【一括で激安!!】まさかのスマホ値引きが登場した件
2024年3月27日
2024年3月5日 10:00
もっと見る 
auが追随するまで機種変は我慢するか(auユーザー)
2024年3月6日 21:56 いいね1件 返信0件
単体販売しないとダメじゃなかったっけ?
だいぶ前の1円ガラケーとかと同じじゃん
だいぶ前の1円ガラケーとかと同じじゃん
2024年3月6日 11:42 いいね1件 返信0件
条件が多すぎる。「月々のお支払いイメージ」が高額、かつ通話料別途。
時間帯によって通信速度が落ちることさえ許容できるなら、mineoやIIJmioでMNP特価スマホを購入してそのまま回線も使ってたほうがお得ですね。
時間帯によって通信速度が落ちることさえ許容できるなら、mineoやIIJmioでMNP特価スマホを購入してそのまま回線も使ってたほうがお得ですね。
2024年3月6日 10:58 いいね1件 返信0件
ドコモも同じようなことやってたなWWW
10Ⅳ2.2万端末のみ不可でも速攻売り切れてたわWWWWW
10Ⅳ2.2万端末のみ不可でも速攻売り切れてたわWWWWW
2024年3月6日 09:03 いいね1件 返信0件
回線契約と端末販売の完全分離。キャリアによるいかなる形のスマホ販売行為を禁止する。これしかない。
2024年3月6日 08:44 いいね1件 返信2件
それをどうやってやんだよw
日本は民主・資本主義国家って事を忘れてるやつ多すぎくね?
日本は民主・資本主義国家って事を忘れてるやつ多すぎくね?
2024年3月7日 03:37 いいね0件
@@user-vn9nu3ch3q 民主、資本主義だからといって、無限に自由ではない。
不当競争防止法、景品表示法など、消費者保護及び公平競争を促すルールは必要だし、電力、ガス、水など生活必須のインフラ業界なら更なる厳しい規制がある。
通信業界も公共の電波を使ってビジネスする社会インフラを担う業界である以上、行政による規制が入るのは当然。
お前くそ民主資本主義だからと言ってなんでもかんでもやりたい放題と勘違いしている頭の不自由なやつじゃね?wwww
不当競争防止法、景品表示法など、消費者保護及び公平競争を促すルールは必要だし、電力、ガス、水など生活必須のインフラ業界なら更なる厳しい規制がある。
通信業界も公共の電波を使ってビジネスする社会インフラを担う業界である以上、行政による規制が入るのは当然。
お前くそ民主資本主義だからと言ってなんでもかんでもやりたい放題と勘違いしている頭の不自由なやつじゃね?wwww
2024年3月7日 06:24 いいね0件
ペリア10買うくらいならPixelでいいじゃん
2024年3月6日 03:32 いいね1件 返信0件
御父様犬の、移動体通信会社、是が非でも、回線を獲得して、そこから、割引を回収しようとしてるのは、見え見えなのですが、抜穴を探しては、掘りまくってますね。在庫が貯まってるか、売れ行きが芳しく無い機種を、販売したおす次いね。
2024年3月6日 03:26 いいね1件 返信0件
まぁ定価を操作すれば携帯会社としては抜け穴が誰でも考えることができたけどそれを総務省が考えないはずないだろうしやっぱこれから先のmnp獲得によって左右されるのかなぁ
端末単体購入できたら嬉しいのに
端末単体購入できたら嬉しいのに
2024年3月6日 03:10 いいね1件 返信0件
全く同じ機種を型番ちょっとだけ変えて、定価6万円のトクするサポート用と定価3万円の一括用を両方ラインナップする手法ってありなんかな?なんかそのうち出てきそうな気がする…
2024年3月25日 03:29 いいね0件 返信0件
移動機の時代から機変の時代へ…?
2024年3月25日 03:26 いいね0件 返信0件
関連記事

24時間使い放題トッピング無料とギガ活をやってみた感想
2022年2月16日 08:20 ta 48今ガラホ(au)とイオ ...

【Wi-Fi不要】知っておくと便利な海外データ通信する方法(Saily)
2025年3月7日 10:00スマサポチャンネル @nobu690 ...

【検証】iPhoneキャリア返却は自分で売るよりお得なの?
2024年9月28日 10:00スマサポチャンネル @camera ...

【弱点改善?】ソニーのNURO 光を解説します
2025年3月25日 10:00スマサポチャンネル @metalc ...

Xperia 10 IV、はぁ〜また買っちゃったwww買った理由は〇〇!ベンチマーク・動画性能・価格をチェック!Reno7 Aと5 IIIとの動作比較も【開封&感想】
2022年7月10日 09:35 モバイルドットコムTVXperi ...
もうちょい出してpixel7a買うわ
この機種は音楽プレイヤーとして優秀
ちゃんとレンタルではなく買取だし
長期契約者が割りを食わなくなるしメーカー単体Simフリー端末出せるようになるからね。
BALMUDA PHONEも、すぐに、すごい値下げされてたし。
…なんだかなぁ。。
単体販売はしないと書いていますが、機種変更でも在庫がないとか言われそう。