 返信0件
そういえば自分がいた頃、上司は電電公社の出身者ばかりでした。子会社になる前でしたが、労働組合も、健康保険組合も同じだし、ドコモも結局NTTなんだよねと感じていました…😅
2025年7月6日 13:06 いいね1件 返信0件
sbi提携の報道直後に"新生"を使うのは新生銀行×NTTの誤解を招く恐れが…
2025年7月6日 12:48 いいね1件 返信0件
NTTもKDDも元々の官制の頃は同一法人だったし民営化後もNTT法KDD法みたいな括りあったのがいち早くKDDだけ完全民営化され合併合併の民間資本注入で元国営感全く無くなってしまうま
NTTだけなんか取り残された感
NTTだけなんか取り残された感
2025年7月6日 17:45 いいね0件 返信0件
組織が大きくなって統一した動きが出来るという好意的な意見もあるし、組織が肥大化して官僚的な非効率さと硬直化を招くんじゃないかと言う懸念、どっちもあるな。
2025年7月6日 17:22 いいね0件 返信0件
突如、一方的に、d-WiFiが終了するとメールが届きました。経営方針が変わると、矢張り、廃止になるもの、新たに始まるものがありますね。
2025年7月6日 17:07 いいね0件 返信0件
動画作成お疲れ様でした😄傍から見てると分かりにくいのを丁寧で分かりやすい解説が勉強になります☺ありがとうございます☺暑さ本当に厳しいのでお体ご自愛してくださいね😌
2025年7月6日 16:34 いいね0件 返信0件
関連記事

【リスキー&お得】ドコモのahamo光を解説します
2023年6月24日 08:00スマサポチャンネル @sumasa ...

【wishおまけ映像付】シャープAQUOS R7/wish 2発表(ドコモ/ソフトバンク)
2022年5月10日 09:17 ZERO問題は発熱だなR5もR6 ...

【比較レビュー】Amazon激安タブレットを選ぶポイント(Fire 7/Fire HD 8/Fire HD 10)
2022年11月30日 08:00スマサポチャンネル ゲロロ二等兵 ...

【実機検証】格安Wi-Fi7対応ルーターを買ってみた(BUFFALO WSR3600BE4P)
2025年6月10日 10:00スマサポチャンネル @yuichi ...

【2022年3月解消!?】OCNモバイルONE仕様変更を発表
2021年10月21日 08:42 Dains見方を変えれば、グロ ...
モチベーションは過去一低下してます。
あとTOPが変わるたびに方針がかわるのでもうなにしたいかもわかりません。
収益も大事だけど、NTT東西は大事にして欲しい。実家の怒田舎の電柱のメンテしてくれてる大事な会社よ。
でもメタル線はほんとどうするんだろう?どうなるんだろう?電柱同士も全部無線とかになるんかな。
NTT、どうなってゆきますかねえ、
弱小でも株主としては期待していますハート😊
さっさと世界でシェアをとれるよう、IOWNが成功できるよう攻めてほしい。
もう日本国内で細かい喧嘩をしている場合じゃない。