【実機レビュー】Galaxy Z Fold7を使ってみた
2025年8月30日
2025年7月21日 10:01
もっと見る 
韓国いらない
韓国なくても困らない
韓国なくても困らない
2025年8月9日 01:21 いいね2件 返信1件
この分野に関しては日本の方がよっぽどなくても困らない立場だからなぁ…
2025年8月10日 09:57 いいね0件
折り畳み部分が目立たなくなっているの驚き👀‼️
2025年8月4日 12:44 いいね2件 返信0件
メイン側のパンチホールが中途半端な位置にあるので、ゲームなどアプリによっては重要なメニューアイコンが被ったりして困るんですよね。
中央部はインカメ前提でメニューアイコンを避けて設計してありさほど困りませんが、中央上部側はアプリ制作側も想定出来ないでしょうし。
以前はUDCの画質劣化で我慢できましたけど、穴で表示されないとなると論外。
そもそもインカメはサブディスプレイ側で対応できるんだから売りのメイン画面に穴は残念…
中央部はインカメ前提でメニューアイコンを避けて設計してありさほど困りませんが、中央上部側はアプリ制作側も想定出来ないでしょうし。
以前はUDCの画質劣化で我慢できましたけど、穴で表示されないとなると論外。
そもそもインカメはサブディスプレイ側で対応できるんだから売りのメイン画面に穴は残念…
Flipはアウトカメラの高画質で自撮りが美しいのを売りにしてるのに、Foldは何故かインカメ対応…しかも顔認証が早いわけでも無い…
魅力満載で買う気でしたが、今後UDC復活になったら悔しいので今回は見送ります。
2025年7月26日 12:22 いいね2件 返信0件
全く関係ないけど全部可愛い
2025年7月25日 09:42 いいね2件 返信0件
賢い日本人は、反日韓国、時限発火装置付きスマホ買わんよね😂😂😂
2025年7月24日 06:55 いいね2件 返信1件
中国製造のスマホでも使ってたら良いんじゃないかな😂
2025年7月25日 02:58 いいね0件
意外と畳んだ状態で使うことが多いからサイズ変更が助かるのと、ハイエンドの価格なのにカメラがハイエンドじゃなかったのがネックだったから順当に良くなってて嬉しい
2025年7月23日 12:56 いいね2件 返信0件
マルプーとかいう引っかけ問題w
2025年8月23日 23:04 いいね1件 返信0件
凄い技術力だな。
あまり新しいスマホとか興味無いけどこれは気になる。
あまり新しいスマホとか興味無いけどこれは気になる。
2025年8月23日 05:01 いいね1件 返信0件
代理店で販売業務をしているのですが、実機が届いた段階でスタッフが目を輝かせながら触っていました…笑実際触ってみると、薄すぎて落としそうという体感は確かにありました。また、多少熱を持ちやすい感触はあり、ブラウジングを数分しただけで熱を持ったようにも感じたものが多かったので購入は見送っていました。
2025年8月18日 15:05 いいね1件 返信0件
Galaxy Fold7の折り曲げ人力耐久試験
6000回から1万回の間に再起動時にエラーが出る
4万6000回台でヒンジから異音
7万5000回を過ぎたところでヒンジのあたりから液体が漏れ出す
17万5000回 スピーカー不調
20万回 不調あるもののヒンジは壊れていない
結論:1年はまともに使えるが2年でエラーが出る可能性大。
2025年8月10日 06:30 いいね1件 返信1件
z fold5を2年使ってるが、
ヒンジの異音も液晶漏れも、スピーカー不調も起きてない。
てかディスプレイの折り曲げでなんでスピーカー不調が起きるんやw
ヒンジの異音も液晶漏れも、スピーカー不調も起きてない。
てかディスプレイの折り曲げでなんでスピーカー不調が起きるんやw
2025年8月17日 14:47 いいね0件
関連記事

【絶対にやるべき】Amazonプライムデー2025攻略法7選!事前準備まとめ!年に一度のビッグセールを見逃すな!
2025年7月6日 09:01モバイルドットコムTV @Exper ...

【何が違う?】最新スマートロック「SwitchBot ロック Pro」使ってみました
2024年1月25日 10:00スマサポチャンネル @user-g ...

【変化】楽天モバイルのiPhone16e販売の現状
2025年6月12日 10:01スマサポチャンネル @hirosh ...

Pixel 8 レビュー!2023年のグーグル王道ハイエンドはコレ!1ヶ月使ってわかった良いところ・残念なところ【感想】【Google】
2023年12月8日 10:30モバイルドットコムTV @mobi ...

【検証結果公表】食い違う通信品質への考え方(楽天モバイル/docomo/au/SoftBank)※続編は概要欄から
2022年11月4日 08:00スマサポチャンネル manjiro ...
実機は発売前に店頭で触ってますが改めて開封して本格的に使ってみると薄さと軽さにびっくりします
Foldは2から毎世代使ってますが今回の感動は史上最大です
薄くなってるのにバッテリー容量そのままで、私の場合2日以上持つのですごいです
なんならもうちょっと見てみたいですね
とはいえこれは欲しい
広げた時のアスペクト比考えると3つ折りが理想だけど早く出して欲しい
ただやっぱり値段考えると買えないなぁ
……とか言ってる私のスマホも23Ultra(22万円)なんだけどね