ソニー新スマホの価格と販路が発表された件(Xperia 5 V)
2023年10月30日
2023年9月22日 08:01
もっと見る 
20万とか携帯にお金かけるより、お金貯めるからもういい
docomo長い私でももう格安スマホに変えます。先に二万ちょっと店頭で支払うとか聞いてないしもう2年たったら安いところで買います
docomo長い私でももう格安スマホに変えます。先に二万ちょっと店頭で支払うとか聞いてないしもう2年たったら安いところで買います
2023年10月25日 04:24 いいね0件 返信0件
今回紹介のようなハイエンド機ではなくXZ2→10Ⅳを使っているのですが、ハード面よりも中身、UIの問題?とにかく使いづらくなったことに悩んでいます。
不具合がなく容量が十分ならXZ2のままで居たかった…
不具合がなく容量が十分ならXZ2のままで居たかった…
2023年10月21日 09:56 いいね0件 返信0件
GALAXYの完全下位互換
2023年10月21日 01:10 いいね0件 返信0件
身勝手な独自規格や一人勝ち出来れば業界が潰れても構わないという思想のソニー
その精神性として「成功したソニーがApple」であり「失敗したAppleがソニー」だと思っている
その精神性として「成功したソニーがApple」であり「失敗したAppleがソニー」だと思っている
2023年10月18日 22:56 いいね0件 返信0件
正直キャリア版は買う選択肢に入らないよね
買ってもせいぜいSIMフリー版
Xperia5Ⅱがバッテリー消耗が目立ってきた以外未だに現役で使えてるから悩む
それにガチで写真に拘るならスマホじゃなくて高級コンデジに手を出した方が良い気がしてきた…
買ってもせいぜいSIMフリー版
Xperia5Ⅱがバッテリー消耗が目立ってきた以外未だに現役で使えてるから悩む
それにガチで写真に拘るならスマホじゃなくて高級コンデジに手を出した方が良い気がしてきた…
2023年10月17日 07:59 いいね0件 返信0件
縦の長さが短くなれば買うんだけどなぁ…
2023年10月17日 05:27 いいね0件 返信0件
東芝さんすぐに帰ってきて、ガラホでも善いから作って頂けないかしら、、、
2023年10月16日 12:36 いいね0件 返信0件
Xperiaは縦長スマホばかり作る様に成って、そんなスマホは電話と戦闘ゲームくらいしか使えず、検索しづらく何れ無くなるだろう。残念で成らない。
2023年10月14日 21:46 いいね0件 返信0件
Eマウント搭載のスマホ出してみて
2023年10月14日 10:44 いいね0件 返信0件
5買うなら1買う価格。
もしかして1買わせる戦略…なわけないか
もしかして1買わせる戦略…なわけないか
2023年10月14日 09:54 いいね0件 返信0件
関連記事

今買うべきコスパ最強Androidスマホ3選! #shorts #smartphone #格安 #人気機種
2024年3月1日 09:55モバイルドットコムTV @Gek_g ...

【実験】povo2.0をガラケー(ガラホ)で使ってみた(au/povo)
2022年4月23日 08:00 スマサポチャンネル端末名「グラテ ...

【キャリア注力】OPPO Reno13 A / 14 5Gが発表された件
2025年6月20日 10:00スマサポチャンネル @やああ-z5 ...

2025年春の本気!楽天モバイルのおすすめキャンペーンを解説します
2025年2月17日 10:00スマサポチャンネル @last52 ...

【待望】Xperia 1 VII発表キタァーー!1 VIとの違いは?わかりやすくスペック仕様を比較解説【価格】【発売日】【感想】
2025年5月13日 03:34モバイルドットコムTV @mobi ...
Xperiaでも初めて良いなと思った機種
SONYさん駄目ならもう日本のスマホ終わりだね
20万でも買います。今後も尖った機材を提供し続けて行って欲しい。
別に知り合いと同じ機種が使いたいとか中高生のような感覚は無いし。
日本でiPhone5が販売されるまでは、Xperia使ってたけど、iPhone5販売されてから、Xperia神話崩れたし
これが現場のリアルです。
(個人の感想です)
5vは良すぎるのかな?
今のがSnapdragon 835なので、10vにしたらモッサリ感感じるかしら。さすがに進化してるかな🤔
通知LED便利なのに無くなったのは悲しい!
Pixelと迷ったけどXPERIA使い慣れてるし性能みて動作とか無難そうな5V予約した。
キャリア版は止めて初のSIMフリー。