新生NTTグループを解説します

2025年8月17日

2025年7月6日 10:01
  @バニリン-d9q
大学4年生ワイ、新生NNTが誕生
2025年7月8日 07:46   いいね7件   返信1件
1件の返信を表示
  @naaaa102
内定者懇親会でダイナミックループ一本締め、社員さんが思い出と共に熱く語ってくれました笑
2025年7月9日 01:58   いいね5件   返信0件
  @SK-ur6ke
なおドコモは社宅住宅補助など改悪しまくりな模様
2025年7月19日 09:58   いいね4件   返信0件
  @貴族珈琲
去年、東を辞めて転職しましたが、まじで人事の文化が終わってた。
なんで自分がやってることを何も知らない人事に40分くらいで判断されんねん
2025年7月9日 16:55   いいね4件   返信0件
  @謎の戦士
外資外資言ってる人はなにもわかってないんだろうなぁ
2025年7月10日 02:39   いいね3件   返信0件
  @momochin0126
外資にどうこういっている人はNTTの株式を買ってホールドしなさい。売る人がいるから,そして株価が安いから買われるのです。口先で文句いっても何ら影響を与えませんが,行動することで実現できることはあります。
政府保有分を除けば,属性問わず誰でも買えるのが上場会社の株です。でも買い占められていたら誰も買えません。
2025年7月10日 09:28   いいね2件   返信0件
  @kzo920
外国人役員の就任は悪手 
日本の通信インフラはほぼNTTの設備を利用しているのにこれを外国人役員や外資に売ろうと考えてた
国とNTTのお偉いさんは情報戦争を軽視しすぎでは思う
現在において情報は国防の観点においてとても重要なのに
2025年8月10日 16:33   いいね1件   返信0件
  @-_MoMo_-
参政党がもっと強くなったら、外国人役員禁止に戻るのかな?
日本人ファーストってそういうことだよね
2025年7月28日 06:17   いいね1件   返信0件
  @サムライ猫-i5x
NTT ドコモとソフトバンクの携帯 保守基地局の保守を十数年 やってるけど、中華ソフトバンク、楽天に負けないようNTTドコモはもっともっと頑張ってくれ
それなのにドコモもNTTも今日どんどん減らしてる、早く変えない と NTT は落ちる
2025年7月19日 00:17   いいね1件   返信0件
  @小山椒魚-SmolAndrias2525
大NTTってどういうこと?と引っかかったので動画を拝見させていただきました お話とても分かりやすかったです
競合他社から見れば親方日の丸のついたNTTがまとまるのは脅威ですが、NTTから見れば「お前らだってめっちゃでかくまとまってるだろ!!」って感じなんですかね ドコモもやっと銀行を手に入れたみたいですし
これからも各社には頑張っていただきたいです
2025年7月10日 04:38   いいね1件   返信0件
もっと見る