【どっちがお得?】GalaxyがSIMフリーモデルを同時販売する件
2024年4月24日
2024年4月7日 10:00
もっと見る 
Plusがなーーーーい
2024年4月8日 10:52 いいね1件 返信0件
何で日本ではサムスンと言わないのでしょうか?銀河ですかね
2024年4月8日 10:18 いいね1件 返信0件
文字の変換がしずらいためお勧めできません。
はっきり言って他の機種をお勧めします。
はっきり言って他の機種をお勧めします。
2024年4月8日 08:40 いいね1件 返信0件
キャリアロゴはさておき、Galaxyロゴが好きだった身としては、ここ最近のSAMSUNGロゴへの置き換えが残念でならない。。。
キャリアロゴあり×Galaxyロゴ
キャリアロゴなし×SAMSUNGロゴ
なら私は前者を買う
2024年4月8日 05:10 いいね1件 返信1件
グローバル版は元からずっとSAMSUNG
Galaxy S5 までは日本版もSAMSUNGロゴで
S6からS22まで日本版だけわざわざGalaxyロゴに
変えてたんだから仕方ないよ。
Galaxy S5 までは日本版もSAMSUNGロゴで
S6からS22まで日本版だけわざわざGalaxyロゴに
変えてたんだから仕方ないよ。
2024年4月23日 12:02 いいね0件
AuだけSIMカードの仕様がSIMフリー端末でもauどうしでできないのあるんだけど どうなんだ
2024年4月8日 04:56 いいね1件 返信0件
サムスンかぁ、微妙かも知れないし、アンドロイド端末で、販売方法の変化や、各社の電波対応してるんですが、日本メーカーも、完成品としては淘汰気味なのね。
2024年4月8日 02:30 いいね1件 返信0件
やっと来たかーという感じです
2024年4月8日 02:29 いいね1件 返信0件
Ultra系は欲しかったけど、結局バンド関係で選択肢から外れるケースは実際あったから一定の需要はありそう。
まあでも、sペン内蔵シリーズはフラッグシップだけに付けるのは勿体無いと思うけどね。
ミドルで出せば普通に売れそうだし、Ultra1台でミドルとタブレット買えちゃう値段じゃそもそも意味ないしw
まあでも、sペン内蔵シリーズはフラッグシップだけに付けるのは勿体無いと思うけどね。
ミドルで出せば普通に売れそうだし、Ultra1台でミドルとタブレット買えちゃう値段じゃそもそも意味ないしw
2024年4月8日 01:57 いいね1件 返信0件
Auの物はシムフリーと同じですよ❗値段は2万円位のせられてるけど❗
2024年4月8日 00:54 いいね1件 返信0件
キャリアのバンドロック無いだけでもでかいな~
お返しプログラムは人を選ぶけど明らかにキャリアが中古市場に端末流れるのを止めたい感じもするからもしかしたら市場に流れる中古スマホが減ってキャリア専売の中古スマホが店頭でも何台かあったりするからメーカーでも中古で販売しないかな~
お返しプログラムは人を選ぶけど明らかにキャリアが中古市場に端末流れるのを止めたい感じもするからもしかしたら市場に流れる中古スマホが減ってキャリア専売の中古スマホが店頭でも何台かあったりするからメーカーでも中古で販売しないかな~
2024年4月8日 00:08 いいね1件 返信0件
関連記事

【寸劇】爆速?nuroモバイル「NEOプランLite」解説
2022年4月8日 08:00 ろっく安さ勝負から品質勝負に変わっ ...

短期利用に便利。ドコモ回線のプリペイド型SIM(Nippon SIM for Japan)
2021年12月4日 08:00 モミジプボブ訪日外国人向けサービ ...

Galaxy S24 Ultra、はぁ〜また買っちゃったwww開封レビュー&失敗しないおすすめ純正ケースはコレッ!!!【感想】【アクセサリー】
2024年1月31日 09:55モバイルドットコムTV @MT-t ...

【実機レビュー】ガラケーっぽいスマホを使ってみました(Mode1 RETRO Ⅱ)
2023年10月28日 08:11スマサポチャンネル Willia ...

【既存も対象】ドコモのhome5Gが値上げする件
2025年4月7日 10:00スマサポチャンネル @babucha ...
iPhoneと同じように グローバルモデルを投入したかったと思うけど
世俗的問題によりGalaxy不評
通信キャリアに助けて貰えた経緯も有るからな
そしてエントリーモデル、ミドルモデルにも広がってほしいですね。
それにしてもハイエンドは高いなぁ。