0円コンビ!色々試した結果をお届け(povo✕楽天モバイル)
2021年12月16日
2021年11月24日 08:00
もっと見る 
本筋じゃないですけどQRコード決済ってコンビニだったらフリーwi-fi使えそうですけど使い物になるんですかね?
キャリアのフリーwi-fiしか使った事ないけど基本的に遅い上に切断接続が繰り返される事が殆どで使う事は無くなりましたがQR決済でフリーwi-fiが使い物になるなら選択肢が増えますよね
キャリアのフリーwi-fiしか使った事ないけど基本的に遅い上に切断接続が繰り返される事が殆どで使う事は無くなりましたがQR決済でフリーwi-fiが使い物になるなら選択肢が増えますよね
2021年11月25日 08:35 いいね1件 返信1件
セブンイレブンは
2022年3月31日をもってWi-Fiサービス終了するらしいですね。
2022年3月31日をもってWi-Fiサービス終了するらしいですね。
2021年12月2日 23:00 いいね0件
動画ありがとう
固定電話64キロの通信速度で、通話はともかく
データ通信をやるには、ものすごく限界がある。
ゼロ円というのが売り、企業は既に減価償却した設置してある装置を使って
通信するというものだから
自分で限界を知ってつかえば、問題にならないのかな
固定電話64キロの通信速度で、通話はともかく
データ通信をやるには、ものすごく限界がある。
ゼロ円というのが売り、企業は既に減価償却した設置してある装置を使って
通信するというものだから
自分で限界を知ってつかえば、問題にならないのかな
2021年12月14日 20:51 いいね0件 返信0件
私は自宅のWi-Fiに繋げて使うことが多いので、外でも繋げるけど、0円で済んでまーす。
2021年12月14日 02:30 いいね0件 返信0件
ま ぁ 、 そ う な る よ な
2021年12月8日 03:51 いいね0件 返信0件
阿部寛HPのスピードが知りたかった!
2021年12月7日 03:39 いいね0件 返信0件
楽天は9月に始まりいまだにiPhoneでは着信できない状態が続いているので、着信専用にpovoを契約。180日以内に有料コンテンツの利用を忘れないようにしないと。でも音質は楽天に比べて格段に良いですね。SIMカードも驚くほど早く届きました。
契約事務手数料も0円だし、解約期間や解約違約金などもないので文句言えないですね。
契約事務手数料も0円だし、解約期間や解約違約金などもないので文句言えないですね。
2021年12月3日 17:52 いいね0件 返信0件
FaceTimeオーディオ通話は0GB povoで快適だった。
2021年12月2日 20:33 いいね0件 返信0件
【はるかさん、お疲れ様です!!】
「インターネット黎明期を追体験できるっ!!イヤッホー」
と歓喜できる回顧民でしたら楽しめるプランですね。(笑)
そしてイラチ(せっかち)の関西民が泣いて喜ぶ
お仕置き罰ゲームプランなようですね。(笑)
「インターネット黎明期を追体験できるっ!!イヤッホー」
と歓喜できる回顧民でしたら楽しめるプランですね。(笑)
そしてイラチ(せっかち)の関西民が泣いて喜ぶ
お仕置き罰ゲームプランなようですね。(笑)
実証実験、ありがとうございました。
2021年12月2日 02:25 いいね0件 返信0件
初歩的なことお聞きしますが、楽天だけの運用で1GBに抑えるっていうのはナシですか?
ゼロ円で運用できるのかなーと思ってますが、どうなんでしょうか?
ゼロ円で運用できるのかなーと思ってますが、どうなんでしょうか?
2021年11月30日 13:10 いいね0件 返信1件
楽天は基地局が少ないから基本的に都心部で生活する人以外合いません。都心部であっても屋内に入ると繋がりにくくなるので回線は期待しない方がいいです。通話も同様です。(楽天リンクは音質最悪)
そのため楽天(1GB未満)+povo2.0,LINEMO,mineoといった格安simと合わせることで1000円近くで1GBお得に使うことできます。楽天はあくまでも保険程度に考えたほうがいいです。
そのため楽天(1GB未満)+povo2.0,LINEMO,mineoといった格安simと合わせることで1000円近くで1GBお得に使うことできます。楽天はあくまでも保険程度に考えたほうがいいです。
2021年12月6日 12:45 いいね0件
iPhone12 miniの端末画像が13miniになってますよ〜
2021年11月30日 12:30 いいね0件 返信0件
関連記事

感謝!チャンネル登録者数30万人を突破しました!記念ライブ配信
2021年9月26日 13:43 五月女純おめでとうこれからも可愛 ...

【得なの?損なの?】ドコモの「いつでもカエドキプログラム+」を解説します
2023年8月30日 08:02スマサポチャンネル タッキーチャン ...

【ドコモ】通信品質が低下している件を解説します
2023年4月27日 08:00スマサポチャンネル K Nやはりこ ...

【検証結果公表】食い違う通信品質への考え方(楽天モバイル/docomo/au/SoftBank)※続編は概要欄から
2022年11月4日 08:00スマサポチャンネル manjiro ...

ホームルーターの家電量販店値引きを解説します
2023年5月7日 08:00スマサポチャンネル 翻訳こんにゃく楽 ...
今は耐えられないくらい遅いネットを意味する言葉になったことが印象的です。
200kbps、300kbpsの検証もやって欲しいです。
楽天モバイル1本で頑張ってます😊
先月は約80ギガ使用しました🎶
いつもためになる動画ありがとうございます🙏
もともと楽天モバイルで圏外対策として、povo 2.0を契約しました。
家は賃貸でネット付きなので、この組み合わせで困ることはほとんどありません。